野愛1年以上前旅ってこれでいい気がする。目的地に向かうまでの新幹線でわくわくしながら酒を飲む、旅の思い出を振り返りながら新幹線でしみじみ酒を飲む、これこそ旅のハイライトでは? 内部監査で全国を飛び回るサラリーマンが、テイクアウトしたご当地グルメを肴に新幹線でひとり酒を楽しむお話。 ひとりで飲みつつTwitterのグルメ仲間と一緒に楽しさを共有するあたりがとっても現代。飲んでるときのSNSって危険なんだけど楽しいんだよな…。 個人的には新青森が登場するのが嬉しかった。 生姜味噌おでんやニシンの切り込みはあまり馴染みがないけど、ミズの煮物でめちゃくちゃノスタルジックになった。#居酒屋新幹線旅ってこれでいい5わかる
名無しの権兵衛12ヶ月前リズムよく、サクサク展開が進んで ギャグも挟みながら良い塩梅に着地した面白い話だった と思ったらPR漫画? ✕印即押さず、ミュートにしないPR漫画は自分の中では初めてだった。動機不純勢こんなPR漫画ならたくさん読みたい5わかる
ニーナ12ヶ月前ええ…表紙を見た時から気づいてました。コレはヤベー話に違いない。そして案の定えげつなかった。しかも〈シリーズ〉って何!?…シリーズ化しちゃうんだ(笑) …っていうか、あまりに怨念パワーが壮大すぎて、逆に怖いのか何なのか分からなくなった(笑)。それにしても、怨霊がえげつないのは当然として、過去の村人たちの方がよっぽど鬼の所業に見えたよ。…続き、気になるなぁ。首くくりの町 ~篠宮神社シリーズ~「首くくりの町 ~篠宮神社シリーズ~」感想4わかる
名無し1年以上前再開してるもの 春の翌日(灰田よしひろ)インディーズ(少年ジャンプ+) ゴーストガール GHOST GIRL(紗池晃久)少年ジャンプ+ ステージS(針川智也)少年ジャンプ+ 自由広場休載してるマンガの連載再開を誰かがお知らせしてくれるスレ2わかる
寸々12ヶ月前日本から失われてしまった"四季"だ…… 江戸時代の考証がしっかりしてるのはそうなのだけど、その風俗豆知識みたいなのを決して押し付けがましくせずお話に上手く取り入れているのがプロい。食べ物が全部美味しそう! 線の省略とかは高野文子っぽくも思えた。まめで四角でやわらかでまめで四角でやわらかで5わかる
名無し12ヶ月前花とゆめの作品がまさかのヤングアニマルに出張掲載。単行本発売の告知とはいえあまり見ない現象で、興味深く読みました。当方、女性なのでこれかなり好きだな…と感じました。単行本買おうかな。うちの黒魔導士がかわいすぎる!ヤングアニマルに載っていた2わかる
六文銭12ヶ月前『銀の匙』の著者であり、『銀の匙』→本作という流れで読んだ身としては、漫画がリアルになった感じです。 『銀の匙』のエピソードって一部脚色ありのフィクションかな?程度で読んでいたのですが、どっこい、本作を読むとリアルのほうがもっとキツイ&生々しいのにたまげました。 あ、あの話マジなんだ と、謎の説得力が増す。 そんな副読本として読んでも面白い作品でした。 農業、畜産の過酷さ。 特に、家畜を動物ではなく食料としてとらえて処理していく姿は、そんな感情はエゴだとわかっていても、胸にクルものがある。 時に面白おかしく、あっさりと書いているけど、だからこそ、読んでいて行間に残るものがある。 ただ切々滔々と農業の過酷さやエグさを語られるよりも、よっぽど残る。 普段の食卓にのる食材はすべて、農家の方々のおかげなんだとあらためて感謝したくなる、そんな本でした。 読みやすいし、小さい子供の食育にもいいんじゃないか?と思いました。百姓貴族「銀の匙」の原体験的な作品5わかる