KADOKAWAマンガの感想・レビュー2722件<<5051525354>>文学飯の話もしたいんだハラヘリ読書 宮田ナノ野愛読書好きで食いしん坊の作者が、文学作品に登場する食べ物について語る作品。 恥ずかしながら作中に登場する文学作品をほぼ読んでいないのですが、それでも充分楽しめます。 ミュシャが適当に描いたみたいな独特の絵柄もお洒落で素敵です。 文学作品に出てくる食べ物って妙に魅力的なんですよね。 盆土産のえびフライとか、ノルウェイの森のキウリの海苔巻きとか、例を出したらキリがないので、宮田ナノさんにめちゃくちゃ共感しちゃいます。 シュークリームよりシュウクリイムの方がずっしり濃厚で美味しそうなのめっちゃわかる!翻訳とかオノマトペのおかげで美味しそうになってるやつあるよね! わかるわかる〜と夢中で読んでしまいました。 自由広場に漫画飯のトピックあるけど、文学飯の話もしたくなりますね…!大先生こと鬱についての考察異世界の主役は我々だ! 加茂ユウジ グルッペン・フューラー せらみかる せらみかる+ユーザーのみなさん名無し 異世界での大先生こと鬱だが友人に嘘をつき借金を重ねる、複数人いる彼女に貢ぐ、異世界に行っても真っ先に貧しい農家から種籾をくすねるなど正真正銘の「クズ」である。 いうなれば映画鑑賞の際みんながエンドロールまで見て楽しむところ鬱はストーリーさえわかれば用はないとばかりに退出したりスマホを見たりしてひんしゅくばかり買う行動をする人格だ。社会常識とは真逆のアンモラルな価値観のウツの中で「クズ」と呼ばれることは、天才と呼ばれるに等しい。 どんな世界であっても頭一つ飛び出すには特別な才能と度胸が必要で、たとえ下種な所業であっても鬱はズバ抜けている。そんな鬱の突出した行動は、アスペルガー症候群と自己愛性人格障害が結びついたものの可能性が高い。 アスペルガーといえば物理学の天才であるアインシュタインや不世出の画家ゴッホがそうであったように特定のことに興味を示せばやがて天才的な能力を発揮する。 一方で周囲に理解のない場合、アスペルガーのような発達障害の子は単に空気が読めず身勝手な性格と思われて、「ハブ」にされる。その悔しさから空気を自分読むより自分に周囲を合わせようと輪をかけて傍若無人な行動をとることも多い。 幼いころから存在を否定されまくった環境で、鬱の自己愛性人格障害は身についたものと思われる。 さらに鬱の父は高級官僚だったというが疑わしい。鬱の暮らしぶりから実家があてになるとは到底思えないし人工冬眠の装置も人体実験のようである。 そもそも鬱の金銭感覚のルーズさ、女癖の悪さからしても経済力があっても父性が発達していなかったのであろう。 だが一度「俺の女」認定した女性騎士が傷ついた際見捨てずに背負って逃げたりトントンタウンでは自分に協力的な人たちに給料や小遣いをはずむ描写がみられるが、これは母親の包容力ある気質が受け継がれたものと思われる。 すぐ離婚、育児放棄する家で鬱が育っていたなら仲間意識も育たずここまで人徳は集められない。実際なところメンタル強め美女白川さん 獅子名無し私自身、中高大で女社会の荒波に揉まれて、社会人くらいからこんなキャラでやってました。外見以外は。 でもね、実際上手くは行かないよ。余計にアンチ多くなるし、上司や男性に気に入られる振る舞いとなると、同性の同僚に妨害されて仕事が出来なくなる。現実だと梅さんや町田さんや林檎ちゃんみたいな仲間も出来ない。とくに町田さんや林檎ちゃんみたいな自己肯定感低めの子たちは1人浮いてる(ように見えちゃう)白川さんの味方につくことはない。心では味方だけど、一緒に行動することは無い。 実際は常にボッチで、よほどのメンタルじゃないとね。それに生理とかで自分自身で保てなくなる。美人じゃない私でこうだから、美人で可愛くて性格いい白川さんは理想だけど、現実的ではないかな。まわりの女性の嫉妬と不幸を喜ぶ精神たるや恐ろしいものがあるよ。私のBLデビュー作!高良くんと天城くん はなげのまいstarstarstarstarstarこめつぶドラマ化もされており、気になっていました! 高良くんと天城を見ていると、BLだとか全く気にならなくて、とっても素敵な青春ラブストーリーを読んでいる感覚です。 天城君が可愛すぎて女の子と思って読んでいる事に気づきます笑 ラブラブだしデレデレだし、キュンキュンするし、恋愛に性別は関係ありません。と断言していこうと思った漫画ですね! 一年戦争ラストの1週間を描いた作品機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画 Ark Performance 矢立肇 富野由悠季starstarstarstarstar_border酒チャビンファーストガンダムをある程度見ている方にとってはかなり面白いと思います!大爆笑とは違う面白さです! いわゆる一年戦争は宇宙世紀0079の1月3日からスタートし、翌年の1月1日で和睦によって終結するのですが、そのラスト1週間のジオン公国にでの出来事を濃密に描いた作品です!ラスト1週間というと、ソロモンが陥落した翌々日の12月26日から翌年1月1日までの7日間ですね! 内容はタイトル通りギレンさんを暗殺するという計画が進行する、というものなのですが、かなり色んな方の思惑が複雑に入り乱れて、その人間模様も面白いです!超サスペンスです! 若干登場人物の名前が外国名が多く、しかもトムとかテリーとかの馴染みがある英語名でもなく、ドイツっぽかったり北欧っぽかったりするので、覚えるのが大変です!「光が死んだ夏」感想光が死んだ夏 モクモクれんニーナ不穏なタイトルなのに、表紙は無邪気な笑顔の少年。このギャップに惹かれ購入。軽い気持ちで読み始めたら冒頭シーンで一気に話に引きずり込まれた!…にしても、セミの鳴き声ってこんな不気味だったっけ? カエルの鳴き声って…(以下略)。 まとわりついてくるような独特の怖さがあり、それでいて終始切ない気持ちにもなる。旅、旅だ。旅をしたい。ハルはめぐりて 森泉岳土さいろく旅に出たい。 きっとここ数年で旅を制限されているから鬱憤が溜まっている。 そんな時に読むと、自分をどんなステキな体験が待っているだろうと妄想で膨らみまくって地の果てにでも思いつき旅行をしたくなる。 そんな作品。 絵も不思議と惹きつけられるし、ハルの体験は思春期ならではだなと高を括って読むのだが「じゃぁ大人の自分はどんな体験が出来るんだろう」と当然の如く気になってくる。 九份に行くぐらいならすぐにでも行けちゃうもんね?勢いって大事だよね! 甘酸っぱい青春なのになんでだよ光が死んだ夏 モクモクれんstarstarstarstarstarさいろくなんでだよ、というのが徐々に解けてくるのか?いずれにせよ1巻で知れてよかった。 期待しすぎると後から色々思ってしまうけど、こいつは期待高まります。 藤本タツキ先生っぽいデザの主人公2人、モブの周りの子達ですら単品で主役を飾ってもいいぐらい可愛い。 キャラクターが生きている。 そこにきて甘酸っぱい青春、よしきの想い、光ならぬヒカル。 視える人、知っている人。 立ち入れない山。 ギャップの組み合わせが最高で、バイオレンスやダークとはちょっと違う空気と展開の読めなさに後ろ髪を引っ張られ続ける。続きはよ。ほっこり系転生漫画森のほとりでジャムを煮る 拓平 村上ゆいち 小鳩子鈴starstarstarstar_borderstar_borderママ子ほっこり系漫画 精霊の招き人として異世界に転生、精霊に好かれる代わりに声を失っている。 喋れなくても言語変換がされて意思疎通ができるのがファンタジーですよね。 ほんのりとした恋心や同居人の息子の親孝行が描かれている。ジャムはそれほど重要ではなかったのかな? 話の内容も流れる空気感も田舎暮らしでゆったりしてるので 、気持ちよく読み終われます。続・鬱についての考察異世界の主役は我々だ! 加茂ユウジ グルッペン・フューラー せらみかる せらみかる+ユーザーのみなさん名無し※ネタバレを含むクチコミです。 めちゃ面白いです!機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー Ark Performance 矢立肇 富野由悠季 サンライズstarstarstarstarstar_border酒チャビン一年戦争末期のア・バオア・クーの戦い前後を、戦後に生き残った方々のインタビューを通じて描くというドキュメンタリー番組のような構成です! ある人はゲルググの搭乗者、ある人はジムの搭乗者、またある人はボールの搭乗者、といろんな方の目線で最終決戦前後を振り返ります!! 普通のアニメで描かれているのが表とすると、裏側から物語を照らす内容で、こちらも合わせて読むことによって、すごく作品が立体的になってきます!こういう展開がたくさんできるところがガンダムというIPの強さというか魅力ですよね!! ガンダムを知らない・みたことないという方は、これだけ読んでも何のことかわからないと思いますが、ファーストガンダムをみたことある方は、この作品をお面白くないということは絶対ないと思います!!ガンダムのスピンオフ??トニーたけざきのガンダム漫画 トニーたけざき 矢立肇 富野由悠季starstarstarstarstar_border酒チャビン昨今のスピンオフブームの火付け役はトネガワだと思うのですが、「トネガワ前」の傑作スピンオフです!! 元作品は、名作の誉高い「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」!!絵がめっちゃ上手いです!なおかつギャグの切れ味も最高!! 本作品はガンダムを知らなかったら多分楽しめないのだと思いますが、この作者の絵やギャグセンスであれば、オリジナル作品でも相当傑作を作れるんじゃあないかと思います!!!読んでみたい!!!これまでの振返りとこれからと機動戦士ガンダムUC 虹にのれなかった男 福井晴敏 矢立肇 富野由悠季 葛木ヒヨンstarstarstarstar_borderstar_border酒チャビンUC0093年、第二次ネオ・ジオン抗争終了後に、なんか偉い人に呼び出される俺たちのブライトさん。 そんな中で、ブライトさんの回想を通じてファースト〜逆襲のシャアまでの宇宙世紀を振り返っていくような話となってます。 当時のことを振り返りながら、後悔に悩むブライトさん。あのときのことそう思ってたんだ〜と楽しく読みました。 ちなみに当時の描写はかいつまんでなので、これだけ読んでもわからないので、元々の話を知っていることが前提だと思います。 最後は偉い人たちが「しめしめ、これでお次はUC計画やで…」とユニコーンにつながる感じでFinish。一連のジオン関連の第一幕からユニコーンの第二幕までの幕間のような作品です。 一冊で終わるので、何かの時に読んでみてはいかがでしょうか?? スペインの世界感に浸る。あかねさす柘榴の都 福浪優子Pom スペインが舞台なのもあって独特な世界観のある漫画でした。私は好きでした。 母親に先立たれてしまった子、なつきがスペインに住む叔母・アルバの元で暮らす話です。 14歳で一人海外で会ったことない叔母と住むなんて考えるだけで胸が詰まる。。 スペインでの日常が物語の中に溢れていて、なつきの心の動きも繊細に描かれていて、叔母となつきの微妙な距離感も感じ、切なさを主に感じた漫画だったかな。と思います。 スペインの情景が、また切なさを感じさせるんだよなあ。"洒落にならない話"をツマミに新潟の酒を飲み交わす #1巻応援洒落にならない話をおつまみに 柏木郁乃sogor25この作品は酒どころ・新潟を舞台に笹倉栞・咲花柚月というお酒好きの女性2人が、 “洒落にならない話”をツマミに新潟のお酒やグルメを満喫するという作品です。 “洒落にならない話”とは、例えば仕事中にちょっとアブナイお客さんと遭遇したり、友達と久しぶりに会ったときに突然宗教の勧誘を受けたりといった、実際に体験すると怖いけれど話だけ聞くとどこか笑えるようなエピソードのこと。 お酒が入るとなぜかそんなエピソードが山ほど出てくる2人が、エピソードをネタにしながらお酒を飲む様子が描かれる、コメディとしてもグルメマンガとしても楽しい作品です また、作中に登場するお店は新潟に実在するお店ばかりなので、読むと実際に新潟に足を運んでみたくなる、そんな作品です。 1巻まで読了カワウソに癒されたい読んで楽しく作っておいしい! カワウソ一家のしあわせごはん ワニマックス野愛カワウソの家族がみんなでご飯食べてる様子を見て癒されない人はいないのでは? あったかい色合いものんびりな日常も方言も全部全部かわいい。ほのぼのしてる。幸せになれる。 お母さんもお父さんもおばあちゃんも美味しい料理を作るし、子どもたちは好き嫌いなく喜んで食べるし、本当に優しい世界。なによりみんなカワウソだからかわいい。もれなくかわいい。 レシピも和風洋風肉魚野菜とバリエーション豊富かつ家庭的なので再現したくなる。できればカワウソに作ってほしいけど。 絶対に癒されるから読んでみてほしい。読むというよりカワウソさんたちを眺めてみてほしい。かわいいので。 人外百合と聞いて #1巻応援猫のまにまに 宇島葉あうしぃ@カワイイマンガTwitterの百合クラスタの一部でこの作品が話題になり(ちなみに百合ナビには非掲載)早速購入しました。 1200歳の猫又・金子さんは吊り目のスレンダー美人、でも色気無し。拾ってくれた地味な小説家・真田尾(またび)さんを毎日翻弄。押し付けがましい可愛いさアピールと尊大さが一周回ってカワイイ! 百合的ポイントは、金子さんの嫉妬心。とても猫っぽい「我を一番愛せよ!」という心をストレートに真田尾さんにぶつけるのが、笑える上にトキメキ!jpgに嫉妬すな(笑) そんな金子さんに振り回され、困惑しながら絆される真田尾さん。百合的ポテンシャルは秘めているから2巻も買い! もちろん猫あるあるも猫又あるある(喋れるからな……)も面白いコメディになっていて、猫好きもマストバイ! (私の百合判定はとても広いのでこういう書き方をしましたが、これは百合じゃないと思う人もいるでしょう。それはそれで全然いいよ。面白いよ!)もっとも心に残る三国志マンガSWEET 三国志 片山まさゆきstarstarstarstarstar酒チャビン一時期、三国志のことが好きすぎて三国志マンガを読み漁っていたのですが、その時に出会った作品となります! 麻雀マンガでおなじみの片山まさゆき先生の作品なのですが、なんといってもその特徴は、ギャグマンガであることです! とにかく終始ハイテンションでギャグのオンパレード!1ページに1個はギャグが織り込まれます!しかもその全てがすごく笑わせてくれる高品質ギャグで、こんなに面白いことをたくさん思いつく片山先生は笑いの神に愛されし男だと思います! ただ、そうはいってもストーリー自体はかなりオーソドックスですし、文庫版で3巻で完結と、非常にコンパクトですので、三国志にちょこっと興味ある方の入門編としても完全にベストだと思います! また、三国志をある程度知っているという方でも、いや、だからこそクスリと笑えるギャグも満載ですので、そういった方もぜひお試しになってみてください!笑いが転がりまくる漫画!サラッと読んで笑わせてくれます!!この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる とよた瑣織 土日月 こゆきstarstarstarstarstarこめつぶめちゃめちゃ強い勇者が敵を倒す、設定はシンプルな勇者の物語。 ですが、この勇者クセが強い!強いのにめちゃめちゃ慎重すぎる性格! もしもに備えて対策を準備しまくる。ちょっとした小さな対応にも入念な下準備と対策と保険の用意! そこまでしなくて良いーー!と常に突っ込みを入れる女神のリスタルテのやりとりはかなり笑えます。 リスタルテのヲタク的思考と反応、良き。 話の後半で慎重すぎる理由と過去、リスタルテとの未来が繋がり、スッキリ終われるお話です! ご都合主義で書いてない異世界迷宮でハーレムを 氷樹一世 蘇我捨恥 四季童子名無しハーレム物によくある、女性同士の葛藤を男性の旺盛な性欲で予定調和に押し込んで争いが生じないことにしてしまうとか、なぜかルールを女性側が抑制する形で自主的に競争感覚で寵を争うとか、もしくは性的な描写を避けるために男性が性欲を必要以上に我慢したり、恐れたりなどの安易な展開が無く、極めて自然に女性同士の葛藤にも、男性が持つ自然な性欲にも、納得が得られる形で描こうとしているところに、作者の非常な努力を感じる。性的な描写は多いが、主人公の欲望と相手への思いやりが適度な抑制となっていて好感が持てる。表面的な性描写の量に対する浅はかな非難に負けず、あるべき姿で作品を描き切って欲しい。今のところ個人的には大人の鑑賞に足る意欲的な作品であり、他の異世界ものとは良い意味で区別した上で高く評価しています。頑張って下さい。これは恋なのか?目つき悪い子かわいい子 ハミタ六文銭三白眼、ジト目、メカクレ、などなど目にまつわるキャラクター描写は数あれど、どれも自分は好きだったりします。 特に三白眼や、猫目とかジト目なんかは、ツボだったりします。 総じて、目つきが悪いキャラが好きなんですが、本作はマンマ自分の性癖を刺激して最高でした。 そして、そういう目つきの悪いキャラって、基本、性格が良くて。キツくみえるけど実は優しかったりするもんじゃないですか? でも、本作は、意外と性格もキツいというから、まずココが面白い。 最初は、そのままヤンキー路線にいくかと思ったら、実はタダのアホの子だったようで、一周回って新しい感じになってます。 強気にこられても、ちょっと注意すると 「え?そうなの?」 みたいな感じで、誰もが知っていることをただ知らなかっただけ、みたいなアホの子な感じ。嫌いじゃないです。 性格がキツくなる背景なども、少しずつにじませてきて、結局、目つき悪くても良い子へと戻るかな?という感じで進んでいきます。 主人公もストレートに告白をするなど、こっちも大概変わっていて面白い。 本当に好きなのか?不明な感じが、恋なのか何なのか気になります。 なんにせよ、目にまつわる新しいキャラクターとして、私の中で刻まれるのでした。 この関係も見逃せません。「グルメ×ホラー」というコピーに惹かれて読んだけど…洒落にならない話をおつまみに 柏木郁乃名無し電車広告にあったこのコピーで「グルメとホラーを組み合わせるなんて斬新だな」と気になって読んでみましたが、ちょっと自分が期待してたものとは違いました。ホラーの部分、エピソード自体に怖さがあるかというと、全く無いです(というかホラー要素そのものが無いと言ってもいいくらい)。怖くないけど面白いのかというと、そういうわけでもないです。ただ(これは読むまで知らなかったですが)新潟県を舞台に描かれているのがとても良いと思いました。お酒好きな人ならグルメパートだけでも十分楽しいのではないかと思います。 新ジャンル無自覚女子#1巻応援何かと無自覚な女子 相舞みー六文銭カフェが舞台で、店長・日暮夕弥とそのバイト熊野蜜の日常コメディ。 店長は背格好が小さく女性と間違えられるほどの男性、一方、バイトの熊野は女子高生とは思えないほど大人っぽい女性。 そして、この熊野が何かと無自覚で、好意のような何か裏があるようなセリフを言うが、実際はただ何も考えていないだけというやりとりがメインのパターン。 あざといと言えばあざといし、魔性と言えば魔性。 男なら勘違いしてしまうようなことも、サラッと言ってします。 というか、もうそれ、アレですやんっと思いながら、マンマとじれったい気持ちになる。 もう、わたくし、術中にハマっております。 天然と言えば天然なのかもですが、それよりはもう少し計算高く意識的にやっていそうな感じが、なんとも新しい。 この新感覚な無自覚女子、ハヤってほしい~ 楼獄のアリスの感想 #推しを3行で推す楼獄のアリス 御名原雅名無し8ページしかないの?続きは~?と思いました。グロイ場面でも全然見られました。絵に迫力がありました。 ぜひ続きが読みたいです。 <<5051525354>>
読書好きで食いしん坊の作者が、文学作品に登場する食べ物について語る作品。 恥ずかしながら作中に登場する文学作品をほぼ読んでいないのですが、それでも充分楽しめます。 ミュシャが適当に描いたみたいな独特の絵柄もお洒落で素敵です。 文学作品に出てくる食べ物って妙に魅力的なんですよね。 盆土産のえびフライとか、ノルウェイの森のキウリの海苔巻きとか、例を出したらキリがないので、宮田ナノさんにめちゃくちゃ共感しちゃいます。 シュークリームよりシュウクリイムの方がずっしり濃厚で美味しそうなのめっちゃわかる!翻訳とかオノマトペのおかげで美味しそうになってるやつあるよね! わかるわかる〜と夢中で読んでしまいました。 自由広場に漫画飯のトピックあるけど、文学飯の話もしたくなりますね…!