終了
2016年8月11日〜8月23日
Zingaro Space
『GS美神 極楽大作戦!!』の連載開始25周年を記念して、pixiv Zingaroで椎名高志先生の初の原画展を開催することが決定しました。 『GS美神 極楽大作戦!!』のアナログで描かれたモノクロ、カラー原稿を中心に、現在「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中の『絶対可憐チルドレン』の原稿まで、椎名先生の貴重な原画の数々を展示します。 また、会場では限定商品の販売、サイン会等も開催予定です。 みなさまのご来廊を心よりお待ちしております。
終了
2016年8月1日〜8月31日
森下裕美原作『少年アシベ』の23年ぶりのアニメ化を記念し、「湘南アシベ」と称した特別企画を2016年8月1日(月)から8月31日(水)までの期間限定で湘南エリアにて開催いたします。 期間中は、江ノ島電鉄とタイアップした「ゴマちゃん号」が運行されるほか、ゴマちゃんフェイスの特製ビーチボールがもらえるスタンプラリーを実施。また限定オリジナルグッズを江ノ電ショップ各所にて販売いたします。さらに、藤沢市観光協会、江の島海水浴場営業組合のご協力を頂き、片瀬東浜海水浴場では体長6mを越える「超おっきいゴマちゃん」が登場します。 初日となる8月1日(月)午前11時から、「ゴマちゃん号」運行を記念しアシベとゴマちゃんの一日駅長就任式が江ノ電江ノ島駅にて行なわれます。
終了
2016年8月6日〜8月14日
郷土ゆかりの漫画家・こやまゆかり先生による原画やイラストが四万十市にやってきます。 現在連載中の「バラ色の聖戦」 (Kiss/講談社)の原画や製作背景展示、単行本の試し読みコーナーのほか、他では見る事のできない様々な資料なども展示する予定です。 貴重なネーム原稿もありますので、ファンの方はもちろん漫画家を目指している方にも楽しんでいただけます。 めったにない機会ですのでぜひご来場ください。
終了
2016年8月2日〜8月17日
三省堂書店 池袋本店
人外×少女 正道ファンタジー コミック「魔法使いの嫁」と博物をテーマとした雑貨店「Naturalis Historia」とのイベントが実現! また、渋谷マルイでも「魔法使いの嫁」イベントが開催! 開催期間:8/2(火)~8/21(日) 開催場所:渋谷マルイ 8F THEキャラショップ渋谷店 詳細はコチラ→https://www.the-chara.com/special/mahoyome_1608 ★池袋・渋谷2店舗連動企画!! 『魔法使いの嫁×Naturalis Historia』『魔法使いの嫁×THEキャラSHOP』 両店のお買い上げレシートをお持ちのお客様に、先着で限定ポストカードをプレゼント致します!
終了
2016年8月3日〜8月28日
あきた文化交流発信センター
秋田を舞台にした話題沸騰中の大人気マンガ、「いとしのムーコ」の原画や、マンガのモデルになったガラス工房の作品を展示します。マンガやアニメの視聴やぬり絵コーナーなど、お子様も楽しめる内容盛りだくさんでお待ちしております。8月20日(土)には漫画家のみずしな孝之先生によるサイン会も開催します。 それにさきがけて、現在ふれあーるAKITAではムーコと一緒に写真を撮れるパネルを設置しています。ふれあーるAKITA、秋田空港、ぽぽろーどの3カ所に設置してありますので、是非お越し下さい。
終了
2016年7月30日〜9月11日
伊丹市立美術館
『pink』『リバーズ・エッジ』『へルタースケルター』などで知られ、1980−90年代を象徴するマンガ家となった岡崎京子(1963- )。本展は、原画をはじめ、学生時代のイラストやスケッチ、掲載された雑誌、映画の関連資料などを通して、岡崎京子をとりまくカルチャー、女性、社会、時代をとりあげる大規模な展覧会です。
終了
2016年7月30日〜9月4日
佐賀県立美術館
「週刊ヤングジャンプ」で連載中の漫画『キングダム』。 中国の春秋戦国時代を舞台に大将軍を目指す少年・信(しん)と後の始皇帝となる秦王・政(せい)の活躍を中心に、戦乱の世を描いた作品です。 単行本の国内累計発行部数2,300万部以上、今年は連載10周年を迎え、益々人気上昇中です! その記念すべき年を迎え、作者原泰久先生の故郷佐賀で展覧会を開催します。 本展では、『キングダム』の複製原画やカラーイラスト、絵コンテの数々や、作中に登場する「王騎の矛(ほこ)」等の再現などの展示や、『キングダム』連載10周年 実写特別動画プロジェクトの動画の上映をします。 会場で、『キングダム』の世界に触れてみませんか。
終了
2016年7月30日〜8月21日
会津若松市歴史資料センターまなべこ
昭和30年代、空前の漫画ブームに沸くなか、会津にも漫画研究会が結成されました。 その会から、手塚先生の「アシスタント」として、笹川氏(現タツノコプロ顧問)、平田氏、舟久保氏の3名の青年が上京します。 彼らは正式なアシスタント採用としては第1号でした。昼夜を問わず作業を続けながら、いつも「故郷 会津」の話をしていたとのこと。 そんな会津の話を耳にしていたことから、ある日突然手塚先生は「会津に行こう」と宣言。 ついに昭和34年、アシスタントの笹川氏、平田氏の2人を伴い会津を訪れます。 このとき、地元の会津漫画研究会のメンバーは熱烈に歓迎し、会津の風土もまた手塚先生の疲れた心と身体を癒してくれました。この体験が手塚先生の心に深く刻まれ、作品の舞台にまで登場させるなど生涯に渡る会津への愛着を育てました。 その後も、漫画家の仲間たち、そしてご家族まで連れて訪れてくれました。 そんな手塚先生と会津との意外なつながりを紹介する企画展が開催されます!!会津に残された手塚先生の「原画」「アニメセル画」「色紙」「写真」などを展示します!!