笑顔がモットーの新興宗教「心笑会」に潜入するサスペンス。主人公の鴨目は元警察官?で笑うことが出来なくなってしまっているっていう設定もよい。1話はまだどうなるかわからんけど信者の笑顔の描き方がとにかく不気味で面白かった。

作者さんのマンガ沼出演回全部見た!面白かった!やっぱりこれが初連載作品なんだね。当初は全3巻で完結予定だったけど反響があったので連載が続くことになり、その段階で魚住のキャラをもっと活かすことにしたと語ってた。魚住が味方だと判明してから段違いに面白くなるからマジでその判断は大正解だわ。

今の状況で光一君が居なくなると恵の立場が危ういな
光一君の介護係の役割はもう必要ないし内情は知りすぎてるし
白石達にとっては邪魔でしかないわ

後継団体を作らせない対策もしてるなんて恵は抜かりないね
鴨目を教団に侵入させたのもその為だったのか

カルト宗教が消滅したとはいえ恵を救い出すことが一番の目的だったんだもんな
鴨目にとってはバッドエンドかもしれん…

今更だけど唯ちゃんはママの復讐は望んではいないんだろうなぁ
パパとママが一緒に居る事だけを天国で望んでただろうな

邪宗教の根絶って難しいんだなあ
意志を継ぐ者がいる限り終わらない…恐ろしい呪いだよ
いやしかし面白かったー

鴨目は情状酌量が認められても無期くらいなのかな
ハッピーエンドが難しいのは分かっていたけれども
光一君や主人公一家が報われなさすぎてな
カタルシスが無くてモヤモヤする

コメントを書く
笑顔がモットーの新興宗教組織に潜入にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
熱いやーん、こういうの好き…!
1巻、2巻と不安でしかなかったけどこれは良作になる予感がする...
心笑会の組織図の説明があったけど、まだ幹部連中が謎の状態なんだよなあ。やっぱりチームの中に裏切...
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい