地元が舞台の漫画を見つけると嬉しいですよね。わたしは埼玉生まれの埼玉育ちなんですが、埼玉が舞台の漫画って意外と多くないですか?とくにスポーツ漫画に多い気がするんですよね…気のせい?

みなさんの「埼玉が舞台の漫画といえばこれ!」はありますか?

よつばと!の原宿に行く回では明らかに西武池袋線に乗って池袋駅に行っているので、東京都下かギリ埼玉(←もうただの願望)くらいによつばは住んでるのかなと思いました。

一昔前は埼玉の漫画といえば春日部(クレヨンしんちゃん)のイメージでしたけど、最近は神様はじめましたとか川越の書生さんとか、川越を舞台にした漫画が多くて自分のなかで埼玉のイメージが変わりましたね

TVアニメ「神様はじめました」の舞台となった埼玉県川越市を聖地巡礼しました。この記事では、私が聖地巡礼した各スポットについて、現地の写真とともにご紹介します。神様はじめましたファンで、聖地巡礼をしてみ

川越確かに多いですね!私は川越というと『1518! イチゴーイチハチ!』を思い浮かべます。

基本川越が舞台で、聖地巡礼もよく行われているのですが、4巻に出てくる荒川土手のグラウンドは、おそらく戸田競艇場そばのグラウンドだと思います。

ここを自分で探し当てた顛末をnoteに纏めているので、よろしければご一読ください!

「荒川」を聖地巡礼する 2019年4月に7巻を刊行して完結した、高校生徒会漫画の傑作『1518!(イチゴーイチハチ)』。その舞台が主に埼玉県川越市であることは、読まれた方はよくご存知でしょう。 実際に『1518!』の聖地巡礼をされている様子は、Twitterやブログでたくさん発信されていて...

note拝読しました。ものすごい大作で感動です。風景もいいですね。やっぱりちょっと東京よりのんびりしてるかんじが地元を思い出して落ち着きます。1518! イチゴーイチハチ!は読んだことなかったのですが、読んでみたくなりました。

自分は「秩父=超平和バスターズ」というイメージになりましたね(ここさけしか知らないけど)

10 秩父が舞台設定のモデルになったアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(「あの花」)は平成23

すごい!聖地巡礼ってしたことなかったんですが、やってみたくなりました。

お読みいただき、ありがとうございます!いい風景ですよね。

このグラウンドは『1518! イチゴーイチハチ!』4巻で、主人公の男の子が大好きだけど諦めざるを得ない野球を、子供に教えながら笑って手放す印象的な場面に使われています。あの場所に立った時はかなりドキドキしました。

誰にでも訪れる挫折と再生の物語、『1518! イチゴーイチハチ!』。私にとって人生を照らしてくれる書です。ぜひ読んでみてください!

聖地巡礼って、厳密にやろうとすると大変です。なかなか漫画のコマと同じ写真にはならない……。

でも面白いですよ!埼玉は漫画のモデル地が多いので、やりがいがあるかもしれませんね。

今年の7月に、『埼玉の女子高生ってどう思いますか?』の聖地巡礼(行田市)したツイートよければご覧ください。

https://twitter.com/auc_comic5884/status/1276312934939942913?s=21

ハッ、これは知らない情報でした…✨
しかもあうしぃさんのクチコミを読むかぎり、ド直球な野球漫画というよりはちょっと変わった感じなんですかね(あとキャラの太ももの筋肉がステキ)。

兎山女子高校2年1組!!

兎山女子高校2年1組!!

「うちの担任、最高だ!」 ここは埼玉県立兎山女子高校。倫理教師・水戸耕平(31歳)は、2年1組の担任をしている。のびのび過ごす生徒たちとの毎日は、苦労も多いけど… 学校って意外に面白い―――? 「週刊少年マガジン」新人賞出身の若干19歳が描く、明るく楽しい青春女子校コメディ!! 教卓からの景色は毎日同じで毎日違う。教師生活6年目。先生にとっても教室は宇宙だ! 2年1組の教室では、今日も小さな笑いが巻き起こる! 女子校出身の若干19歳が描く、リアルで可愛い青春女子校コメディ!!

ラストイニング

ラストイニング

関東某県にある彩珠学院高校野球部は、甲子園初出場で初優勝を果たした過去がある。しかし現在は毎年1、2回戦での敗退続き。元野球部監督の狭山校長は13年前の部員で、現在は悪徳商法のかどで留置所に入っている鳩ヶ谷を訪ね、新監督に就くよう依頼するが…。1年後に甲子園出場できなければ廃部という状況下、「さわやか・ひたむき・正々堂々」を廃した常識ハズレのチームが始動する!!

だらしないです 堀田先生!

だらしないです 堀田先生!

ごくごく普通の高校生・栗林誠。家事代行のアルバイトの依頼先へ向かった先は、全校生徒の憧れの的、堀田留美子先生の家だった――! だけどどうやら、いつもの完璧な先生とは様子が違うようで…? 夢と希望と…ちょっぴり現実? いろいろルーズな先生の赤裸々な私生活をのぞき見しちゃう、ふしだらコメディ!

漫画アクション

漫画アクション

【表紙、巻頭グラビア】乃木坂46 鈴木絢音 【巻中グラビア】彩川ひなの 5年越しで初の選抜メンバー入りを果たした乃木坂46・2期生のあーちゃんが初ソロ表紙で待望の本誌初登場!! 巻中グラビアではハレンチボディで話題の天然娘・彩川ひなのちゃんが最新セクシーショットを披露!! 100万部突破の自衛隊漫画、待望の続編はレンジャー編!! 災害派遣へ赴く自衛隊のリアルを描く『ライジングサンR』が巻頭カラー新連載でスタート!! 単行本1巻が発売になったばかりのサバイバル叙事詩『バスタブに乗った兄弟~地球水没記』や大反響新連載第3回『おるちゅばんエビちゅ ちゅ~』など注目作満載の最新号!! 【連載ラインナップ】ライジングサンR/桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?/おるちゅばんエビちゅ ちゅ~/バスタブに乗った兄弟~地球水没記~/古代戦士ハニワット/ハイポジ/リベンジH/僕は叶わぬ恋をする/コタおいで/達人伝~9万里を風に乗り~/ウォーキング・キャット/Odds “VERSUS!”/ガウちゃんといっしょ/男子高校生とふれあう方法/僕はラブソングが歌えない/あきたこまちにひとめぼれ/リバーエンド・カフェ/BARレモン・ハート/この世界の片隅に(再録)/ ※本電子書籍は、2018年12月6日までの期間限定販売商品です。本電子書籍内の広告・情報・価格は紙で発行した当時のものとなります。本電子書籍のプレゼント・アンケート等への応募もできません。何卒ご了承ください。

試し読み
きみの横顔を見ていた

きみの横顔を見ていた

高1男女4人、全員片想い中。すべてが愛しい青春群像劇! 1人目の主人公は平凡を極めた高校1年生の光。恋愛とは縁遠く、親友の美少女・麻里に見合う男子を探す日々。そんなある日、麻里の相手役として妄想していたクラスのムードメーカー・大谷くんと学年一のイケメン・朝霧くんから話しかけられて――。さらに、2人目の主人公は大谷くん。愛されキャラの彼が想いを寄せるのは――。4人の恋と友情がはじまる!

埼食主義の女

埼食主義の女

埼玉県蕨市在住のレディーが愛車で県内を駆け回る理由は、もちろん仕事のため。しかしそれ以上の動機といえるのが、埼玉グルメを食らうことを至上の喜びとしているから! 周りが驚くほどの大食いだけど、衆人環視には耐えられない…なおかつ思い出の食に付随するのは、もっぱら元カレ(ダメ男)たちとの忌まわしい記憶…?そんな“こじらせ”体質&気質のレディーは埼玉各所で舌鼓を打ちながら、時にはほろ苦い事柄と決別(着拒)していきます!!

我らが『埼玉県』が舞台・モデルの漫画を集めようにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。