ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
以下のボタンから感想を入力することができます(別ウィンドウが開きます)
感想を投稿
完了する
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『おいらん姐さん』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題の種類に応じて書き方のヒントになる例文を表示します。
クチコミのヒントを表示する
タイトル
本文
おいらん姐さん
おいらん姐さん
鈴木あつむ
鈴木あつむ
あらすじ
遊女の世話や雑用をしながら、遊女という生き方を学んでいく“禿(かむろ)”と呼ばれる少女たち。彼女たちが自分の姐さん方を“オイラん姐さん”と呼んだことから、“花魁”という言葉が生まれたとか――。吉原・新嬉楼(しんきろう)の禿・なみじの“オイラん姐さん”は、地獄太夫と呼ばれる橋立花魁。琴の演奏を間違えるなみじをキセルで叩いたり、客にロウソク責めをしたりと、性格のキツさ、エゲツなさからその通り名がついていた。そんな姐さんから「花魁になってどうするんだい?」と聞かれたなみじは、「素敵な人に身請けされて……」と答えるが、「フン、青臭い夢だね。捨てちまいな、そんな夢」と言われてしまう。“自分の夢をつぶされた”と落ち込むなみじだが……。吉原に生きることを運命とされた禿・なみじが見た遊女たちの世界とは?お江戸吉原遊女ロマン!!
おいらん姐さん(1)
遊女の世話や雑用をしながら、遊女という生き方を学んでいく“禿(かむろ)”と呼ばれる少女たち。彼女たちが自分の姐さん方を“オイラん姐さん”と呼んだことから、“花魁”という言葉が生まれたとか――。吉原・新嬉楼(しんきろう)の禿・なみじの“オイラん姐さん”は、地獄太夫と呼ばれる橋立花魁。琴の演奏を間違えるなみじをキセルで叩いたり、客にロウソク責めをしたりと、性格のキツさ、エゲツなさからその通り名がついていた。そんな姐さんから「花魁になってどうするんだい?」と聞かれたなみじは、「素敵な人に身請けされて……」と答えるが、「フン、青臭い夢だね。捨てちまいな、そんな夢」と言われてしまう。“自分の夢をつぶされた”と落ち込むなみじだが……。吉原に生きることを運命とされた禿・なみじが見た遊女たちの世界とは?お江戸吉原遊女ロマン!!
おいらん姐さん(2)
橋立花魁と意地の張り合いを繰り広げ、手痛い敗北を喫した紀伊国屋文左衛門が、仲直りを申し出て再び新嬉楼へ。女将さんとおマキさんに説得された地獄太夫・橋立花魁は仕方なく座敷に上がるが、あの文左衛門が簡単に改心するわけがない、と疑いの目を向ける。しかし何事もなく、それどころか文左衛門は去り際にお詫びとして百人一首柄の着物を橋立花魁に渡す。着物に針でも仕込まれているのでは?と考えた橋立花魁は念入りに調べてもらうが、そのような細工はなかった。安心して、その着物を着て廊内を練り歩く橋立花魁だが、廓の姐さんからは笑い声が起こって……。はたして文左衛門が仕組んだ仕返しとは?橋立花魁付きの禿・なみじが明かす遊女達の日常。
おいらん姐さん(3)
地獄太夫と呼ばれ、吉原でも人気の遊女・橋立花魁が、最近、奇妙な行動をとると噂になってしまう。どうやら、あこがれの花魁だった玉藻花魁が遺した手紙を読んでからのことらしい…。いったい手紙には何が書かれていたのか?吉原に生きることを宿命づけられた禿・なみじが見た、華やかさと影が共存する遊女たちの世界を描き出す。
おいらん姐さん(4)
ふくよかな外見から、冷やかしからもバカにされる花魁・朝雲。しかし、誰からも好かれる侍の出部だけは朝雲を気に入り、見受けしたいとまで言い出していた。朝雲は出部のいうことを「夢をみさせてくれるだけ」と本気にしていなかったが…。橋立花魁付きの禿・なみじがから見た遊女達の光と影。
おいらん姐さん(5)
衣替えの最中、禿のなみじは橋立花魁のタンスの奥から、隠された1枚の布をみつける。それは、なじみが育ての母から、実の母の形見として受け取った布と同じ柄だった…。橋立花魁はなじみの実の母親なのか……?吉原で働く華やかな花魁たちの光と影を描いた『おいらん姐さん』完結!
おいらん姐さんの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
ドーラク弁護士【合本版】

ドーラク弁護士【合本版】

鈴木あつむ先生『ドーラク弁護士』が、合本版として登場! 「勝ち目は少ないですが一緒に頑張りましょう!」 そんな弁護士にはなかなかお目にかかれないし、依頼すれば費用は高い。もし、親身になってくれる上に費用も安く、美人秘書が3人もいて、面白い父親までいるような弁護士がいてくれたら― ここにいました! 合本版全4巻。
よりそうゴハン

よりそうゴハン

料理好きは必読! コミック乱ツインズで人気のグルメシリーズ連載が1冊に!! 食材の絵を描き、料理も作る浮世絵師・歌川芳芳とその妻・ヨリ、二人がおりなす美味しい日常。おしどり夫婦の日々を彩るのは、心もお腹も満たしてくれる手軽でうまい江戸グルメ。たまごふわふわやねぎま鍋など、今日から作れる江戸メシを20本収録!
ドーラク弁護士【完全版】

ドーラク弁護士【完全版】

「勝ち目は少ないですが一緒に頑張りましょう!」 そんな弁護士にはなかなかお目にかかれないし、依頼すれば費用は高い。もし、親身になってくれる上に費用も安く、美人秘書が3人もいて、面白い父親までいるような弁護士がいてくれたら―― ここにいました!
ツクビト ストーカー解決人・仙波菜奈

ツクビト ストーカー解決人・仙波菜奈

ストーカー被害は、警察が逮捕すれば終わりではない。接近禁止の命令をストーカーが守るかどうかも分からず、たとえ収監されたとしても2年後には出所となる。被害者は似た姿を見るたびに怯えつづけなければいけない。被害者が心の底から安心して暮らせるようになるのは容易ではないのだ。解決人・仙波菜奈は、ストーカー犯罪の真の解決には加害者の心の救済が必要不可欠という信念のもと、今日もストーカー被害の相談にのるのだが――。NPO法人ヒューマニティ理事長としてストーカー問題に携わる小早川明子を監修に、人の心の闇を描くサスペンスコミック!
ギンバエ

ギンバエ

水と安全……そして、人命救助はタダではない!!民間救助会社・GQ(ジーキュー)。救助費用は高いが、救助を必要としている人がいれば、どんな手段を使ってでも助け出す。高層ビル「フソン・タワー」で火災が発生し、巡回中だった守衛が取り残されてしまう。利益優先で杜撰な安全管理のため、消防ですら手に負えない。そこにGQ代表取締役の名刺を持った男が現れ、言い値での救助を買って出る。GQ救助隊員(メディック)、早乙女鉄男(さおとめ・てつお)は、ビルの屋上から決死のダイブを試みるが……。あらゆる災害や事件に立ち向かう男達を描いた本格レスキューコミック登場!!
BoilDrive

BoilDrive

運転代行サービス会社・ヨシヤマに所属する、ワケアリ専門のドライバー・藤代。接客は苦手でも車の運転はピカイチ!他の人の手に負えない外車や旧車、大量の薬を積んだヤバイ車も、藤代の華麗なテクニックで目的地までお届けします。
ザッソウ 元植物学者・園田チカの捜査

ザッソウ 元植物学者・園田チカの捜査

田舎町の警察寮、植物だらけの一室に住むのは、超天然な女刑事・園田チカ。オレオレ詐欺に引っかかる、死体はNG、事情聴取では相手に感情移入して大泣き…。刑事として欠点だらけの彼女だが、“元植物学者”独特の推理は難事件を解決に導く――!そして、都会からやってきた熱血刑事・大山と出会い…?迷コンビと植物が織りなす、新感覚ゆるふわミステリー!
検察官キソガワ

検察官キソガワ

元・動物行動学者の木曽川(きそがわ)は「生まれながらの悪人はいない」をモットーに、数々の犯罪に立ち向かう凄腕の検察官。ある日の深夜、住宅街にあるコンビニ前で拳銃乱射事件が発生。撃たれた3人は全員即死。現場で現行犯逮捕された被疑者は13歳の少年だった…。法律の隙間を狙った、許されざる犯罪とは? テレビドラマ化された、魂の震える法曹ストーリー第1巻。
ドーラク弁護士

ドーラク弁護士

「私がベストを尽くします!!」弁護士の正義乃味方(マサヨシノミカタ)は現在こそ大金持ちだが、貧乏だった少年時代の苦しみを忘れず、弱者を法という刀で守ろうとするその名の通り正義の味方。億万長者で何かと口を挟む父・内蔵助と、個性的な美人秘書3人に囲まれて、今日も依頼人のために奔走する。ドラマ化もされた鈴木あつむの痛快法廷漫画がココに開廷!

おすすめのマンガ

神田ごくら町職人ばなし

神田ごくら町職人ばなし

「金なんざどうだっていい。心意気の話さ。わかるだろ?」 ただひたすらに、ひたむきに…… 桶職人、刀鍛冶、紺屋、畳刺し、左官。伝統の手仕事を圧倒的ディテールと珠玉のドラマとともに描く歴史的傑作。■桶職人 覚えときな。木ってのは生きてんだ──木を見つめ木と生きる桶職人の一日。■刀鍛冶 自分が打った刀で子どもが殺された。灼熱の鍛冶場ーー多くを語らぬ刀匠の胸中は… ■紺屋 友禅染が大流行する中、藍染の意匠に悩む一人の職人。先の見えない仕事に心は沈むが… ■畳刺し 明け渡った吉原が男達の仕事の場。暮れの畳の張り替えに遊女達の冷やかしは付き物で… ■左官(一、二、三) 土蔵の普請場に奇妙な男が現れる。甚三郎と名乗るこの男、上方から流れてきたようだが…
竹光侍

竹光侍

正月の寒い朝。まだ家族も眠っている中、少年・勘吉が厠に行くため戸を開けると、若い侍が立っていた。侍の名は瀬能宗一郎。このたび江戸の長屋にやってきた宗一郎は、勘吉に対し必要以上に丁寧な挨拶をすると、同じように長屋の住人たちにも挨拶回りをしていく。売り物の蛸をひたすら眺めたり、甘い団子を頬張ったりする宗一郎の行動に興味を持った勘吉は、彼のことをつけ回すが…。
バジリスク~甲賀忍法帖~

バジリスク~甲賀忍法帖~

江戸の世、天下人・徳川家康は甲賀(こうが)と伊賀(いが)という忍法の二大宗家を相争わせ、十人対十人の忍法殺戮(さつりく)合戦の結果どちらが生き残るかによって、三代将軍の世継ぎ問題を解決させることにした。だが憎み合う両家にあってそれぞれの跡取り、甲賀弦之介(げんのすけ)と伊賀の朧(おぼろ)は深く愛し合っていた――。時代に翻弄(ほんろう)される忍術使いたちのあまりにも過酷な運命の幕が上がる!!
あずみ

あずみ

少女のあずみを含む10人の子供達が、人里離れた場所で秘かに刺客として育てられていた。そして、彼らは爺の言葉をすべて正しいこととして疑うことを知らない、精鋭の刺客として育った。ある日、爺からいよいよ外界に出る時になったと告げられる。しかし、その前にこれまでの修業の総仕上げとも言うべき凄まじい試練が待っていた!
衛府の七忍

衛府の七忍

覇府の威によって戦国乱世を支配した治国平天下大君・家康。その意に従わぬ民は軍神・吉備津彦命に誅戮される運命だ。だが見よ! 惨酷なる人界を跋扈する七つの影。人か獣か風か花片か、いや、衛府の刃・怨身忍者だ!
いちげき

いちげき

時は幕末……… 大政奉還後、江戸幕府との武力決着を望む薩摩藩は幕府を挑発すべく、江戸にたむろする浪士たちをかき集めて「御用盗」なる武装集団を結成、「攘夷のための資金提供」を名目に夜な夜な江戸の商家を襲わせていた。そのころ、江戸近郊の村々から百姓たちを集めた「選抜試験」が行われ各村から力自慢で有名な猛者たちが終結していた。選抜試験を仕切る侍たちの狙いは? 選抜試験後に待っているものは?
無限の住人

無限の住人

父を殺し、母を攫(さら)った剣客集団『逸刀流(いっとうりゅう)』に復讐を誓う少女・浅野凜(あさのりん)は、「百人斬り」の異名を持ち、己の身体に血仙蟲(けっせんちゅう)という虫を寄生させることで不死の肉体を持った剣士・万次(まんじ)を用心棒として雇い、逸刀流の統主である宿敵・天津影久(あのつかげひさ)を追う旅を始める――。
仏像パンク

仏像パンク

仏像が人を殺め、犯し、喰らう時代……。 人の制御を離れた仏像「野良仏」を狩る 天下無双の仏像破壊屋・無道悪丸。外法と悪業をその身に宿し、立ちふさがる仏像はすべて仏壊す! 超涅槃級仏壊アクション!!!
鼻紙写楽

鼻紙写楽

『茶箱広重』『裸のお百』『らんぷの下』などの名作で知られる伝説の漫画家・一ノ関圭、待望の単行本です。歌舞伎と浮世絵を題材にした『鼻紙写楽』は、2003年~2009年にビッグコミック増刊で不定期連載されました。その全8話を大幅に加筆・再構成し、三部作としてついに単行本化。多くの漫画家から、また漫画好きの読者から絶賛されるも、あまりに寡作なために幻の漫画家といわれる一ノ関圭の、代表作『茶箱広重』をこえる24年ぶりの傑作最新作です。物語は、江戸期・田沼の時代。町方役人の次男坊・勝十郎は長じて、座頭・五代目市川団十郎らの下で芝居小屋・中村座の囃子方「笛吹き勝」となって下働きをしていた。しかし、同心の兄・一馬が殺され、勝十郎は再び武士に戻り見習い同心に。時を同じくして江戸市中に連続幼女殺しが起き… (収録:「勝十郎」「卯之吉」「仲蔵」、巻末描き下ろし「初鰹」)
プロフィールはありません
プロフィールはありません