読切マンガの感想・レビュー4489件連載楽しみ殺しと噓のマリアージュ 河本ほむら なだいにし名無し殺人犯と刑事がタッグを組んで犯罪者を殺していく話。黒髪ロングセーラー服の殺人鬼はバイオレンスすぎるし大量の血は流れるし最高。連載楽しみすぎる。とあるビーストマンの受難【特別読み切り】とあるビーストマンの受難 pastime774starstarstarstarstar寸々元々エロ漫画作家のようでキャラデザ・画力・エロシーン揃ってレベル高いし、戦いのあるエロ漫画としてすごくヤンマガ向きだ!連載して欲しい…ずっと印象に残ってる破格の家賃 カワサキ名無しジャンプらしくないと言えばそうだと思います。でも何故か読んだ当時からずっと印象に残ってて、掲載から7年ほど経った今でも時折思い出しては、あったかいような切ないようなそんな気持ちになる作品で、上手く言葉には出来ないけど個人的にはとても好きです。ジャンプは毎週紙で買っていて一定期間保存したら捨ててしまうのですが、この読切だけは切り取って実家に保管してあります。無駄がなくコンパクトにまとめられた佳作自縄自縛 好本拓朗名無し※ネタバレを含むクチコミです。 漫画で話せ野球で話せ 中原とほるstarstarstarstarstarかしこ何を隠そう私も自分の描いた漫画を第11回青年漫画賞に応募していたのです。とはいえ私は記念受験のようなものなので箸にも棒にもかからないのですが…それでも言わせて下さい、私のライバルって中原とほるだったのかよ!!と。いや〜でもこれは完敗です。だって全編を通して「漫画を描くのが楽しい」って感じだったじゃないですか。働きながら漫画を描くのは大変です。やりたいことがあるのは幸せだけど、休みの日なんかに一人で引きこもってコツコツ描いてると「誰にも求められてないものをこんなに一生懸命やって何になる?」と虚しくなります。それよりも情けないのは描きたいから描くのではなく「漫画家になりたいから描いている」という気持ちのブレが起きてしまうことです。それでは本末転倒なのです。だからこそ作中で叔父さんが言っていた『表現を続けなさい』というセリフに胸を打たれて勇気づけられました。それは連載デビューを経験された後も医師として働きながら投稿を続けられたご自身に対しての言葉なのかもしれませんが、私もこんな風に漫画と向き合いたいと思わされる姿でした。いつか私の漫画を中原さんに読んでもらいたい。漫画で話したいです!なぜ人は物語を綴るんだろう?創作文芸サークル「キャロット通信」の崩壊 綿本おふとんstarstarstarstarstartoyoneko「今年読んでよかったマンガリスト」を作ったときに、今年読んだ読み切りで何が良かったかな…と思いだす中で、真っ先に思い出したのが本作だったんですよね というか、「ゼロ災でいこうっ」のシーンが思い浮かんだ(添付) 衝撃的なシーンでした 大人になっていく中で、飛行機事故を契機に、自分の「核」が創作ではなくなっていたということ(又は、自分の「核」は最初からそんなところにはなかったということ)、そして、現実を前に情熱は失われてしまっていたこと、そのことを自覚する物語 それが、本作に対する私の印象でした …が、読み返してみると、実はそうではなかった だって、主人公は、そのことを自覚しながら、それでも、創作をやめられないから 「他の選択肢がない」という理由で、やはり創作を辞めることができない 別の人生を歩めるなら歩みたいと泣くのに、それでも辞めることができない それどころか、キャロット通信は解散し、仲間もいなくなり、 誰も読んでくれない、読者すらいないのに、辞めることができない 「にもかかわらず…私は…懲りもせず」 「また繰り返す…どうして?」 「なぜ??」 たぶん、このセリフこそが、この作品の核心なのでしょう 主人公にとって、創作は、苦痛なのでしょう でも、主人公の救いは、もはや創作しかない だから、主人公は、創作に向き合い続ける 「赤羽」に登場するペイティさんが、 「やはり創らないと気が狂いそうだから創るってコトですね…」 と言ってました(増補改訂版4巻、ボーナストラック9話)、 「創作」というのは、もともと、そういうものなのかもしれないです あ、ところで、そんなふうに「創作」をやめることのできない綿本おふとん先生ですが、トーチwebで新連載とのこと!みんなで応援しようね! https://x.com/offton_w/status/1873197901478019149いいですよねここは彼方のはじまり 有間しのぶ名無し続きが読みたい ほのぼの漫画かなとおもってたけど空凪村にはなんにもない! ~空凪村広報課~ 森ゆきえ名無しゴリゴリのギャグで、さすがは「めだかの学校」の作者だなと感動しました。観光名所や特産品などが一切無い村の広報部が、広報誌を埋めるために下らないものでもなんでもネタにしようとするというネタも最高でした。また読みたい!眩しさが僕を呼ぶ【コミックDAYS読み切り】眩しさが僕を呼ぶ ラライヤ佐藤starstarstarstarstar_border寸々社交的な友人のおかげで世界が広がっていく。そして自分なりのカメラレンズの向け方、人物の切り取り方を身につけていく。眩しいほど素直で、恥ずかしげなく人間のまっすぐさを描いたお話。上手いけど物足りないマウンドに怪物 今田佗名無し※ネタバレを含むクチコミです。 見本のような割り切った関係こういうのがいい(読切) 双龍名無し会話が全部オタクなのなんか良かったな〜 「こういうのがいい」。いろんなものが詰まった良いタイトルだ。 気持ちはわかるけど、友香ちゃんみたいな子はそういないと思う 最後の友香ちゃんめっちゃかわいい。普通の顔その顔に夢を/10代のための漫画賞 森野かんた名無し十代でこんなに絵が描けるなんてすごい でも主人公の男の顔が別に全然悪人顔じゃないのに、悪人顔という設定で話が進んでいくことにずっと違和感現在もなおフルカラーコミック化していない『BLEACH』直属の短編漫画BLEACH not be, but be 久保帯人名無し第4十刃ウルキオラ・シファーの誕生に迫る秘蔵短編とはいえ、埋もれてしまうのはもったいなく思ってしまう良作です。ウルキオラの複雑な心境が知れる番外編でもあります。また、愛染の下にいた織姫の様子がちょっとだけ描かれています。この本作が、『BLEACH 獄頤鳴鳴篇 カラー版』と同じように、フルカラーコミック化してくれることを希望しています。 元気で面白い今日から俺の俺の俺の俺の彼女 牛淀カオル名無しクラスの誰と誰が付き合ってるとかで心の底から盛り上がれる季節のまぶしさよ・・・顔の穴が面白くて印象的顔/ジャンプ+漫画賞2024夏期 白村琉ノ名無し面白かったけど、女の子が 自分の顔が大嫌いで、親に嫌われてると思いながらも 兄に「私がいるから大丈夫だよ」と言ったり 母親に「すごく幸せにしてみせるから」と言ったり するところに違和感を感じた。 愛されて育ち、自分は人を支えたり幸せにしたりできる存在だと ナチュラルに信じてる人でなきゃ言えないセリフだと思うから。 母親のクズな物言いが、ストレートすぎてひねりや深みがなくて、 きっと作者さんは性格が悪くないのだろうなと思った。 性格が悪い作家ならもっとリアルな胸糞悪いセリフを描ける気がする。 個性的な絵が魅力的だと思った。 引きこもりの少女が不器用に頑張る姿が良かった、ほんと良かった[特別読切] さよならワンダーラビット 小室悠貴エイ名セリフが多くて、いちいち感動しました。「生まれたその瞬間から世界の一員なのよ」という言葉に、背中を押されたような気がしました。絵も可愛くて好き これが奨励賞?刹那のワンダーランド 鳥野つくね名無しすごい漫画を読んだ この作者について知りたい 刹那のワンダーランドってそういうことか遺書ロック遺書ロック 八乃れんstarstarstarstar_borderstar_border寸々最初から最後まで舞台が変わらず、登場人物も(ほぼ)2人きり。切実さ、説得力を持った絵。終わり方がカッコいい。ひろみ #推しを3行で推すひろみ 押見修造マンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 最初から不穏な感じがしていたけど最後までなんとも言えんかったな ・特に好きなところは? 度々出てくる後悔の表現 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! このタイプのマンガは好きなのだが一概に面白いとはいいにくいね 本宮ひろ志の「白い夏の日」を思い出したよ 押見修造先生の表現はどこまで進化するのかひろみ 押見修造かしこ押見修造先生の最新作。新たな代表作である「血の轍」も出身地の群馬県が舞台になっていて実体験がベースにあるような気がしましたが、今作「ひろみ」はよりそれを感じました。ペンタッチがいい意味で力が抜けているのも、頭の中の朧げな記憶をそのまま描き表したい意図があるように思えました。すでに「血の轍」の時点で、研ぎ澄まされた心理描写は誰も真似できない地点にありましたが、押見先生の表現がこれから更に進化することを予感させられますね。物語の展開としてもちろん後編が気になりますが、その前に子供である主人公に罪悪感を植え付けた女教師はマジ許すまじ…!既視感有美の言う通り 山田hamekon名無しチェンソーマンの作者の影響をすごく感じてそれが気になった。(同様の人はちょくちょく見かけるけど) それがなかったら文句無しに上手だった。 でもほとんど誰だって人真似から始めるものだし、何作も描いているうちにだんだんに作者の本人らしさが出てくると思うので、これからに期待したい。良かった予言機構 縹ゆり名無しとてもよかった。 終わりのモノローグの言葉が もっと深みが感じられるものだったら 完璧だったと思う。 壊れる寸前のパソコンが持ち主に見せる走馬灯再起動タヒチ カラシユニコかしこカラシユニコさんの新作読切だ〜!ますます漫画が面白くなってる! 今回はパソコンが壊れた男の話です。完全に壊れて画面が真っ黒になる前に今まで自分が検索した画面がドドドドと流れてくる不具合が発生。それがまるで走馬灯のようだった。その中にはパソコンを買った7年前、仕事を辞めてフリーランスになった頃に行きたかったタヒチ島の画像が出てきて…。 個人的にはパソコンを人間扱いするリサイクルショップの店員が最高でした!早くまた新連載して欲しいな〜。大切な話だと思う。保健の授業聞いてなかった奴 小野寺こころ名無し性別とか年齢とか関わらず、社会を生きる人として、大切なことはちゃんと知らなくちゃいけないって話。たぶん。あと、自分が被害者加害者になることをしっかり考えなくちゃいけないって話。 最後で主人公が自分がされたことに気づくところがよかった。<<12345>>
殺人犯と刑事がタッグを組んで犯罪者を殺していく話。黒髪ロングセーラー服の殺人鬼はバイオレンスすぎるし大量の血は流れるし最高。連載楽しみすぎる。