読切マンガの感想・レビュー4480件<<103104105106107>>長編で読んでみたい世界観ぼくらの葬列(読切) 朝霧ユウキ名無し読み切りで、遺影の写真から始まるの多くて(もしくは〜が死んだ、で始まる)またか、と思ったのですがこれちょっと様子が違う。 死んでる者を殺す人たちの話。 亡くした者を想う人と、直葬隊の苦悩、要素が色々考えさせられることがあって面白かったです。 予想外の驚きもあって読み応えがあり、長編だったらどうなるかなあと思いました。 結構重い話になりそうですが同じ世界観で他の話も読んでみたいです。もしも透明人間になったらきみが透明になる前に 大白小蟹nyaeある日突然透明人間になってしまう漫画の中でも、少なくとも自分が読んだ中では当事者とそのパートナーの心情を表現するものとしていちばんリアルなんじゃないかと思えました。透明になると、自分で自分の存在意義をも見失ってしまいそうになること。彼がほんとうの意味で消えないために、頼れるものは周りの人間の記憶しかない。逆に言えば覚えている人がそばに居続ければ、彼は生き続けられる(はず)。 それはそれとして超超超待望の短編集が出ると知りめちゃハッピーですハマりました!!打ち切られ漫画家、同人イベントへ行く。 澄ヒビトstarstarstarstarstar酒チャビン故あって最近オタクの方を描いたマンガを読んでいたのと、元々マンガ家&編集者を描いたマンガが好きだったのですが、こちらのマンガは両方の要素を兼ね備えた作品で、私の好みにピッタリでした! たまたま発見して読んだのですが、ストーリーも面白いし、キャラクターもすごく魅力的だし、笑いも面白いし、絵もうまいし、読みやすいしで、すごくこの作品に出会えて、もうかっちゃった気分です!読切で短いですが、オタクを描いたマンガの中でも結構私的には上位に面白かったです! マンガって良いな、とか、好きなものについて語り合える相手がいるって素晴らしいな、とか、私も人生がんばろう!とかすごくポジティブな気分になれました! 読切でいま普通に無料で読めますので、皆さんもぜひ読んでみてください!!!忘れたくない瞬間がある人生は美しいきみが透明になる前に 大白小蟹野愛不慮の事故に遭い、夫は透明人間になってしまった。 透明人間になってしまったけれど、今まで通り食事もするし風呂にも入る。もともと在宅仕事が多く外出もあまりしないから、そんなに生活は変わらない。 変わらないけれど、やっぱり変わるものもある。 そこにいるけど見えないものを変わらずに愛することができるのか。忘れずにいられるのか。 今見えているものだって、正しく見えているのかはわからない。見えていても見えなくても忘れてしまうのかもしれない。 透明になってしまう以外に何がおこるわけでもない。救いがないわけでも、あるわけでもない。 ただ、忘れたくないという想いは美しいなと感じた。 日常系SF神様マンガ #読切応援メイビーネクストタイム 本城藍斗天沢聖司キャラがかわいい…!絵が上手い…! 女の子から90年代〜2000年代アニメの香りがして好きです。 すごく見覚えのあるデフォルメなのに全然思い出せず、思わず自分のPixivのブクマを漁ってしまいました。Oの意志 OWL 葵とら名無しタツキチルドレンが散見されるいま尾田栄一郎のスピリットを十二分に受け継いでる熱い読み切りでニッコリしてしまいました。ここからどう変わっていくのか楽しみです。あ...ありのまま 今 起こった事を話すぜ!AKASAN 落合龍眞名無し「読んでてなんかジョジョを感じるな」と思ったらクライマックスでジョジョになっていた。な…何を言っているのかわからねーと思うが読んでみればわかる。 ドキドキ!祓い屋交番夜勤〜惚れてまうやろ〜みことはこ 天願真太郎天沢聖司「ツッコミの男の子(関西弁)とウザ絡みしてくるおっぱいデカい女の先輩ねぇ…」と、序盤はあまりノリが合わずふーんって感じで読み進めていたのですが、歌舞伎役者と援交のくだりで笑ってしまい、最後の最後のあのシーンでやられてしまいました。先輩めっかわ〜〜〜!!!ゴリゴリに少年スポーツ漫画全力疾漕 夏川勇人名無し画風もストーリーも、本当にゴリゴリに少年漫画してる作品でした。個人的にスポーツ漫画を描くなら迫力ある絵が描けないとダメだと思っているのですが、迫力という面では満点じゃないでしょうか。 なぜだか読んでてワンピースを思い出しました。 悪役の先輩の畜生ぶりとヒロインの泣き顔のコマの見せ方がそれっぽい。拾ってきた腹話術人形が…腹話術の哲人 西公平名無し拾ってきた腹話術人形が勝手に毒を吐いて喋る設定が良い。主人公はどこか抜けてるけど真面目な性格の青年で、人形と相性も良く、軽妙な会話のやり取りが心地良い。毒はあるけど嫌味がなく爽やかな読後感だった。 #読切応援 レは◯◯◯のレ(困惑) わけわからなくて好き鉄紺の春 竜丸たか※ネタバレを含むクチコミです。ない椅子は作ればいい #読切応援ビルド・ア・チェア 加藤羽入たか※ネタバレを含むクチコミです。めちゃくちゃいい百合ですぎゅっとにぎって 墨染清野愛めちゃくちゃ好きなやつです。好きな百合です。たった8ページの中に尊さがぎゅっと詰まってます。 のんびり屋のなあこと、しっかり者のかな。 手をつないでずっと一緒にいられると思っていたけれど、中学生になった途端になあこは綺麗になって友達もたくさんできて男の子にモテたりなんかして……。 ぶっちゃけなあこ嫌いだし! 大人に近づくにつれて変わってしまうものだよねと切なくなってしまったけれど、ちゃんと変わらないものがありました。たまらなく尊いです。 新感覚パンデミック・ホラー #読切応援人間禁止 吉田博嗣名無しクソ面白え!!と読み終わったあとに作者を調べたら『やすお』の人でした。なるほど。 追い詰められていくところが「伊藤潤二のユーモア抜き」って感じのホラーで面白かった。あと絵がとにかく上手い。倫理観よりもキャラのエゴが立ってるのが面白い #読切応援エクソシズムオーバーナイトフィーバー 雄鶏名無し家族の生活のためにやっていた金稼ぎと地下格闘技がやがて生きがいになっていた主人公が、暴力で新たな生きがいを見つける話でめっちゃよかった。やっぱりバディもの好きだなー https://rookie.shonenjump.com/series/X1vJnKYluc0/X1vJnKYludAめっちゃ良ピアノと干し柿 やながわけんじ名無し太めの線で白黒くっきりした癖の強い絵がイイ。藤子不二雄(A)、とよ田みのる、菅原亮きんとかと同じで一度見たら忘れられないインパクトがある。 主人公の愚直さと絵のかわいさがよく合ってるなと思った。 全然関係ないけど「この気持ちはなんだろ〜」って谷川俊太郎の『春に』を枠外でJASRAC申請してて笑った。 これはいい男女藤村さんにはかなわない 千種みのり天沢聖司おしとやかに見せかけてイケメンムーブが止まらない藤村さんとそれに翻弄される橋本くん。ネクタイ引っ張るのにためらいがない藤村さん強いですね…!(ドキドキ)日本に来てなんだかあんまりキマらない元SEALs!元シールズ佐分陽一の危機 さとう名無しいろいろ為になる車知識(アメリカ色強め)&良いリアクションくれるネコさんが面白かった。スクラップ工場で廃車のトランクに閉じ込められるという危機的状況が元SEALsという肩書きのお陰で安心して見てられるギャグになってるのがすごい。 佐分の活躍めちゃめちゃ連載で読みたい……!?対角線上のエトセトラ 星名トミー名無し対角線上って対角線って交わってますけど???どゆこと?? 理由があるから救われる海へ行く メノタ野愛仕事や生活に疲れきった人間が理想郷に飛ばされてしまうお話はよくある。謎の生きものに優しくされたり、子どもの頃の思い出を巡ったり、そういうお話はわりと見たことがある。 それに近いお話ではあるけれど、ちゃんと理由があるからよかった。疲れた人間が見た妄想じゃなくて、事実として優しい空間が存在する。すてきなことだ。 みんな悩んだり迷ったり寂しくなったりするんだよ、夢を叶えたひとも懐かしいあの場所もみんな一緒だよ。わかってはいるけど忘れてしまいがちなメッセージがすっと受け入れられる。 妄想だったり幻だったりしない、優しい優しい世界。理由があるって優しい。人気スパイマンガの幼女キャラ託児城のオルベイル(読切) 七津角建介名無しの劣化コピーのようなキャラが出てきて 面白くもなくただただ不快でした。 最近、岡村星先生のファンになった者です。結婚は甘くない!! これが俺達漫画家夫婦のリアル 岡村星名無し岡村星先生が結婚エッセイ漫画を描いていたとは知りませんでした。旦那さんも漫画家ということで益々気になっています。読まれた方がいらっしゃいましたら、どういった内容だったか教えて頂けると嬉しいです。旦那さんの名前は明かされてないのでしょうか? 少女マンガと世紀末マンガ、入れ替わってる〜!? #読切応援紅蓮のラブリー 朝辺文名無し少女マンガと世紀末マンガのふたつの世界の主人公がそれぞれの世界へ入れ替わってしまうというシチュエーションコメディ的な作品。世界観の違いが絵柄の違いで現れるのが面白くて、結構テクニカルなことをやっててすごいなと思いました。オチでも絵柄ネタがきっちり回収されるので気持ちいい!デビュー作から読んでるけど一番好きだった案山子峠 ハン角斉名無しキャンプ場で行方不明になった娘を探し続けている母親の夢の中に、山の精霊のおばさんが現れて「娘さんはすでに殺されている」と告げられる。そして「このまま犯人を知らないで生きる未来を選ぶか?それとも犯人を知って生きる未来を選ぶか?あなたはどうする?」と迫られる。シリアスな話だけどラストには救いがあってよかった。オチで生まれ変わりましたって言われてもしっくりこないこともあるけどこれは納得できた。山の精霊のビジュアルが普通のおばさんなところもいい。<<103104105106107>>
読み切りで、遺影の写真から始まるの多くて(もしくは〜が死んだ、で始まる)またか、と思ったのですがこれちょっと様子が違う。 死んでる者を殺す人たちの話。 亡くした者を想う人と、直葬隊の苦悩、要素が色々考えさせられることがあって面白かったです。 予想外の驚きもあって読み応えがあり、長編だったらどうなるかなあと思いました。 結構重い話になりそうですが同じ世界観で他の話も読んでみたいです。