忘却の彼方へいざゆかん

▼いつごろ読みましたか

今年
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)

Youtubeの広告
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると

盾の勇者の成り上がり
『限界レベル1からの成り上がり ~最弱レベルの俺が異世界最強になるまで~ 』
の主人公に似てた気がします。
主人公の線は『ゲーセン少女と異文化交流』と言う漫画の主人公に似てました。特に髪の書き方と表情が。
▼作品タイトルの印象

タイトルを見て、異世界系の漫画かな?と思った気がします。
▼作品について覚えていること【必須】

今年の6月から10月のどこかでYoutubeの広告で見たのを覚えています。
その広告と同じ日に、はめつのおうこくの広告もありまして、アニメではめつのおうこくを見てる時に思い出しました。なので、もしかしたら異世界系ではないのかもしれません。

広告で流れてた漫画の内容としては、首周りにモワモワのついた、マントのようなものを羽織った主人公?が、路地裏のようなところにいた子どもを両脇に抱えて、マリオのような壁ジャンプをして、何かから守ったシーンだったような気がします。
でも、主人公は弱いのか追われてるのか、とにかく戦えなくて、そのまま逃げるんです。その後、主人公が広場みたいなところに出て、そこに来た西洋甲冑を着た知り合いのおじさん?に名前を呼ばれて…

みたいな内容の漫画広告だったと思います。助けた子どもか、それを見ていた人かに主人公は強い人だと思われたけど、「俺は戦えないんだ!」みたいなことを言っていた気がします。
うろ覚えですが、主人公は
『盾の勇者の成り上がり』
『限界レベル1からの成り上がり ~最弱レベルの俺が異世界最強になるまで~ 』
の主人公と似たような髪型、顔形をしていて、
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
という漫画の主人公の服装に似た、もう少し首周りがモワモワした感じのマントを着てました。
広告にあった文字には、「ヒーロー」(勇者とか騎士だったかも)「憧れ」「弱い」などの文字があったような気がします。
あと、漫画自体には関係ないですが、左下に表示されてた広告主のロゴ?がオレンジ色だったような気がします。
以上が覚えていることです。

その広告を見た当時は、さほど興味がわかなかったのであまり覚えていないのです。すみません。
付け加えておくと、アルファポリスの異世界漫画一覧は見ましたが、それらしいものはありませんでした。
以前、同じ投稿をした時は解決しませんでした。この漫画の題名がわかる方がいましたら、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。
💡ヒント
どんな情報でも手がかりになるので書いてみましょう(例: 兄が持っていた/表紙には青い肌の男の子の顔が大きく描かれていた)
❗マナーについて
・探しているマンガが見つかったら、教えてくれた人のコメントにある「これのおかげで解決!」ボタンを押しましょう
・投稿後に自己解決したら
1. 見つかった作品名をコメントで投稿する(例: 「〇〇でした」)
2. 1のコメントにある「これのおかげで解決!」ボタンを押す

忘却の彼方へいざゆかん

違いました。ここまで大人っぽい感じの主人公ではなかったです。せっかく教えてもらったのにすみません。

Youtubeの広告で流れてきた、壁ジャンプしてた異世界っぽい漫画

君に愛されて痛かった【秋田書店版】【電子単行本】

君に愛されて痛かった【秋田書店版】【電子単行本】

中学生時代に遭ったいじめのトラウマで、同級生の顔色ばかりを気にする女子高生・かなえは、援助交際で承認欲求を満たす日々を過ごしていた。ある時、カラオケ合コンで知り合った他校の男子・寛に援助交際の現場を目撃される。それでも優しく接してくれる寛にかなえは恋をした。その想いが悲劇の幕を開くことに――。

恋人になる時間です

恋人になる時間です

事故で両親を亡くした藤崎楓。彼女は、双子の弟妹をかかえて働きながら大学へ通う苦学生。ある日、そば屋でランチをしていると、カレーものばかりを注文するという「カレーの王子様」に遭遇した。楓は誤って彼に自分の器の中身をぶちまけてしまい、スーツを弁償しようとするけれど、「王子」のはずの彼が要求したのは、“彼女”になることで・・・!?突然始まった、必然的ラブストーリー、第1巻!

銃夢

銃夢

空中都市ザレムが全てを支配する世界。地に残されたわずかな人類はザレム直下に吐きだれるゴミ溜めの周囲に寄り添い、なんとか生き延びていた。サイバネ医師であり賞金稼ぎでもあるイド・ダイスケはスクラップの中から少女の頭部を見つけ再生させる。少女は記憶を失っていたものの失われた古武術・機甲術をその身に宿していた。自身のルーツ、生きる意味…人生の問いを追い求め、少女は賞金稼ぎとなり、戦いの日々を送るが…!?

栞せんせい、もうヤメてっ!

栞せんせい、もうヤメてっ!

『こころ』の先生はニート。『舞姫』の主人公は女を捨てた最低野郎。『人間失格』の主人公はイケメンだから許される!?ナイスバディの国語教師・栞せんせいが語る文学作品は僕たちが思っていたのとちょっと(かなり)違っていてダメ人間だらけ!!栞せんせいが語る斬新な(私怨混じりの?)切り口で、文学の新たな面が見えてくる!!せんせい!せんせい!!もう分りましたから泣くのはヤメてください!!

ロッタレイン

ロッタレイン

新海誠、絶賛!! 「はげしくて、静かな奇跡。松本剛の漫画をいつも待っている」仕事・恋人・母親… 全てを失った一(はじめ)の前に現れたのは、14年前 自分と母を捨てた父と、初めて会った血のつながらない義妹・初穂。初穂の母と弟とともに長岡で一緒に暮らすことになるが、家族を乱されることを恐れる初穂は一(はじめ)に敵意を剥き出しに。複雑な関係ながら〈家族〉になろうと歩み寄る一(はじめ)だが、少女と女性の間を行き来する美しい初穂に心奪われ…… 衝動と愛情が交錯する、ひと夏の儚い恋の物語。全3巻8~10月連続刊行!

みつばものがたり

みつばものがたり

「この世界は、私のために回っている──」目が覚めたら、私は異世界の少女“ミツバ”に転生していた。貴族の娘に生まれ変わったのもつかの間、跡目を狙う継母の謀略で父を殺害され、一瞬で幽閉された没落令嬢の身になってしまう。しかしそこで、ミツバを目覚めさせるために10年間使われていた魔術の影響か、この世界に存在しないはずの“呪い”の力が目覚めだす。ミツバは無自覚に呪いを振りまき、自分に悪意を向けてくる人物を知らぬうちに次々と呪い殺してしまう──。厄介払いで送り込まれた軍学校は、密かに革命や軍の改革を狙う曲者揃い。それは、ミツバが望む“退屈しない日常”そのものだった。チートな呪いで異世界を蹂躙する異世界ゴシックダークファンタジー、開幕!

恋愛漫画 カフェが舞台?

恋愛系の漫画 主人公が過去に出会った彼女達との記憶を振り返る的なやつ

デスゲーム オチがクローン

回答ユーザー

プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません