やむちゃ1年以上前いよいよパーソナリティーっぽくなっていくのかなー ほんと、書き込み量(どちらかというと文字)がすごくて、1冊で普通の漫画の3冊分くらい楽しめますよね。 ラジオ好きにはたまらないだろうなと思っていつも読んでます。波よ聞いてくれダメっぷりが痛快すぎる。3わかる
名無し1年以上前中国語のGoogle翻訳してみたら若い人を応援するようなこと言ってくれてたw 「若いうちは幸せになればいいのに 幸せになる時が来たら、幸せにならないでください。 それはばかです。 教えて、 この村を通り過ぎると、そんなお店がない! 年をとったらどうしようもない。 彼女は私が今まで見た中で最も美しいです グラマーな女性。 かわいい男の子とかわいい女の子、 まさにゴールデンガール!」波よ聞いてくれダメっぷりが痛快すぎる。2わかる
掲載誌情報アフタヌーン講談社2025/01/24スキップとローファー/天国大魔境/ヴィンランド・サガ/メダリスト/おおきく振りかぶって/フラジャイル/青野くんに触りたいから死にたい/ブルーピリオド/ヒストリエ/ダーウィン事変/来世は他人がいい/どくだみの花咲くころ/冒険エレキテ島/イサック/天狗の台所/ワンダンス/プ~ねこ/最果てのセレナード/アンダー3/ミライライフライ/乾と巽―ザバイカル戦記―/トップウGP/ヘルハウンド/無限の住人~幕末ノ章~/地獄のアシタ/クオーツの王国/ケモ夫人/山田君のざわめく時間/OMORI/7人の眠り姫/冥冥冥色聖域/民俗学者 赤坂弥一郎の事件簿/もう、しませんから。 ~青雲立志編~/もう、しませんから。~アフタヌーン激流編~/フルカラ~スヤサトシ/
あらすじ舞台は北海道サッポロ。主人公の鼓田ミナレは酒場で知り合ったラジオ局員にグチまじりに失恋トークを披露する。すると翌日、録音されていたトークがラジオの生放送で流されてしまった。激高したミナレはラジオ局に突撃するも、ディレクターの口車に乗せられアドリブで自身の恋愛観を叫ぶハメに。この縁でラジオ業界から勧誘されるミナレを中心に、個性あふれる面々の人生が激しく動き出す。まさに、波よ聞いてくれ、なのだ!続きを読む
波よ聞いてくれって何漫画なんだろう…?