えすえぬえすきょうのおんなじこけんじよくのばけもの
SNS狂の女~自己顕示欲のバケモノ~
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

激しく劣等感を感じている――!大学時代、準ミスキャンパスだった下村 由紀(しもむら ゆき)は、自分がいつまでたってもトップに立てないことを「出来レース」だと腹を立て、人のせいにしていた。かりそめの人気を得るために、SNSで複数アカウントを作っては自作自演。人気モデルのアカウントに平然と嫌がらせの書き込みを行う。そしてついに、伸び悩むフォロワー数を「お金で解決」することを思いつく…!果たして、自己顕示欲が異常に強い女の末路とは…?

えすえぬえすにおぼれるおんなたち
SNSに溺れる女たち
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

「キラキラしたい」「私は特別」SNSにハマった女たちが迎える“最後”とは――?大手企業に就職が決まった女子大生は友人に過去の悪行をさらされ、仕事一辺倒だったOLは自撮り写真を加工してマッチングアプリにのめりこむ。さらに大勢のフォロワーを抱える女子は、「いいね!」欲しさに他人の投稿をパクリはじめ……。SNSが招くトラブルを3本収録したオムニバス短編集。

わたしのじゃんるにかみがいます
私のジャンルに「神」がいます
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

類まれなる文章力で二次創作界に燦然と輝く天才字書き・綾城(あやしろ)。同ジャンルの者達はその作品に焦がれ、打ちひしがれ、彼女に馴れ馴れしくリプを飛ばす「おけけパワー中島」への憎悪をくすぶらせていくのであった……。天才字書きをめぐる創作者たちの葛藤を綴った連作。描きおろしとして、綾城が小説を書き始めた頃を描いた「天才字書きの生まれた日」を収録。綾城と中島が出会ったばかりの時期が明かされます。

全ての創作物に感謝したくなる

話題になって読んだが、特定のコンテンツにのめり込んだような経験がある人にはあるある的な内容だと思います。 自分は創作まではいきませんが、のめり込んだ先に色んな人のレビューや別の角度でとらえた新説なるもののブログ、はては二次創作の作品まで深入りした経験があるので、よりしっくりきました。 さて、本作の内容ですが、二次創作(BLジャンル?)界隈で才能を輝かせる綾城(あやしろ)とそれに触発された読者をオムニバス形式で展開し、加えて「おけけパワー中島」というSNS上で綾城と絡んでくる謎の存在がシリーズ通してでてくるというのが基本の流れ。 綾城という彼女の読者(というか信者)にとっては神的存在に、「おけけパワー中島」が馴れ馴れしく接する姿が、良い感じでイラッとさせるんです。 特に、文面上でしか出てこないという、その不気味さも残しながら人間味もある感じが妙にリアル。 また 「おけけパワー中島」 という、一度聞いたら忘れられないネーミング! たまに、SNS上でセンスフルなネーミングの人いますけど、そういう感じなんだと思います。 綾城に触発され創作意欲を燃やす人、嫉妬する人、綾城に会いたがる人など色んなパターンの悲喜こもごもが描かれ、読んでいて自分の中にある人格の全パターンが網羅されている感じ。 オタクとしては共感の嵐です。 創作の苦しみや喜びを感じるとともに、作家様の創作物を拝ませていただけるということのありがたさを痛感する作品です。

六文銭
六文銭
リアルアカウント
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

国民的SNS『リアルアカウント』を舞台に、新世紀型デスゲーム開幕!!『リアルアカウント』の世界にネット依存の柏木アタルほか1万人が、突如吸い込まれた!「フォロワー0で即死亡」「中の人が死ぬとフォロワーも即死亡」という条件のもと、彼らは人とのツナガリを問う過酷な「ゲーム」に挑む!!最初のゲームは「リアルフォロワー診断」!!

ウラアカジョシ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

“裏で同級生を売り物にする女子高生”、“自分を必要とされるためにSEXする少女”、“無垢な純情を弄ばれた少女”、“大好きな彼氏に素の自分を見せられない女”…、SNSの裏アカで隠していた本当の自分を曝け出す4人の女たちの赤裸々エピソード。みんなが知らない本当の私、好きになってくれますか?

SNS探偵オノノキツカサ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

炎上、ストーカー、いじめ… SNS上で尽きることのないトラブルの数々。人とつながる場所だからこそ、そこでは無数の軋轢が生まれる。そんな厄介事に首をつっこむ、一人の物好きがいた。彼の名前はオノノキツカサ―― またの名を「SNS探偵」。SNSを通じて人の心の闇を暴き出す、ネオ探偵物語!!

えすえぬえすからはじまるこんがいれんあいあなたのこえがききたい
SNSから始まる婚外恋愛 ~あなたの声が聴きたい~
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

20歳で結婚、ふたりの娘を出産し、専業主婦として愛する家族を支えるミヤコ。はたから見ると絵に描いたような幸せな生活だが、夫とは長らく“セックスレス”だった。常に不機嫌な夫の顔色を伺いながら日々をやりすごすミヤコは、結婚記念日に夫を振り向かせようと一大決心するもあえなく大失敗。女としての自信を喪失した彼女に手をさし伸ばしたのは、SNSで知り合った顔も名前も知らない“彼”だった――。

えすえぬえすかーすとあいつよりいいねがほしい
SNSカースト ~アイツより“いいね”が欲しい~
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

捏造キラキラ写真! レンタル彼氏! マウント投稿! SNSで話題のユーザーあゆみんこと高木亜由美は、普段は地味な会社員。目立ったことなど一度もない人生だった。しかし、ある投稿でバズったことをきっかけにSNSのフォロワーが急増! 一気に人気ユーザーへとのぼり詰めたあゆみんだったが、さらに「いいね」が欲しくなり……。

えすえぬえすのちりあるときどきこい
SNSのち現実、時々恋。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

気になる年下男のツイッターをつい盗み見てしまうアラサー女子。フェイスブックでは完璧リア充を演じるバツイチ無職。LINE上での人間関係に疲れ気味の気弱女子…。SNSで繋がり、SNSに翻弄されながら、やがて「現実」にたどり着く彼女たち。その先にあるのは「恋」? それとも――? 『私の町の千葉くんは。』のおかもととかさが描く、「ハツキス」誌上で大好評を博した、SNSでつながるイマドキらぶ・オムニバスストーリー!

ついったーさん
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

Twitterで話題のSNS擬人化4コマ漫画「ついったーさん」が、ついにコミックスで登場! ふぇいすぶっくさんやいんすたぐらむさんと一緒に、ユーザーさんのSNSライフを充実させようと奔走しますっ!!!

ミエタミエナイセカイ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

毎日いじめられ、勉強もできないスクールカースト最下位のみじめな生徒・仮屋崎純がいじめの仕返しに学校に仕掛けた監視カメラに映った衝撃映像は!? 史上初SNSマンガで話題を呼んだオクショウの新作はネット炎上マンガ! もしあなたが炎上する側になったら…!?

もしへいあんじだいのきぞくがついったーをはじめたらしんやくいせものがたり
もし平安時代の貴族がTwitterをはじめたら ~新訳・伊勢物語~
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
あらすじ

「昔、スマホありけり。」Twitterドラマ?恋愛時代劇?全編フルカラーで送る新感覚!エレクトリカル平安絵巻。あの在原業平がTwitterに登場!?稀代のプレイボーイが平安時代のTL(タイムライン)で大活躍!数々の浮名を流す恋多き男が次にロックオンしたのは、伊勢の斎宮だった。でも、それは決して踏み入れてはいけない禁断の恋――。舞台は、伊勢物語第六十九段「狩の使」。なのに登場人物がみんなスマートフォンを持っていて……重なるリプライ、行き交うDM(ダイレクトメッセージ)、平安時代と現代が交錯する、不思議な世界観で繰り広げられるまったく新しいかたちの伊勢物語へようこそ!レッツ、鷹狩なう!