読切マンガの感想・レビュー4481件<<142143144145146>>なんというか…不思議な漫画だな汐のクローバー ペップル名無し全体的にリズムとか演出?とかが独特ですね。作家の個性といえばいいのか、なんというか…不思議です。笑 要するに夫と死別して生きる意味を見失ってる主人公が、その悲しさを乗り越える話で、テーマとしてはとてもいいと思いました。 ただ細かいところで「ん?」っていうのが多くて、まず初っ端に出てくるカエルが何だったんだろう。なんとなく死んだ夫が実はそばで見ていた的なあれかなと思ったんですが違った…?シスター・クローネが主人公の番外編約束のネバーランド 特別番外編 自由の空を求めて 白井カイウ 出水ぽすか名無し※ネタバレを含むクチコミです。去年Twitterで公開された「リモート飲み会編」がKissに!のだめカンタービレremote 二ノ宮知子名無し加筆などなくTwitterで公開されたやつまんまでしたが、やはりKiss本誌にのだめが載ってるというのは感無量ですね🥺 https://twitter.com/nino0120444/status/1274849414939463680?s=20 https://togetter.com/li/1548747嫁ポケと結婚するアラサー女子の話俺の嫁の嫁の俺 サンカクヘッド名無し主人公・みつぐは仕事のできるクールなアラサー女性。しかしその正体は小学校3年生のときからポケメンのドラゴン系モンスター「ムーン」を「嫁ポケ」として愛し課金しまくるムーンガチ勢だった…! 家には当然のようにムーン様のぬいぐるみが所狭しと並んでいて、ある日そこでゴロゴロのたうち回っていると、全財産と踊りを捧げたとして婚姻の儀が成立し、なんとムーン様が嫁としてみつぐの前に現れる…!! 「近くで見るとウブ毛がある!!」って興奮してるところが生々しくて好きw 笑える一方で、「嫁ポケ」に愛情と時間と金を捧げたガチ勢がみんなこんなふうに結婚できたらいいのにな…と切なくなりました。 https://twitter.com/sankakuhead/status/1364591569404186624?s=20 思ってた「ギャル×ガリ勉」とは違ったオマエなんかに惚れてたまるかッ!! 鯨川リョウ名無し※ネタバレを含むクチコミです。絵がいいそんな恋。 森下みゆ名無し個性的でゆるい感じの絵がいい。幼稚園児の弟の面倒をみる平井くんメチャクチャいい子だし、それを本当に陰からただ見守ってなんならアシストするだけのすみれちゃんもいい子。 超おもしろいって感じじゃないけど、読んでてホッとする癒やされるタイプの作品だった。 https://twitter.com/mota2yanen/status/1364410970798317569?s=20想像よりだいぶ面白かった超能力者いのうさん。(読切) 久下翼名無し主人公がコロコロっぽい見た目なのもいいね 鎧病に冒される兄と、兄を救いたい妹の絆を描いた読切KELBELO 園見喝名無し※ネタバレを含むクチコミです。殺し屋が相手の親に挨拶にいく読切 #読切応援ハイパーハードスペシャルミッション 依田瑞稀 静脈starstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)以前ジャンプで連載していたハッカー漫画『ne0;lation』の作画担当だった依田瑞稀先生の画力がものすごいアップしてて興奮しました! そして、原作の静脈さんという方は初見だったのですが、設定から構成からめっちゃくちゃ良かったです! おどおど困り顔だけどめちゃくちゃ強い殺し屋の彼と、司令塔で仕事のパートナーであり彼女であるこのカップルの次の任務は、ハイパー毒親に挨拶に行くという超難関ミッション。 アクションシーンのド派手さも素晴らしく、敵の変態的な暗殺者たちのキャラも立ってるし、見開きの凄さとお馬鹿さ、そしてなによりラブコメ要素が最高かよっていうかわいさでした! 「滅茶苦茶興奮した」 に滅茶苦茶興奮した! 総合力高すぎる! 次にどんなものを書くのか今から楽しみ! https://shonenjumpplus.com/episode/3269632237253982583なにもかもが崖っぷちの男・大須賀メストアップ 大槻閑人名無し※ネタバレを含むクチコミです。 少年ジャンプで異種族年の差同棲百合…! #読切応援ポポ 百瀬直ANAGUMAまずこれがジャンプで読めちゃうという事実に感動。ありがてえ…。作品を振り返りつつ個人的な最高ポイントを3つ挙げていきたいと思います。 ◯主人公ふたりの距離感と関係性が最高 異星人のポポと彼女の監察担当のカヲルはふたりで同居中。奔放なポポに振り回されながらも日々の仕事で疲れ切っているカヲルがポポに癒やされている様子が自然と伝わってきます。一方のポポも人類にとって「ヨソモノ」であり厄介な存在である自分を受け入れてくれるカヲルのことを大切に思っているのですよ…完璧か? 物語を貫くふたりの「関係性・パワー」が炸裂するラストまで見届けてほしい。 ◯演出とセリフ回しが最高 スマートだなと思ったのが「宇宙人がいて、人類は敵対しているけど、なんとなくやれています」というともすれば複雑な状況説明が「緩やかに侵略されている」というセンテンスに凝縮されていること。カオルの所属など細かな設定や世界観に言及しきらずとも余白で伝わってくるんですよね。これがすごく読みやすかったです。 ◯デザインとビジュアルが最高 キャラクターデザインをはじめとにかくカワイらしくて、かつスタイリッシュな線が迸っているんですわ。どのコマを見ても気持ちいい絵が目に入るので嬉しくなっちゃいます。 特にクライマックスシーンは圧巻。気分がゾワッとアガるすごい見開きでした。 もう全部好きでした本当にありがとうございます。未読の方、読んで!!!予想裏切り続ける良い魔王勇者ギャグ #読切応援かませ魔王ベリアルちゃん こにすけたか※ネタバレを含むクチコミです。縄文オカルト恋愛奇譚 #読切応援蟇 mitumizoたか※ネタバレを含むクチコミです。 すごく高校生っぽいピアス 大野もかななしピアスを開けようとするけどビビって開けられない男の子。高校生らしく最初は安全ピンで開けようとしていて「いやそんなに怖いならピアッサー買えよ」と思ったら、ちゃんとピアッサー買ってて安心した。 ピアスを開けたかったのは、家庭の事情で遠くへ引っ越す彼女からのプレゼントをつけたかったから…という健気なヤンキーにほっこり。 高校時代にピアス開けた人間を和ませる読切だった。この姉妹一生やっててくれお気の毒ですがあなたの妹はお亡くなりになりました 板倉舜ななし自分が死んだふりをするたびに鼻水を垂らしてみっともなく泣く姉を見て喜ぶ妹と、自分の嘘泣きにまんまと騙されてるアホな妹を見て喜ぶ姉 ただのラブラブ姉妹で草 https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331750945505スケオタなら楽しめるかもアート・オン・リンク 紫彗冷泉 松岡佳由名無し※ネタバレを含むクチコミです。 発光目玉の地底人の正体は....!?真相は穴の中 初丸うげべそ名無し※ネタバレを含むクチコミです。最狂バイオレンス百合アクションダムダム!! 凸ノ高秀名無し※ネタバレを含むクチコミです。いい〜〜〜〜〜〜〜。ラジオボーイとM16ガール くさかべゆうへい名無しい〜〜〜〜〜〜〜い漫画だ。こういうの本当に好き。こういう子達が世界でいちばん幸せになるべき。最後のコマのモノローグでトドメ刺された。 コンビニとカラオケを合体させるの、普通にアリなのでは?という新たな可能性も感じた。 ゆるパニえち奇譚てなんだよさやかちゃんはおしっこがしたい! 堀田阿伴名無し※ネタバレを含むクチコミです。そこそこ狂っている話だへき週 西家康隆nyae隔週を「へきしゅう」だとずっと思って生きてきた男・たっちゃんが、悔しさのあまりへき週が正しい世界を作ればいいんだ!といって本当につくっちゃう話。いわゆる言い間違いあるあるを描いたギャグ漫画かと思ったけど、間違えて悔しい、からの展開に狂気を感じた。 汎用性とか五十路とか、まあ、間違えがち…かな?という絶妙な言葉のチョイスも良かったです。 というかこの方前作はスペリオールに載ったんですね。 今後、スペリオールとビームどっちで活躍されるのか。楽しみにしてます。ねこ・ねこ・幻想曲ノラとおもち 岡田卓也名無し猫と猫のホロリとする話だったので全く関係ない漫画のタイトルを拝借してしまった。 いまだに愛しのアニマリアロスなのでこうして動物漫画をたまに読めるのは本当に嬉しいです!!栗まんじゅうみたいなおもち可愛いかった。 作者の怒りをぶつけて爆発させたような渾身の一作おしりに頭を乗っけちゃえ 米原秀幸名無しタイトルが特殊でどんな意味があるのか読んでみると、タイトルに特別な意味があるわけではなく、この読切すべてに作者の怒りを込めて思い切り爆発させているように感じました。 この読切は、緊急事態宣言が発令されてアシスタントさんを呼ぶことができなかたので作者がひとりで描いたものとのこと。物語としては、不幸な死を遂げた少年が妖怪・ゲンキとして生まれ変わり、いじめや暴力などにさらされている子どもたちを救うため悪を抹殺していくというもの。 その標的は子どもから大人まで様々だけど、最終的にゲンキが向かった"この世の悪"がいる場所とは一体どこなのか……ぜひその目で見届けてほしいです。秀逸なタイトルから始まる父娘の物語 #読切応援人魚のムニエル 志波由紀たか※ネタバレを含むクチコミです。<<142143144145146>>
全体的にリズムとか演出?とかが独特ですね。作家の個性といえばいいのか、なんというか…不思議です。笑 要するに夫と死別して生きる意味を見失ってる主人公が、その悲しさを乗り越える話で、テーマとしてはとてもいいと思いました。 ただ細かいところで「ん?」っていうのが多くて、まず初っ端に出てくるカエルが何だったんだろう。なんとなく死んだ夫が実はそばで見ていた的なあれかなと思ったんですが違った…?