小学館マンガの感想・レビュー4596件<<7071727374>>虚無 怖いぐらいにグレー 火五善名無し読切マンガランキングにあがっていたのでそれとなく読んでみた 絵は割とうまく、雰囲気系をやりたいのは伝わってくるけど 短すぎて 雰囲気をつくる以前のところで止まってる。絶望的に面白くない。 「これなら俺のがもっと面白い漫画描けるぜ!」と思う漫画家志望者が 出てくるのを狙って載せたのかもしれないと疑いたくなる(辛口な評価になるけど まずはストーリー面を鍛えた方がいいんじゃないかと思次第。ゴルビーの訃報でふと思い出すパイナップルARMY 工藤かずや 浦沢直樹ナベテツ※ネタバレを含むクチコミです。王道×武道の青春ストーリー三日月のドラゴン 長尾謙一郎名無し長尾謙一郎の新連載。面白い!!!! 物語の初っ端から水産高校のヤンキーにボコボコにされる主人公は、めちゃめちゃ優しいおばあちゃんと2人暮らしの恵まれない身の上らしい。傷だらけの顔面で店長にイビられながらコンビニでバイトをしてると強盗に襲われる。逃げる店長。たじろぐ主人公。そこに酔っ払いのオヤジがあずきバーを買いにやって来た…!ここでギャグを挟むのかと思ったら、オヤジがあっさりコンビニ強盗を撃退した。どうやら空手の使い手らしい。 二人が師弟関係になるのかな?次号は必見。無人島サバイバル社畜ラブコメ孤島部長 八海つむ野愛無人島サバイバル社畜ラブコメディ。 サバイバルの知識と社会人の心得を学べて、さらに胸キュンもあります。要素が多いけどテンポが良くてとても読みやすいです。 不幸な偶然が重なって無人島に流された新卒社員・小松と鬼上司・古藤部長。 無人島でも朝礼&終礼は欠かさず、目標を立てて課題に取り組みます。 取引先の社長もなぜか遭難中で接待したり、生意気な部下が現れたり……めちゃめちゃサバイバルしてるのにお仕事漫画として読めちゃうのが不思議です。 小松を女性として意識しながらも、眼鏡とネクタイで自分を律して上司の振る舞いをする古藤部長が最高です。上司としても男性としても素敵です。一緒に遭難したいかもしれない。 「孤島部長」感想孤島部長 八海つむニーナめっちゃ楽しいラブコメだった。新入社員の小松(♀)が大嫌いな鬼上司(♂)と共に遭難し無人島にてサバイバル生活を送るハメに…という、現実ではあり得ないがラブコメ的には良きシチュエーション物(笑)とにかく登場人物いいキャラ揃いで全員好きになったわ!「片恋スクリーム」感想片恋スクリーム 四位晴果starstarstarstarstar_borderニーナメイン2人がいい感じにブッ壊れていて、いっそ清々しい!ヒロインが大好きな先輩の為に、これでもかというほど体を張って暴走します(笑)「おやすみプンプン」読んでみたおやすみプンプン 浅野いにおかしこ※ネタバレを含むクチコミです。 一人ひとり違う痛みに、向き合い寄り添う精神科ナースこころのナース夜野さん 水谷緑 山登敬之nyae※ネタバレを含むクチコミです。読まないのはマナー違反です遥かなるマナーバトル たむらゲン野愛ほんの小さなマナー違反によって命を落とした父の仇をとるべく、この社会のマナーごと変えてやる!! ヤクザの叔父のもとでマナーを学び、世界最強のマナー講師を決めるマナーバトルで優勝するため、笹木真那は立ち上がる!! もうこの設定だけで大勝利。 めちゃくちゃ馬鹿馬鹿しいことをやってるのに、ちゃんと手に汗握る熱いバトルに仕上がってるのが最高です。ちゃんと命懸けなのが面白いです。 まじでマナー講師集めて競技化してほしいですね、ブレイキングダウンみたいな感じで。 途中で読むのをやめたらマナー違反だと思うので今後も読み続けたいと思います。 もし打ち切りになったらマナー違反だと思うので編集部に抗議したいと思います。ジャズっていいな坂道のアポロン 小玉ユキstarstarstarstarstarNanoアニメ見て鳥肌が立ちました。 演奏シーンが凄すぎる。作画がもう本当に綺麗すぎて度肝を抜かれた記憶がある。もう10年前なのか…。 YUKIのOPもすごく好きだったな。 アニメの話ばかりもアレなので漫画の話もすると、漫画もずっと画が綺麗です。漫画のはずなのに音楽が聴こえてくる。 キャラクターの心理描写や、昔ながらの青春がいっぱい詰まってて心が温かくなる。レコードとかめちゃくちゃエモじゃん…。 実写も悪くなかったけど、アニメが凄すぎた。また見たい。 気持ちのいい青春マンガ♬青のオーケストラ 阿久井真starstarstarstarstar干し芋主人公の青野一は、運動音痴で勉強も苦手。 特技はバイオリンだが、とある事情により弾くことを拒んできた。 苦手な体育の時間にボールに当たり鼻血を出し、保健室で休んでいたらところ、聞いていられないほど下手なバイオリンが聞こえてきた。 弾いていたのは、秋音律子。 秋音は、目指している高校があり、そこのオーケストラ部に入り、バイオリンを弾きたいと初心者ながら練習をしていたのだ。 そして、青野の担任の先生は、秋音が目指している高校のオーケストラ部OB。先生は、以前青野がバイオリンコンクールで優勝した時の音が忘れられず、再び演奏してほしいと願っている。 そんな中、体育の成績が悪い青野に条件を出し、それをできるのなら体育の成績を考えてもいいと提案する。その条件とは、秋音にバイオリンを教えること。 こうして、二人は、走り出した。 秋音の真っ直ぐさが眩しい。 そして、中学校の担任の先生が、ちょいちょいいい事言う♬ 一話読了。「私と脱出しませんか?」感想私と脱出しませんか? ヨウハ SCRAPニーナ新しいタイプの体験型?漫画。脱出ゲームマニアのヒロインと一緒に問題を解きながら、実際にゲームに参加してる気分を味わえる。問題の難易度も程よく出来てるので、そこまでストレスを感じずに楽しめた。BOX(ボクシング 暗い箱)の感想 #推しを3行で推すBOX(ボクシング 暗い箱) 池上遼一 狩撫麻礼starstarstarstar_borderstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ たしか小学生くらいの時にビッグコミックで読んだな。今思うとこれが俺の「狩撫麻礼」との出会いだったな。当時は武論尊と同じで何て読むかわかっていなかった ・特に好きなところは? 最後の首藤と吉岡の試合から終わりへの流れ・・・ ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 狩撫麻礼ファンなら読んでいてもいいんじゃないでしょうか?はじめて狩撫麻礼原作を読むなら違う方がいいと思います。ちょっと展開が早いので二倍くらいの長さがあったら全く違う感想になりそうな気もする。 そういやボクシングで暗い箱のタイトルってハード&ルーズにあったな 「夏目アラタの結婚」感想夏目アラタの結婚 乃木坂太郎ニーナ※ネタバレを含むクチコミです。ラブコメクエストの原型みたいなコードネーム:L.O.V.E. mmk名無しラブコメクエストが好きなので作者の読切作品も読んでみたところ、まさにラブコメクエストの元になったような話でした。こちらは、最強の魔女、ではなくスパイの女子高生が、「恋」に関しては急にポンコツになってしまうというもの。キュンとするラストが良かった。リアルとファンタジーのバランスが凄まじいBE BLUES!~青になれ~ 田中モトユキピサ朗※ネタバレを含むクチコミです。 「MONSTER」感想MONSTER 浦沢直樹ニーナ※ネタバレを含むクチコミです。「Dの魔王」感想Dの魔王 柳広司 霜月かよ子ニーナクールなスパイ物。お国のために潔く死ぬことを良しとする戦時下の陸軍の中で異質な存在のD機関。彼らを率いる伝説のスパイ結城の教えは「死ぬな、殺すな」。暗躍するスパイにとって、人の注目を集める死は最悪の選択である、と。だからこそ静かに自分の役目をこなす彼らにシビレるのだ。二部も期待!! #推しを3行で推す #完結応援バイオレンスアクション 浅井蓮次 沢田新nyae※ネタバレを含むクチコミです。 あまりにもエモ #読切応援元野球部とテロリスト 月足透水たか※ネタバレを含むクチコミです。父の暦の感想 #推しを3行で推す父の暦 谷口ジローstarstarstarstarstarマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ たしか中学生くらいのとき連載中に読んでいたが今読んだ方が圧倒的に面白い。あと「遥かな町へ」を記憶が混ざっていた・・・ ・特に好きなところは? 父親の心情。これは中学生の俺には理解できんわ・・。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 淡々と話が進んでいくだけでなんでこんなに面白いのか? 後書きも含めてよかった おそらくほとんど全話読んだゴルゴ13 さいとう・たかをstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男確実に読めていないのは、最近まで単行本未収録を含む以下の4作品 第237話「幻(ダミー)の栽培」 第245話「スワップ 捕虜交換」 第266話「バチカン・セット」最近収録されたのが発売したらしいのだが未読 番外話「告発の鉄十字」 ビッグコミック/別冊ゴルゴ/増刊ゴルゴ/SPコミック/文庫で微妙に収録も違うらしいので上記以外も読んでいないのがあるかもしれない。 ビッグコミック/文庫/SPコミックの最新刊などを読み続けているので、おそらくほとんど全話読んでるという話が前提です。 特によかった回は以下かな ・AT PIN-HOLE! ・死闘ダイヤカットダイヤ ・2万5000年の荒野 ・鬼畜の宴 ・白竜昇り立つ ・海へ向かうエバ ・ベイルートVIA ・最後の間諜-虫- ・システム・ダウン ・世紀末ハリウッド じょじょに各話好きな部分を書いていきます。 絵が上手い瑠璃色パレット 遊維名無し少年漫画らしいスタイリッシュさと力強い塗りがかっこいい。ストーリーも「東京に憧れる田舎の女の子が絵の才能で後から始めた幼馴染に負ける」という直球王道のやつでよかった。王道って退屈になりがちだけど、それを最後まで面白く読ませる絵力があってよかった。中年スーパーマン左江内氏の感想 #推しを3行で推す中年スーパーマン左江内氏 藤子・F・不二雄starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 藤子・F・不二雄の「カイケツ小池さん」や「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」に比べたらかなりマイルドになっているな。 ・特に好きなところは? 「あの係長が!おごってくれた」左江内氏への周りの評価が低すぎるところからはじまって左江内氏が意図せず最終的には評価が上がるところ 「はね子に勉強させる方法」に登場した坊やの母親と左江内氏との会話。最後の「言っていることは立派だが、説得力がない」のあたり ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 藤子・F・不二雄の短編はどれ読んでも面白い。 <<7071727374>>
読切マンガランキングにあがっていたのでそれとなく読んでみた 絵は割とうまく、雰囲気系をやりたいのは伝わってくるけど 短すぎて 雰囲気をつくる以前のところで止まってる。絶望的に面白くない。 「これなら俺のがもっと面白い漫画描けるぜ!」と思う漫画家志望者が 出てくるのを狙って載せたのかもしれないと疑いたくなる(辛口な評価になるけど まずはストーリー面を鍛えた方がいいんじゃないかと思次第。