一番下のコメントへ
昔のマンガ好き

▼いつごろ読みましたか
1990年前後

▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
雑誌 か単行本(紙)

▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女漫画ですが25〜30年前くらいの古いものです

▼作品の長さは
読み切りか単行本一冊くらいだった気がします

▼作品タイトルの印象
かおる香水…N40…?はっきり思い出せず、検索にもひっかかりませんでした

▼作品について覚えていること【必須】

マンガ冒頭、主人公の好きな人(義理の兄か従兄弟)が彼女の部屋でギックリ腰になり、医者を呼ばれ、昔から腰が悪かったことを指摘される。
迎えに行った主人公は裸で彼女の家でギックリ腰になったことにショックを受ける。
主人公の女の子は火事にあったことがあり、火が苦手、火傷がある
親代わりの兄は元水泳選手、腰を痛めたこともあり引退したが、主人公は自分を育てるためだったのではないかと思っている

とりあえず「香水」でタイトル検索してみましたが、
これというのは見つけられませんでした。
読み切りかも、ということなので、
単行本タイトルではない可能性もあるでしょうか?

他の捜索案件を見ていると、
タイトルの記憶はあまり手掛かりにならないというか、
違っていることが多い気がしますので、
イメージと解釈しまして。

ラブコメなのかな?と思いましたが、
火が苦手、など無関係な設定が出てくるので、
ミステリ系なのか?とも思えますね。
全体的にほんわかした和み系の恋愛ものなのか、
ファミリーコメディなのか、
はたまたサスペンスなのか、その辺も気になりますね。

内容を読む限り、香水と全く関係ないような感じですが、
香水はどこで絡んでくると思いますか?
覚えていないのだとは思いますが、
例えば、主人公は調香師を目指してるとか、
好きない人の彼女がつけている香水がお話のキーワードになってくるとか、
火事と何か絡んで事件解決系のお話だとか。
その辺から、記憶を呼び覚ませないでしょうか。

たったひとつ、キーワードが追加されるだけで
解決したこともありますので、
頑張ってなるべく思い出してくださいませー。

あと、手がかりとして考えられるのは、
・表紙デザインを覚えているなら、出版社を絞ってみる
・絵柄のイメージが残っているなら、似た作家さんをあげてみる
・当時、他に読んでいた作品、持っていた本をあげてみる
などでしょうか。

見つかることをお祈りします!

とりあえず「香水」でタイトル検索してみましたが、 これというのは見つけられませんでした。 読み切りかも、ということなので、 単行本タイトルではない可能性もあるでしょうか? 他の捜索案件を見ていると、 タイトルの記憶はあまり手掛かりにならないというか、 違っていることが多い気がしますので、 イメージと解釈しまして。 ラブコメなのかな?と思いましたが、 火が苦手、など無関係な設定が出てくるので、 ミステリ系なのか?とも思えますね。 全体的にほんわかした和み系の恋愛ものなのか、 ファミリーコメディなのか、 はたまたサスペンスなのか、その辺も気になりますね。 内容を読む限り、香水と全く関係ないような感じですが、 香水はどこで絡んでくると思いますか? 覚えていないのだとは思いますが、 例えば、主人公は調香師を目指してるとか、 好きない人の彼女がつけている香水がお話のキーワードになってくるとか、 火事と何か絡んで事件解決系のお話だとか。 その辺から、記憶を呼び覚ませないでしょうか。 たったひとつ、キーワードが追加されるだけで 解決したこともありますので、 頑張ってなるべく思い出してくださいませー。 あと、手がかりとして考えられるのは、 ・表紙デザインを覚えているなら、出版社を絞ってみる ・絵柄のイメージが残っているなら、似た作家さんをあげてみる ・当時、他に読んでいた作品、持っていた本をあげてみる などでしょうか。 見つかることをお祈りします!
@雪猫

探し方を詳しく教えていただきありがとうございました。もう少し思い出せるように頑張ってみます。

ふと「香る」ではどうだろう、と思いつき、
タイトル検索してみたところ、見つけました!!
遠野一実先生の「香る水」で間違いないと思います。

試し読み時、目次で確認できますが、
話数表記が「香る水N°2」「香る水N°3」
といった風になっているようです。

Kindle Unlimited対象でしたので、ざっと読んでみましたら、
ギックリ腰のエピソードは2巻にありました。
こちらが4話目、「香る水N°4」のようで、
こちらを読まれたのではと思います。
ご確認くださいませ。

香水、がタイトルに入ってたマンガ知りませんか?にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。
おとなりの天涯

おとなりの天涯

仕事ばかりでやりがいのない毎日を過ごしていたOLの土屋ルノ。いつものように残業を終えて家に帰ると、お風呂場のドアが見たこともない世界とつながっていた!?広い大地、不思議な動植物、親切で純粋な人々……ルノの世界にはまるでなかった光景がそこにはあった。ルノはその地で姫とされる少女と仲良くなり、あっちとこっちを行き来する生活を送るようになるのだが――?おとなりに現れた不思議な世界と不思議な少女。疲れた生活に、元気をくれる物語。

それでも僕は君が好き

それでも僕は君が好き

法律事務所で働く芹澤(せりざわ)は、職場からの帰り道、交通事故に遭う。その時、彼のもとに駆け寄ってきたのは、見覚えはあるが誰かわからない女性だった。病院で目覚めた芹澤は、彼女が誰かを思い出すべく、過去の恋愛を振り返るが……。恋愛中の人も、休憩中の人も、誰にでもある「忘れられない恋」! 台湾の小説を原作に、透明感あふれるタッチで描かれた珠玉の恋愛オムニバス。

君に愛されて痛かった【秋田書店版】【電子単行本】

君に愛されて痛かった【秋田書店版】【電子単行本】

中学生時代に遭ったいじめのトラウマで、同級生の顔色ばかりを気にする女子高生・かなえは、援助交際で承認欲求を満たす日々を過ごしていた。ある時、カラオケ合コンで知り合った他校の男子・寛に援助交際の現場を目撃される。それでも優しく接してくれる寛にかなえは恋をした。その想いが悲劇の幕を開くことに――。

恋人になる時間です

恋人になる時間です

事故で両親を亡くした藤崎楓。彼女は、双子の弟妹をかかえて働きながら大学へ通う苦学生。ある日、そば屋でランチをしていると、カレーものばかりを注文するという「カレーの王子様」に遭遇した。楓は誤って彼に自分の器の中身をぶちまけてしまい、スーツを弁償しようとするけれど、「王子」のはずの彼が要求したのは、“彼女”になることで・・・!?突然始まった、必然的ラブストーリー、第1巻!

銃夢

銃夢

空中都市ザレムが全てを支配する世界。地に残されたわずかな人類はザレム直下に吐きだれるゴミ溜めの周囲に寄り添い、なんとか生き延びていた。サイバネ医師であり賞金稼ぎでもあるイド・ダイスケはスクラップの中から少女の頭部を見つけ再生させる。少女は記憶を失っていたものの失われた古武術・機甲術をその身に宿していた。自身のルーツ、生きる意味…人生の問いを追い求め、少女は賞金稼ぎとなり、戦いの日々を送るが…!?

栞せんせい、もうヤメてっ!

栞せんせい、もうヤメてっ!

『こころ』の先生はニート。『舞姫』の主人公は女を捨てた最低野郎。『人間失格』の主人公はイケメンだから許される!?ナイスバディの国語教師・栞せんせいが語る文学作品は僕たちが思っていたのとちょっと(かなり)違っていてダメ人間だらけ!!栞せんせいが語る斬新な(私怨混じりの?)切り口で、文学の新たな面が見えてくる!!せんせい!せんせい!!もう分りましたから泣くのはヤメてください!!

ロッタレイン

ロッタレイン

新海誠、絶賛!! 「はげしくて、静かな奇跡。松本剛の漫画をいつも待っている」仕事・恋人・母親… 全てを失った一(はじめ)の前に現れたのは、14年前 自分と母を捨てた父と、初めて会った血のつながらない義妹・初穂。初穂の母と弟とともに長岡で一緒に暮らすことになるが、家族を乱されることを恐れる初穂は一(はじめ)に敵意を剥き出しに。複雑な関係ながら〈家族〉になろうと歩み寄る一(はじめ)だが、少女と女性の間を行き来する美しい初穂に心奪われ…… 衝動と愛情が交錯する、ひと夏の儚い恋の物語。全3巻8~10月連続刊行!

少女マンガ 宇宙 SF

回答ユーザー