KADOKAWAマンガの感想・レビュー2722件<<5253545556>>見るからに怪しい4P漫画 #1巻応援見るからに怪しい二人 鬼澤馬勇サミアドもうすぐ見るからに怪しい1巻が出るのでフライングで1巻応援。 見るからに怪しい長髪と短髪の2人によるグダグダ日常漫画です。優しくマイペースでちょっと口ベタな2人が 誤解されたりウサギを驚愕させたりサンタとして石をプレゼントしたりします。 毎回どんな話か予想できずオチも投げっぱなしエンドがちょいちょいあります。シュールな空気感で個人的には極主夫道と同ジャンルだと思ってます。 ただ1話4Pと短く、キャラも見た目はともかく中身は普通………… 普通か…? まあ極主夫道より平凡なので、全体的に地味で動きも少ないです。その分より気軽にカロリー使わずダラダラ読めます。準レギュラーキャラも増えてきて色々ツッコミどころ満載な作品。地味にオススメです。親子関係とは?血の繋がりとは?うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら ママリ たけみゆき六文銭自分も子供がいるので、色々考えさせられてしまった。 内容は、3歳になる娘が不妊治療時の手違いで、別の受精卵(つまり別の夫婦のもの)で産まれてきたことを知る。 そして、自身の受精卵も別の夫婦のもとで産まれて、いわゆる取り違え子のようなことが起き、交換して欲しいと訴えられる。 そんなことあるのか? というツッコミはさておき、自身の身におきたらどうなるだろうって考えてしまった。 特に、3歳まで育てた後、 実は、違う子でしたので返してください と言われて、その現実に受け入れられるだろうか? 絶対ムリだなと思った。 血の繋がりなんかよりも、一緒に苦楽をともにした時間と思い出を通して家族をつくってきたと思うので、今更なかったことになんかできないと。 本作の主人公は不妊治療までして授かった子供なので、なおのことそう思ったと思います。その悲壮感には共感しかない。 最初はそう思いました。 実際主人公たちも、それに近しい決断をします。 だけど、それは離れたくないという自分(親)のエゴなんじゃないか?と読んで少し経ってから思うようになりました。 子供としては、血の繋がらない親というのは遅かれ早かれ気づくはずです。 今は小さいけど、そのうち大きくなったら、容姿なども似てこなくなったり、特に相手の家族は血液型が違うようなので、なおのことその事実に気づきやすいはず。 そう思うと何が正しい決断なのかわからなくなってきました。 血の繋がりなんて関係ないと安易に思っていましたが、無慈悲で寄る辺もない世界なので、最後は血のつながりくらいしか拠り所がないと考えると無下にもできない。 作品内でもありましたが、自分も男なので、母親と違ってお腹を痛めたわけでもないから、より一層、子供の繋がりが血のつながりしか実感が湧かないのかもと。 家族のあり方、血縁関係について考え直させていただき、なんとも、ケーススタディのような気分で読んでしまいました。 (実際にツラすぎて、どの家庭でも絶対おきてほしくない事案ですが・・・)ギャグ漫画として完成度が高い村井の恋 島順太六文銭完結&祝アニメ化ということで(さりげなく実写ドラマ化はしている)読みましたが、テンション高く熱量高めで駆け抜けたギャグ漫画という印象でした。 内容は、イケメンで成績優秀な男子高校生・村井が、田中先生に恋をした話。 しかし、この田中先生は重度のオタク(乙女ゲーム)で、ひょんなことで髪を切った村井が、彼女が人生をかけて推しとしているキャラクターにクリソツだから、まぁ大変という展開。 現実の恋をめんどくさがっているが、村井が推しに似ているし、教師と生徒の関係だからと苦悩する様がテンション高めに表現されているのが、ギャグ漫画として面白いです。 また登場人物全員、どっかズレている(というか狂気じみている?)のもポイントで、ツッコミしているようで実はボケているみたいな瞬間があって、往年の笑い飯感がすごい。 この手のギャグが好きな人にはハマると思います。 村井の恋は成就するのか? 先生の決断は? アニメ放映前にぜひご一読してみてはいかがでしょうか? 「先生、今月どうですか」感想先生、今月どうですか 高江洲弥ニーナ※ネタバレを含むクチコミです。 「見るからに怪しい二人」感想見るからに怪しい二人 鬼澤馬勇ニーナこれぞ究極の癒し系マンガだわ!二人の言動に思わずホッコリしたりクスッとなったり…たまにドン引いたり(笑)しながら、いつの間かこの世界観にハマってしまった。正直ラノベ版の方が好きだが人間不信の冒険者たちが世界を救うようです 川上真樹 富士伸太 黒井ススムピサ朗美麗な絵が付くとやはり読みやすいし、短くされているとはいえ冒険者たちのダメダメな表情が実に愛おしい。 ストーリーを言うと中堅どころの冒険者PTに所属していたニックだが、細々とした裏方仕事をウザがられて追放されて…といういわゆるなろうの「追放物」のテンプレっぽく、実際なろう版も存在するのだが この作品の実に面白い所は、そうして身を堕としたダメ人間描写が一々説得力と生命力にあふれまくっている所。 メンバーが落ち込んだ時に出会ってしまった趣味がアイドルオタク、キャバクラ好き、賭博好き、食い歩きなのだが、小説版ではここがまあ実に生き生きとしたダメな趣味に出会ったダメ人間を軽妙な筆致で描いていて、感心した物。 漫画版ではこの部分が、主人公ニックのアイドルオタクになる部分しか描かれていないが、実に残念。 とはいえ人間不信なりに仲間との絆を作っていく姿、その為のルール作りなどは所謂ぼっちの人には中々共感できそうな部分も有り、何だかんだ仕事と生活が充実して、現実から逃げるようにハマったダメな趣味が、健やかに自分の生きがいとなる健全な趣味になっていく様なども中々読ませてくれる。 戦闘部分は小説版ではそれ程しっかり読んでいなかったのだが、作画担当の絵が上手いのでここも楽しめる物になっていて、コレは漫画版ならではの利点と言える。 タイトルからするとこの後は大きなヤマにぶち当たるのだろうが、なろう版を読んでも世界を救うのはだいぶ先になりそうである。三年以内に死ぬ?青春!ときめき!ガールミーツガール!三年坂 ノーザンライツ野澤starstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)すっっっごくよかったです!! 田舎の小学校と敷地も同じ中学校の入学式の帰り道。 場所もメンツも何も変わり映えなんかしないと思っていた千亜樹(ちあき)だが、東京からの転入生・渡会百花(わたらいももか)との出会いで彼女の世界は一変する。 三年坂で転ぶと三年以内に死んでしまう、そういった迷信を馬鹿にした百花に腹が立った同級生の女の子たちは、三年坂で突き飛ばしてしまう。 それを目撃した千亜樹は自ら転び、日常に大変化をもたらした百花と仲良くなることに! そして百花にも思うところがあり…。 https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CB01203254010000_68/ 「中学生」という子どもから大人への変化が大きい年代に出会った二人がとってもいいです…! ともに三年坂で転び、三年以内に死ぬ運命を共にする二人となる連帯もたまりませんし、伝わる想い、それぞれに思い描く未来。 迷信を「信じない」から、「いっそ信じたい」に転換する気持ちを考えると胸が締め付けられます。 「久代くんはお憑かれ」感想久代くんはお憑かれ 長月双ニーナ思いのほか面白かった。久代くんと長田くんは相性最悪といいながらも実に良いコンビだ!長田くんの死の真相が気になるわ。ここには優しさしかない泣きたい夜の甘味処 中山有香里野愛熊と鮭が営む甘味処。泣きたい気持ちを抱えた人たちを優しい甘味で癒してくれます。 ドーナツもパフェもマフィンもプリンも全部素朴で美味しそう…!心が疲れたときにこんな優しいスイーツを出されたら間違いなく泣いちゃいます。 甘味処に訪れた人のストーリーだけでなく、別目線のアナザーストーリーがあるところも好きです。人生傷ついたり疲れたりすることも多いけど、ちゃんと見守ってくれる人もいるんですよね。 色使いも絵柄もストーリーも優しい上に、レシピまで教えてくれるんだからどこまでも優しい作品です。キラメキ高齢女子! #1巻応援はなものがたり schwinnあうしぃ@カワイイマンガおばあさんがカワイイ。なんてこった、マンガでこんな体験初めてだ! ほうれい線やまぶたのたるみなどは最低限描きながら、シャンとして涼やかな描写は、ちょっとあり得ないと思われるかもしれない。でも、これは見ていて楽しい! 思えば若い女性の漫画表現だって、現実はあんなに目は大きくないし巨乳じゃないし腰は細くない。「カワイイ」は作者=読者の欲望の果てに作られた、実はあり得ない描写だと思えば、この「カワイイ高齢女性」表現もまた、作者=読者の欲望なのかもしれない。 ではその欲望とは……「年老いても輝いていたい」だろうか。 凛とした化粧品店の女性と、彼女に憧れる夫を亡くした主人公、二人の高齢女性に恋が生まれるかもしれない物語。それはオシャレと吉屋信子『花物語』を挟んで進んでゆく。 時々主人公の心に生じる、楽しく生きることを阻む夫の声。幸せだと思わされてきた自分に、本当は抑圧があったのだと気付かせてくれる女性同士の交流に、胸熱くなる。 そしてどんどん美しく、しなやかになってゆく恋する主人公。老いてからだって変わってゆける、というメッセージは、男性の私の心も明るくしてくれた。 「あと一歩、そばに来て」感想あと一歩、そばに来て 武田登竜門ニーナ素敵な短編集だった。切ない話からブラックのきいた話までとり揃えており、最後まで飽きること無く楽しめた!個人的には「その時が来たら」と「大好きな妻だった」が胸に深く刺さった。土佐兄弟のあるあるネタ作りとさのたね ~土佐兄弟、あるあるネタができるまで~ 柏木大樹 土佐兄弟名無しまず土佐兄弟、勝手に兄と弟が逆だと思っていました。フィクションみたいですが土佐兄弟に限らず芸人のネタ作りの様子を漫画にするの意外と面白いんじゃないかと思いました。ゲームをプレイした方に怒られること間違いなしの内容でお届け!(作者談)聖剣伝説 レジェンドオブマナ 新装版 天野シロサミアドTVゲーム『聖剣伝説 レジェンドオブマナ』のコミカライズ。今は無きファミ通ブロスで連載していました。 作者はキングダムハーツのコミカライズでおなじみ天野シロ先生。 単行本5冊で綺麗に完結後、修正・描き下ろしモリモリの新装版2冊が発売。 続編が多くて全体のストーリーを把握するのが大変なキングダムハーツに比べると読み易いです。 最初から雰囲気やテンポが原作ゲームと大違いでギャグも多かったのですが、途中からストーリー自体が大幅に改変され最早スピンオフの別作品。お怒りの原作ファンが多数いらっしゃるのもよくわかります。 ただ、作品やキャラに対するリスペクトが感じられ天野先生の作風とも合っていて個人的にオリジナル展開は正解だったと思っています。長文は最低限で漫画らしく絵や間でキャラの感情やストーリーを伝えています。ゲームとは違った魅力があり『これはこれで!』が素直な感想です。 ファミ通ブロス休刊の影響で終盤が駆け足になったと言われていて 本来の形で読みたかった気持ちもありますが、ゲームとは全く違うこの作品らしいラストがとても好きです。 画像は新装版に収録されたカラーイラストです。猫耳ダナエ好きです。 本編超えた電磁砲とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 鎌池和馬 冬川基 はいむらきよたか狐優曇華スピンオフにもかかわらず明らかに本編を超えた人気で連載、アニメ化が続いてるこの作品。 実は本編、アニメをみないと、なげっぱなしになってるエピソードや、なぜ?って部分が多くあるので、120%楽しむには本編など全てさらう必要があります。 本編以外だと 心理掌握、アストラルバディ、一方通行、なども見ないといけなくなり、まぁだいぶ散財することになりますが、面白いのでいいかと。台湾の風を感じる緑の歌 - 収集群風 - 高妍starstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)作者の高妍(ガオイェン)先生を初めて知ったのですが、叙情的で好きになりました。 台湾在住の女性作家さんとのことで、日本ぽい風景とは微妙に似たようで違う風景や湿度、制服、制度などが描かれ、その中での高校を卒業する少女のささやかな心情が浮き彫りになっていてずっと見ていたくなりました。 はっぴいえんど - 「風をあつめて」 8㎜ sky - 「finders keepers」 https://www.youtube.com/watch?v=hUV1gVRe5lg など、作中に出てきた曲を聴きながら読むとまたいい感じでした。 本棚が出てくるのですが、太宰治や京極夏彦、伊坂幸太郎など日本の作家の本と台湾らしき本が混ざってて新鮮な気分でした。 台湾の方って日本のことよく知ってるんですね。 読んだら台湾に行きたくなりました。 タイトルの『緑の歌』の下に小さく「The song about green」とありました。 主人公の少女の名前が緑(リュ)なので彼女のお話ですね。 どうなっていくのか楽しみです。 女子野球のリアルと夢 #1巻応援オール・ザ・マーブルズ! 伊図透あうしぃ@カワイイマンガ豪速球を投げるヒョロ長い女子投手が、身体を流線形にしならせる。 野球のために、人の形を捨てて気流のように最適化されてゆく身体。現代アートのような斬新でスタイリッリュな、そして野球人の夢のような投球フォームに魅了される。 そんな彼女を見つめる主人公は、やはり女子で、ぽっちゃり目のスラッガー。冷笑系の彼女は複雑な思いで「女子が野球をやること」に揺れている。 二人は女子野球部のある高校で出会い、迷いの中で切磋琢磨し、ライバルで仲間という関係を築く。野球に恋焦がれ、高みを目指す二人の熱量に引き摺り込まれる。 女子高校野球の全国大会は、実際の会場がそのまま描かれる。女子が野球をやる事の「やりにくい空気」は複雑だが現実的……とてもリアルな描写の一方で、女子たちの野球への想いは夢のように美しいが、それ故に切なくもある。 女子野球のひりつくリアルと、焦がれる夢。そんなものでできているこの作品は、とても強い。 「終末の貞子さん」感想終末の貞子さん 夏見こまニーナ「貞子」というビッグネーム(笑)につられて思わず購入。それにしてもこの貞子さん妙に可愛いな。うんうん、こういう貞子もありだわ…と、ホッコリ読み終えて、よく見たら【監修・鈴木光司】の文字がっ!これが一番の衝撃でした(笑)メタモルフォーゼの縁側の感想 #推しを3行で推すメタモルフォーゼの縁側 鶴谷香央理名無し※ネタバレを含むクチコミです。「ホテル・メッツァペウラへようこそ」感想ホテル・メッツァペウラへようこそ 福田星良ニーナフィンランドの小さなホテルが舞台の心温まるお話。そこで働き出した刺青だらけの青年ジュンは、どうやら刺青だけじゃなく色んな重たいものを背負っているようだ。人々の優しさに触れて変わっていく彼を今後も見守っていきたい。 筋肉はこの世の99%の問題を解決する筋トレ社長 たむらあやこ Testosterone六文銭タイトルは、本作に登場する社長が放った言葉。 ホントにそう思う。 とにかく筋肉があれば、体力がつくだけでなく、スタイルもよくなるし、何より強さを手にすれば余裕が生まれる。 そう余裕。 本作の言葉を借りれば「狩る側」の余裕だ。 イヤな職場の上司に罵詈雑言をうけても、筋肉があれば 「ゆーて、こいつワンパンだしな」 と思えて、小言もさえずりに聞こえる。 おやじ狩りの心配もない。 本作は、そんな筋肉の素晴らしさ、そのための筋トレの仕方を教えてくれる名著である。 それだけでなく、筋トレを通した人生哲学的な金言に溢れているので、筋トレにとって一番の課題であるモチベーションの維持にも役立つから最高である。 自分も今謎に筋トレにハマっている(2年ぶり110回目)ので本作がとても有効になりました。 筋トレを始めたい、体を鍛えたいという方はぜひ! 余談ですが、 なんで筋トレやるの? という質問についても、本作の中では画像のような回答をしていて、首がもげるほど共感しました。 ホントに、わからない・・・でもやらねばならない使命感がわく感じ、きっとわかってくれるはず。 今日もかわいく生きようねロリータ飯 岡野く仔野愛好きな服を着て好きなご飯を食べて好きな人と一緒にいてニコニコしてる女の子はほんっとかわいい!! なつ子ちゃんがご飯を食べてる姿は本当にかわいいので、わたしもふゆ弥くんやあきちゃんと同じ顔して見ちゃいます。しあわせ。 かわいくて癒される作品だけど、自分らしさを貫くことの難しさもしっかり描かれています。 思い悩むなつ子ちゃんに胸が苦しくなりますが、それでもかわいいを貫く姿に勇気をもらえます。 ふゆ弥くんもあきちゃんもいい子すぎて好き。いっぱいちゅき。「煙と蜜」感想煙と蜜 長蔵ヒロコニーナ家同士の打算的な事情により18才差の許嫁となった2人。にも関わらずこの物語が多くの支持を得ているのは、文治が良識ある大人として真摯に姫子の成長を見守っているから。そして姫子の方も、そんなコワモテ軍人の文治の優しさを感じとり一途に慕っている。究極の純愛物語なのだ。 「殺し愛」感想殺し愛 Feニーナ最初は単純に、リャンハという殺し屋がなぜ主人公に付きまとうのか気になって読み進めていたが、2人の背景や関係性がわかってくるにつれ、一気に面白さが増してきた!個人的にはインド人がツボ(笑) PS.糸目の男最強説ない?彼女は一人取り残され #1巻応援神さまがまちガえる 仲谷鳰あうしぃ@カワイイマンガあれほどスマホを嫌がっていた父が、二ヶ月もすれば自分で適当に操作してニュースや天気予報を見ているくらいに、人は慣れるものである。 『神さまがまちガえる』では、異常な例外事象が"常に"発生する日々が描かれるが、そこにはやはり「慣れ」がある。 起こる例外事象は様々だが、新たな事情が起こっても「またか……」とスレた人々は脱力系で、楽しんでさえいる。楽しみ方を含め、総じて緩い。 そんな中で、どうしても気になるのは、主人公の中学生男子が暮らすシェアハウスの大家。 彼女は皆が体験している不思議事象を体験できない=みんなから取り残されている。その立ち位置は、『やがて君になる』で「皆がしている」恋ができない、燈子や侑と似ている。 悲壮さや辛さの描写は無く、大家さんは平然としているが、燈子だって最初は平然としていたわけで……先行き不透明で捻くれまくった世界に、大家さんが取り残されないカギは……やっぱり主人公?<<5253545556>>
もうすぐ見るからに怪しい1巻が出るのでフライングで1巻応援。 見るからに怪しい長髪と短髪の2人によるグダグダ日常漫画です。優しくマイペースでちょっと口ベタな2人が 誤解されたりウサギを驚愕させたりサンタとして石をプレゼントしたりします。 毎回どんな話か予想できずオチも投げっぱなしエンドがちょいちょいあります。シュールな空気感で個人的には極主夫道と同ジャンルだと思ってます。 ただ1話4Pと短く、キャラも見た目はともかく中身は普通………… 普通か…? まあ極主夫道より平凡なので、全体的に地味で動きも少ないです。その分より気軽にカロリー使わずダラダラ読めます。準レギュラーキャラも増えてきて色々ツッコミどころ満載な作品。地味にオススメです。