KADOKAWAマンガの感想・レビュー2722件<<5556575859>>吸血鬼姉妹達が贈る期待のシリアス系百合作 #1巻応援少女たちの痕にくちづけを 春花あやカワセミ㌠この物語は吸血鬼の少女達がひっそりと暮らす学園が舞台となっており、14歳を迎えた生徒は上級生と姉妹関係を結ぶ所謂"スール制度"が存在し14歳となった主人公の【エミル・フローレンス】は悪名高い上級生の【イブ・ウィンター】と姉妹の契りを結ぼうとする所から物語は始まりますがそこから魅せる吸血鬼や学園ならではのストーリーが展開して行きますが中々に良く期待が膨らんだ作品となっておりましたね その物語ですが上級生【イブ】の過去の生い立ちや他の女生徒達との感情やバランスの行き先だけでな無く主人公含めた吸血鬼達を狩る"ヴァンパイアハンター"の存在と言った多くの要素や謎が秘められており第1巻ではそれらの表面的部分にしか触れられておらずそれらの不穏さや謎や結末がどう描かれるかが非常に気になったタイトルでもあり期待の新星"春花あや"先生の手腕が試される百合作品でもありましたので姉妹百合・吸血鬼百合が気に入っている方は是非とも購入してみてはいかがでしょうか?"非日常"感満載の世界を描いたゆる~い"日常"系作品神さまがまちガえる 仲谷鳰カワセミ㌠百合漫画の金字塔【やがて君になる】の作者である仲谷鳰先生の久しぶりの新刊発売と言う嬉しい不意打ちを受け急遽購入既読に至りましたが、良い作品に仕上がっており大変素晴らしかったです その物語の内容ですが、周期性例外事象:通称【バグ】が発生する不思議な世界観からなる"非日常"的現象を現実的かつゆる~く解決し生活してい行こうとする登場人物達の"日常"を描いた作品で一見矛盾した物同士のアンバランスな作品では?と思いましたがそれらが破綻する事無く見事に調和していましたね 特に第4話の左右反転バグ現象の内容が気に入りましたが実際にバグが起きた際の不馴れさや各方面の影響のリアルな雰囲気は勿論ですが、それを見事解決していく流れや話の運び方が非常に素晴らしく"神ちガ"の世界観に思わず引き込まれてしまいましたので皆さんも一度読まれてはいかがでしょうか?アンゴルモア 元寇合戦記の感想 #推しを3行で推すアンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 昔3巻ぐらいまで読んでいたが今回一気に全部読んだがむちゃくちゃ面白かった ・特に好きなところは? モンゴル側のただ残虐な集団と扱いではなく組織構成や内部の争いなども含めて描かれているのがいい ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 主人公や脇役、モンゴル側も含めていいキャラだらけなのでおすすめ 合気道さえあればなんでもできる! #1巻応援余命2ヶ月の異世界健康法 ムナカタANAGUMA余命宣告を受けた合気道の達人のおじいちゃんが異世界に転生して無双する話…と単純に書いちゃうと「よくあるやつじゃん」となってしまうのでとにかく試し読みしてほしいです。主人公がおじいちゃんというところは捻りつつも、ストーリーラインや演出はド真ん中なのが気持ちいいんですよね…。 武道の達人であるカイチさん、物理的にも精神的にも本当にしっかりしているので安定感がすごくて、地に足ついた異世界の世界観をよりドッシリと感じさせてくれます。やはり体幹、体幹は全てを解決する。 カイチさんはファンタジー系の知識に疎いんですが、相棒の看護師トキちゃんはその手の専門家で、ふたりのやり取りもコミカルで楽しいです。とにかく色んな敵をびしばしスカッと倒して異世界ロードを邁進してほしい。 変化球と見せかけて王道な異世界ファンタジー、これ系に飽きている人こそ読んでみてほしい! 骨太な時代劇、されどスタイリッシュで現代的 #1巻応援くらまし屋稼業 ユウダイ 今村翔吾兎来栄寿魅力溢れる主人公が、バッサバッサと悪党を斬り倒していく。正に時代劇の真骨頂と爽快感がここにあります。 本作の主人公・堤平九郎が営むのは表向きは飴屋、しかし真の姿は「くらまし屋」。高額な報酬と引き換えに人間を「くらます」ことを生業としています。手練れが跋扈する江戸の街でそんな芸当を可能にするのは驚くべき彼の設定。現代的に言えば「チート」とも表現できるその部分はぜひ読んで確かめてみてください。男の子はこういうの大好きなんですよ。 また、本作は『Driving Doctor 黒咲』でも秀逸だった、ユウダイさんの画力の高さが非常に光ります。男は格好良く、女の子はかわいい。そして、江戸の街の風景や小道具までが非常に写実的に描かれていて目だけでも楽しめます。 ヒロインの七瀬はかわいいだけではなく頭も切れて参謀役となっているところも非常に魅力的です。派手な殺陣もありつつ、頭脳的にピンチを切り開いていくシーンもあり、抑揚のついたエンターテインメントとして楽しめます。 非常に上質な時代物で、このまま実写化されてもまったくおかしくないなと思える作品です。丁寧な暮らしって憧れるんだけどね。。丁寧じゃない暮らし日記 アラサー!ズボラ!ぼっち主婦の生活 もも子 牧利江子Pom 家事はあきらめって、本当に分かる。 きっとズボラくらいが日々続けていくコツなんだなとこの漫画を読んで思った。 丁寧な暮らしって憧れるけど頭に描くけど。。ってやつなんだよ〜と、分かるなぁ〜しか思いが出てこなかったけどこれくらいでいいのだと思えたので有難い作品でした。 #1巻応援高校生のときに文化祭のために急いで拵…天雷様と人間のへそ―平庫ワカ初期作品集― 平庫ワカ名無し高校生のときに文化祭のために急いで拵えたという「I am Nobody」が個人的に好き。 大人になってから感じる孤独感を、平庫ワカさんは高校生のときにもう描いていたのかと思うと、その視点の広さにびっくりする。 カラーの色遣いが好き。 莉子の様な人を枯れジョと呼ぶのか。。?枯れジョが恋していいですか ハルタミミPom 何と言いますか、自分目線では、莉子が全く枯れジョには見えなかった。。 最終的にハッピーエンドだったから良かったなと思うものの、イケメンが好きで、銀ちゃんがイケメンだからと言って、結構驚きの行動をするなと。 ある意味、新鮮味を与えてくれた恋愛漫画。新宿歌舞伎町の優しい朝ごはん29時の朝ごはん~味噌汁屋あさげ~ 佐倉イサミ野愛早朝の新宿歌舞伎町で、若い姉妹が切り盛りする定食屋あさげ。 ホストにキャバ嬢に警察官にヤクザ、個性豊かな人々を優しいお味噌汁でもてなします。 姉妹の過去や訳ありのお客さんなどほろ苦いエピソードもありますが、読むと心優しくあたたかい気持ちになる作品です。 お味噌汁のレシピやお出汁の取り方も丁寧に教えてくれるのでお料理漫画としても役立ちます。 歌舞伎町じゃなくても近所にこんなお店あったらいいなあ。ご飯食べて自分を褒めよう神辺先生の当直ごはん ちんねん 能一ニェ野愛お医者さんが病院内で自炊することって本当にあるんですかね? 実際のところはわからないですが、命と食の大切さを学べる素敵な作品でした。 舞台は夜間診療を受け入れている小児科。 次から次へと患者がやって来て戦場のような忙しさですが、神辺先生はいつでもマイペース。 どんなに疲れ果てていても当直室であったかいご飯を作り、自分で自分を労ってあげています。 自分の判断が正しかったのか思い悩んだり、仕事や生活に追われて心がすり減ったり、なんかダメな日はどうしたってあります。 そんな日でも、あったかいご飯食べて自分のこと褒めてあげましょう。お医者さんである神辺先生が言ってるんだから間違いない。 柔らかな青春の痛み #1巻応援 #完結応援緑の歌 - 収集群風 - 高妍あうしぃ@カワイイマンガ絵が目に触れてくる。それはとても豊かな体験だ。カバーのデザインから目に嬉しい。そしてどのページも、質感で充実している。 緻密なペン画で描かれる背景には、リアリティと台北の湿度がある。大胆な白地とのコントラストが生み出す気持ち良い光景。 そしてそのペン画で描かれる人物は、手を伸ばせば触れられそうだ。漫画的表現のまま実態を持った人物、その内面描写はナイーブで、儚げな表情に心を持っていかれる。 描かれる現状への落ち着かなさ、制御できない恋と自意識、そんなものであてどなく彷徨い続ける様子は、私の知る限りだと『神戸在住』の主人公のような不安定さだ。 音楽の感じ方、細野晴臣への信仰告白のような強い思いの表出、行き場なくかすかに震える初々しい感性……この青春の手触りは、柔らかいけれど、刺すように痛い。要々舎のA DAY IN THE L…緑の歌 - 収集群風 - 高妍ymzkrm要々舎のA DAY IN THE LIFE で高妍さんを知り、この上下巻は予約注文しました。 期待を上回る作品で、とても上質なひとコマひとコマにうっとりしました。 心を動かす素敵な音楽や文化、人に出逢って、それらに触れているときの感情の機微がとても繊細に描かれていて、あぁ…好き!ってなりました。 作中の本棚に出てくる、自分も好きな作家さんの作品やアルバムを見つけては嬉しくなり、プレイリスト作ってみたりして音楽を味わいつつ読みました。 台詞のないコマからも、人物の表情やしぐさが豊かなので想像がふくらんで、その隙間に思いを馳せることができるし、今後も読み続けていきたいです。 すき。 NO SMOKING観直してみます。「〇〇です!〇〇(人名)さん」にハズレ無し帰ってください! 阿久津さん 長岡太一六文銭一人暮らしの主人公の家に、なぜかクラスの不良女子・阿久津さんが部屋にいつくという話。 家に一緒にいる・・・そう、このシチュエーションは、ご想像のとおり色んなラッキースケベが頻発します。 チラ見え、接触、くんずほぐれつ、などなど安定的に供給されます。 なんで、こんなことおきるの? とは、無粋な質問なので一旦横においていただき、二人のイチャラブを楽しんでいただければ幸いです。 また、不良なのもでポイントで、素行が悪い癖に意外とピュアだったりして、そのギャップも楽しめます。 ちょっと恋を意識するあたり劇カワです。 『ご冗談でしょう、ファインマンさん』を筆頭に 『からかい上手の高木さん』 『イジらないで、長瀞さん 』 「〇〇 (人名)さん」にハズレ無しの仮説に新たな作品が追加されました。 「逆2.5次元プロジェクト」ってなんだと思ったらマジでそのままだった錆色のアーマ-黎明- 霜月かいり 「錆色のアーマ」プロジェクト名無し原作→舞台化じゃなくて、舞台→メディア化するプロジェクトで舞台は2017年に上演されて、この漫画も連載自体は2019年からやってたらしい。 https://rustedarmors-anime.com/あたしにはあんたが一番大事なのにマイ・ブロークン・マリコ 平庫ワカstarstarstarstarstarNanoめちゃくそしんどい女同士の話。 百合という言葉で言い表せない感じ。 秋に実写映画になるらしいので改めて読んだけどえぐいきつい。心に来る。 映画ちゃんと原作通りだといいな… 悪いことした女の子に不思議なパワーでえっちなおしおき!…だったら良かったのだがおしおきエクスキュート 三色網戸。えっちな名無し※ネタバレを含むクチコミです。 "金銭を取らない宝石商"が織りなす美しい物語 #1巻応援宝石商のヒストリティカ 佐々木つかさsogor25この作品は「この世のものとは思えないほど美しい宝石を売っているが金銭は受け取らない」という不思議な宝石商を営む男と、彼が出会う様々な登場人物が織りなす物語です。 この宝石商の持つ石櫃には特別な力が宿っていて、石櫃に入れたものが”持ち主にとってどれだけ価値があるか”を反映して入れたものを宝石に変えることができるというのです。 この作品ではそんな石櫃を持つ宝石商と出会い、さまざまな理由から自身の”大切なもの”を宝石と変える人々のドラマが描かれていきます。 オムニバス形式で展開するこの作品は、土地も時代も飛び越えた多種多様な舞台が登場し、作中で登場する”宝石”にも引けを取らないほど美しい絵で物語が描かれています。 また、物語によっては史実に沿っているような展開を見せるものもありハッとするような仕掛けもたくさん仕込まれている、そんな作品です。 1巻まで読了残業中に奇行を繰り出すオフィスコメディいのりちゃんの残業日誌 宮場弥二郎starstarstarstarstarひさぴよ社畜マンガっぽいけど、ふつうの社畜あるあるマンガとは違うので注意。残業で一人会社に残っている独特な時間帯を利用して、残業技(ザンミッション)と呼ばれる妙ちきりんなチャレンジを実行するべく、一人オフィスで奇行をおっぱじめる。残業のしすぎで奇行に走るのはまだわかるが、残業技を決める目的で残業する本末転倒ぶり、その倒錯しきった精神が傍から見ていて面白い。残業ハイになってる時の、あの何とも言えない高揚感はすごいわかる…という人なら読んで楽しめると思う。ちなみにこの作品、残業を推奨するものではなく、作中でもしばしば「三六協定を守ろう」と書かれていることは強調しておきたい(笑極度の人見知り、ゆえに天才である魔女が学園潜入任務に挑む #1巻応援サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 桟とび 依空まつり 藤実なんなsogor25主人公はリディル王国の魔術師の頂点である七賢人の1人に数えられる魔女モニカ・エヴァレット。 彼女は世界で唯一、魔術式を無詠唱で魔術を発動することができるため、「沈黙の魔女」という二つ名で呼ばれていました。 しかし、そんな彼女はの素顔は極度の人見知りで、彼女の代名詞である無詠唱魔術も実は人前で言葉を発することができなかったために身に付けた術でした。 そんなモニカが王国の第二王子の護衛任務を命じられたことで物語が動き始めます。 第二王子は全寮制の名門校に通う18歳ということで、モニカに与えられた任務は「第二王子本人にも気づかれぬよう彼を護衛すること」。 そんな経緯で、天才魔女だけど人とのコミュニケーションが苦手なモニカの、第二王子の通う学校への潜入生活が始まるという物語です。 1巻まで読了 ママは百合同人作家シスコンお姉ちゃんと気にしない妹 桐灰きねそあうしぃ@カワイイマンガ妹だーい好きな変態JKと鈍感な妹を中心とした百合ギャグ漫画の本作で、私がいちばん好きなキャラは、姉妹のお母さんです。 姉妹の仲が良すぎる事に疑念を持ち、観察を始めるお母さんは、その過程で封印していた過去を思い出します。 その過去とは、自分が「百合同人作家」であった事。 自分の娘達から百合妄想が止められないお母さんは、いけないと思いつつ湧き上がる妄想を原稿用紙にぶつける。姉妹を覗き見し、聞き耳を立てるお母さんは、決して百合に介入しないし親としてはちゃんとしている一方で、親の仮面の下に一匹の百合創作者を飼っているのです。 3巻の後半、お母さんの元に届く荷物に、爆笑と共に謎の感慨が! #マンバ読書会 #いいお母さんエルフが飯を食べまくるめしに導かれしエルフ 柚子桃 司馬漬け野愛異世界の調査をするために日本にやってきたエルフのコロエ。 調査が目的のはずなのに、おでんにカレーに宅配ピザなど美味しい食べ物に誘惑され「くっ…殺せ!」状態でひたすら飯を食べまくります。 おでんでは〆のとうめしまで、ピザはコーラと合わせて一気に、回転寿司では魚以外のジャンクなメニューばかりと欲望にまみれた食べ方をしているのもポイント高いです。気持ちがいいですね。 異世界の方にも日本の飯の美味さは通じるんだなあ。コロエちゃんにいっぱい飯食わせたいです。大蛇と人間の夫婦生活とは…大蛇に嫁いだ娘 フシアシクモ名無し※ネタバレを含むクチコミです。 こんなに可愛い市松人形見たことない振袖いちま 須藤真澄名無し不思議な市松人形「いちま」 市松人形といえば髪が伸びてホラーに…!? という事は全く無く普通に話すし普通に考える…いやちょっと変わった考え(野望)を持つ乙女人形です。 彼女の野望を叶えるために主人公はてんやわんや…!その野望とは…!? なんて 読んでみると、とにかく可愛くて楽しくて 着せ替え人形、おしゃれ、お裁縫… 「女の子っていいな。楽しいな」 やわらかくてあったかい じんわりした懐かしい宝物をプレゼントされたような気持ちになります。 ほろほろしたエピソードに胸がぎゅっとします 須藤真澄作品は、細部まで丁寧な画面で、独特のタッチも最高です! 全画面美しい…華やかで繊細です。 個人的にはフキダシと枠線がくっついてる(?)繋がってるのが凄く細かくて大好きです!あれは手間がかかりますよ…!絶対大喜利強そうまれなひと 白湯白かばん野愛めちゃくちゃ好き。大喜利強そうな漫画は大体好き。いつどんな精神状態で読んでも面白いはず。 ロシアンルーレットとか除夜の鐘とかちょいちょい危険な目にあってるハムスターかわいい。好き。 ベタな例えとかかわいい例えをすると殺される話があるのでやっぱりお笑い猛者なんだなと思った。 そり立つ壁で月見てみたいし、校長室にありそうなもの言うゲームもしたい。 最後に載ってる『なるひと』は結構いい話な気がする。 一気に全部読んでも面白いし、気まぐれに適当なページだけ読んでもいい。忘れた頃に読み返したらまた絶対楽しい。 大喜利強そうな漫画好きな人は読んでみてください! https://twitter.com/sayushirokaban/status/1476840553539162118?s=21&t=Tj36zR3WPn3YpTVN_LIq2A<<5556575859>>
この物語は吸血鬼の少女達がひっそりと暮らす学園が舞台となっており、14歳を迎えた生徒は上級生と姉妹関係を結ぶ所謂"スール制度"が存在し14歳となった主人公の【エミル・フローレンス】は悪名高い上級生の【イブ・ウィンター】と姉妹の契りを結ぼうとする所から物語は始まりますがそこから魅せる吸血鬼や学園ならではのストーリーが展開して行きますが中々に良く期待が膨らんだ作品となっておりましたね その物語ですが上級生【イブ】の過去の生い立ちや他の女生徒達との感情やバランスの行き先だけでな無く主人公含めた吸血鬼達を狩る"ヴァンパイアハンター"の存在と言った多くの要素や謎が秘められており第1巻ではそれらの表面的部分にしか触れられておらずそれらの不穏さや謎や結末がどう描かれるかが非常に気になったタイトルでもあり期待の新星"春花あや"先生の手腕が試される百合作品でもありましたので姉妹百合・吸血鬼百合が気に入っている方は是非とも購入してみてはいかがでしょうか?