テレビドラマ化された漫画作品は多いけど深夜枠以外で放送されて且つ視聴率も高くて商業的にも成功した作品は最近では女性誌の作品ばかりですね。
最近では「月刊フラワーズ」の「ミステリーと言うなかれ」とか少し前だと
「プチコミック」の「恋は続くよどこまでも」とかですね。
一方、青年誌では「月刊!スピリッツ」の「重版出来」は22時からの放送でしたが、視聴者の評価は高くてデータニュースによる満足度調査では同期ドラマでは第9話で同期ドラマ最高値、
平均でも全体3位を記録しています。
しかしながら、視聴率は伸び悩んで、
商業的には成功とは言えませんでした。
つまり御茶の間の最高指導者が主婦である事を立証している結果と言えますね。(笑)
尾崎かおりの新連載『犬とサンドバッグ』5/26〜の月刊!スピリッツで開始だって!
『神様がうそをつく。』とか短編とか好きなんだよなー。
告知ィィィ
— 尾崎かおりだったもの (@innobad1) April 27, 2022
やーーっっっっとお知らせできます!
来月5月26日発売の月刊!スピリッツより
「犬とサンドバッグ」という新連載を始めます!
よろしくお願い致します!
この絵描いたの一年前だよ…長かった…!!
RTお願いします😸🫶 pic.twitter.com/824GICxUrm
✨『サイコメトラーEIJI』安童夕馬×『クローバー・シンデレラ』明石英之の本格電脳アクション新連載!『code:ノストラ』
✨2020年『花と頬』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞したイトイ圭が大人のあり方を問う新連載!『おとなのずかん改訂版』
🚢『ミンゴ イタリア人がみんなモテると思うなよ』のペッペがスピリッツに帰還!読切『潜水艦カッペリーニ号の冒険 撮影体験記』
📚くらもちふさこ6年ぶりの新作読切がCカラーで登場!『空を歩く』
🍜倉薗紀彦の新作読切がジャンプラに!キョンシーVS新米道士!? 超迫力の中華バトルファンタジー『僵尸X』
……など12月27日(月)はマンガ雑誌・WEBに新連載・読切10作品載ってます!
【週刊ヤングマガジン】
《新連載》「code:ノストラ」安童夕馬/明石英之
【ビッグコミックスピリッツ】
《新連載》「おとなのずかん改訂版」イトイ圭
《読切》「潜水艦カッペリーニ号の冒険 撮影体験記」ペッペ
《読切》「葬送」鈴木サキ
【ココハナ】
《読切》「空を歩く」くらもちふさこ
【flowers】
《読切》「榊原さんと私が親友になるまでの14日間」Nunmi
国内最大級のマンガ総合情報サイト「マンバ」のクチコミ・レビュー(感想・評価)で読みたい作品がきっと見つかる – 本棚や読書記録など便利機能がたくさん!好きなマンガ家や作品をフォローして最新情報をチェック!マンガ好きの集まるコミュニティにようこそ!
【少年ジャンプ+】
《読切》「僵尸X」倉薗紀彦
月スピで好きだった連載が、次号で2つ同時に終わってしまう