最高にくだらなくて、ためになる心理学×学園コメディ開幕!ボサボサ頭、対人スキルゼロ…校内一の変人女・伊東の唯一のとりえ、それは心理学!その叡智を世界に知らしめるため、そして溺愛する幼なじみのイケメン・阿部を手に入れるため伊東は心理学研究部を設立する。恋愛、勉強、友人関係…校内の生徒から持ち込まれる青春の悩みにマッド・サイコロジスト伊東が挑む!つい誰かに話したくなる、心理学ネタが満載!
「オレ達の声で日本中を楽しませてやろうぜ……!!」見ることも、触れることもできないけれど、声で命を伝えられることがある――。幼なじみの白池悠宙(しらいけ・ゆう)と久保寺辰真(くぼでら・たつま)、声優を目指すふたりの熱いドラマ!!時にぶつかり合い、時に高め合いながら、ふたりの少年が夢に向かって全力で駆け抜ける!!声優が自ら声優役を演じる、前代未聞の実写映画『神☆ヴォイス』公式コミカライズ!!
エンマ
あらゆる時代のあらゆる場所に、善きも悪しきも老いも若きも、尽きせぬ人間の業を裁くため、少女エンマは冥界より現れる!幼き姫をないがしろにする隣国を許せぬ大名、死んだ娘を生き返らせるために若い娘の内臓を集める母親。いかなる理由があろうとも、人殺しという罪を負った人間は、エンマの手から逃れることはできない。たとえその裁きが大きな悲しみをこの世に残すことになるとしても…。少年誌の常識を覆す超時代ドラマ!
私がお前を美味くする――!!包丁も握った事のない中学生・守屋悟(もりや・さとる)の前に突然現れた地獄の料理人・ドグマ。その目的は、地獄で最も美味とされる「本物の料理人の魂」を手に入れる事。食べられるために「本物の料理人」を目指す事になった悟の運命は――!?地獄発!憑かれて料理(つく)る、異端のグルメコミック!料理漫画なのに、スポーツ漫画を読んでいるような快感です!!
新しい担任は、霊媒師でした。クラスにやってきた新しい担任・木林呪理。趣味・特技は降霊。得意分野はモンスターペアレンツ!愛する生徒のため、怨霊を、悪魔を、妖怪を異界から召喚する彼女のせいでクラスは大混乱!妖怪だけでなく、かわいい黒猫も、もふもふっと登場する学園オカルト4コマ!
超絶音痴なのにオーディションに何度も挑む、音楽好きの主人公・鼓玉奏介(こだま・そうすけ)。そんな彼のもとに届いたのは、試作品のMegpoid(メグッポイド)3D。そのソフトを起動させると、感情を持ち、自由に話す電子の歌姫GUMIが現れた!最高のパートナーを手に入れた主人公が、まずはニコニコ動画での楽曲アップロードを目指すが?――電子の歌姫GUMIがコミック化!
「漆黒でメサイヤな俺、爆誕!」渋谷のストリートに、ギャル男の超新星が現れた!次々と伝説を打ち立てるヒーロー、ヨシュア。だがその正体は?ガイアも唸る渋谷系ゴージャス爆笑コメディーここに登場!
史上初、女子高生軍師による学園×三国志コメディ!羽織に冠、羽団扇、ごく普通の少年・徳武操司(とくたけ・そうじ)の隣の席は、軍師に憧れるイタい少女・郭河奉子(かくかわ・ほうこ)。「君子危うきに近寄らず」のつもりが、操司は奉子から一方的に主君認定されてしまう。「二人で天下を獲ろう!」と大騒ぎの奉子だけど、そもそも高校生の「天下」って一体……!?ノープランで始まった主従関係は、三国志の英傑の名を持つ少女達の登場で、その勢力をどんどん拡大!軍師な彼女と過ごす、群雄割拠の学園生活をとくとご覧あれ!
貼ってなぞると様々な力を発揮する不思議なステッカー「ミスティッカー」によってエネルギーがまかなわれる近未来のトウキョウ。少年・ダイチは、身体に直接ミスティッカーを貼ることで、ステッカーに秘められた力を解放し戦う「ブレイザー」たちの争いに、ある日突然巻き込まれる。戦いの中消えた兄から受け継いだ雷のミスティッカー「神立」を手に、ダイチは自らもブレイザーとして戦い始める!衝撃のステッカーバトル開幕!!
少年“神寄(かより)”は、父に嵌められた醜い“首輪”により母を亡くし、鬼子と忌み嫌われてきた。父への復讐を果たすべく徳川吉宗(とくがわ・よしむね)統治下の江戸に入った神寄は突如、“首輪”を狙う異形の妖魔“天一坊(てんいちぼう)”に襲われる。死は不可避と思われた絶望的な状況の中、尋常ならざる強さの狂武士(バーサーカー)“乙春(おばる)”が現れる!乙春が告げた、神寄と首輪に纏わる衝撃の事実とは!?魔都・江戸で“春”と“神”が出逢う時、絢爛たる退魔絵巻の幕が開く――。
高校デビューを夢見た少年・出雲走は、残念ながら入学早々「現代推理研究部」部長・関地凱の専属パシリに成り下がった!学校で起こる様々な珍事件を解決するためパシリくんは、真実を追う鬼と化した関地部長に火の中水の中、あらゆるところにパシらされる!事件を解く鍵は毎回毎回、同じ部活に所属する人気アイドル・矢芭川結衣のパンツの柄にあるのだが…!?かわいい女の子がいっぱいの、ちょっとHでおバカな推理コメディー!
「絶対科学」…それこそが、漆黒の白衣を身に纏ったマッド・サイエンティスト、コーリッシュの英知!彼のもとには、毎日のように不思議な事件の調査の依頼がやってくる。電気物質と化した父親の思念、夜な夜な暴れまわる、伝説の水…。しかし、誰にも解明できない現象もコーリッシュにとっては単なる「実験対象」!常識を超えた“絶対科学”の前に全ての謎はひれ伏すことになる!前代未聞の超科学実験アクションコミック!
おチャラけてふざけたギャグテイストではあるものの、普通に心理学の勉強になります。 デスゲーム回の「確証バイアス」や「機能的固着」の話はめからウロコがぽろぽろ落ちました。「確証バイアス」なんて特に情報化社会では現代病といっていいですよね。 グループ内で浮いてるくんの話で出てくる「自己不一致」や、他人を無自覚に能力で差別しているという話にははっとさせられます。