
秒で見つかるいいマンガ。
マンガ総合情報サイト「マンバ」なら独自のランキングとみんなのクチコミで、おすすめマンガがきっと見つかる。
▼いつごろ読みましたか
2022年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(電子)or 縦スクロール(フルカラー)
※記憶が曖昧ですがモノクロだと思います。
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
電子書籍で見ました。複数登録してるのでその中のどれかorよく広告で出てくるサイトだと思います。
コミックシーモア/めちゃコミック/ギャラコミ/BOOK☆WARKER/ブックライブ/まんが王国/LINEまんが/Renta!/comico/MAGCOMI/まんがpark
▼作品の長さは
だいたい全10巻くらい
※完結はしてないと記憶してます。
▼作品タイトルの印象
覚えてる内容から推測できるタイトルに入りそうな文字は、"婚約者選び""王様""王妃"選定試験""
▼作品について覚えていること【必須】
※もしかしたら色んなまんがとごちゃごちゃになってる可能性はあります💦
・王国の王子の婚約者を選定するため、しきたりにならって結婚適齢期の女性を国内から集める。婚約者候補の身分はほぼ貴族で、平民はいたようないなかったような…
・集められた婚約者候補15人(~30人くらいだった)は一定の期間王宮のような所に住みながら婚約者にふさわしいかどうか判別していく。
・判定の試験は鉢植えに種を植えて発芽させること、その次はその植物の花を咲かせること。最終的試練はある場所で扉を見つけること。(主人公は選定中にどこかで何かの鍵を拾って持っていたような…)
・主人公は高貴な身分ではなく下の方で、周りの令嬢から虐められるようなキャラ。だけど本人は全く気にしてない。
・ストーリーの中で断片的に覚えていること
◎主人公の生まれはあまり裕福ではい
◎発芽の試練のとき他の令嬢は侍女にやらせ
ていたが、主人公は王宮の畑からポットと
土をもらってきてそれで育てると異例の速
度で発芽して他の婚約者候補も真似するよ
うになった。
◎試練は段階毎に1ヶ月後など期限が決めら
れ、報告会がある。そこで合否が言い渡さ
れ、合格の者は次の試練に進み不合格の
者は各自実家に変える。
◎婚約者候補達は自分達の意思ではなく爵位
(家柄)によるためモチベーションに差があ
る。家に早く帰りたい人、父には逆らえ
ず婚約者になれと言われて来たがなりた
くないし帰っても居場所がないなど。
◎花を咲かせる試練で花に食べられる令嬢
がいるが主人公?によって助けられる。
◎最終試練を突破出来たのは主人公のみ。
◎最終試練には湖があった
覚えてるのはこのくらいです。
購入済みのマンガを探してみても見つからず、覚えている話の内容のボリューム的に単巻で収まるような内容ではないので複数巻ある&課金していると思ってますが全く思い出せません。
ふとまた読み返したいな〜っと思ってタイトルが思い出せずモヤモヤしています。
私が書いた内容と多少違う所があっても、記憶違いかもしれないので可能性があるマンガを教えて欲しいです。よろしくお願いします🙇♀️
現時点で該当作品は思いつかないのですが、
「似たような漫画思いついたら」とのことなので、
妃選定モノとして、似てるけど、
除外できそうな作品をあげておきますね。
「絵が近いかも」とか何か手掛かりになるといいのですけども。
「大公妃候補だけど、堅実に行こうと思います」
花嫁候補が集められて選定されるのは一緒だけど、
試験や試練的なことはあまりないことと、
お花で選ばれるきっかけになるエピソードはあるものの、
室内で花瓶に活けられた花だったので。
「貧乏男爵令嬢の領地改革~皇太子妃争いはごめんこうむります~」
コミックスが現時点で1巻程度ですし、
試験とか始まってないっぽいので違うかと。
ただ、個人的に絵が好みでオススメしたい(笑)。
https://zerosumonline.com/zerosum/comic/ryochikaikaku
まだまだありそうですねえ...。
お探しの作品に出会えるよう、祈っております!
何となくコレかなと思いました。
聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます ~王太子は、前世で私を振った恋人でした~
小々森鵺(漫画), 新山サホ(原作), 羽公(キャラクター原案)
あとで違う方が漫画見つけてくれました!!
聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます ~王太子は、前世で私を振った恋人でした~ 小々森鵺(漫画), 新山サホ(原作), 羽公(キャラクター原案)
でした!見つけた喜びで3周くらいしました笑
やがて世界は勇者マゼルと魔王の戦いにより命運を決する―― そんなRPGのゲーム世界に貴族の子息として転生したヴェルナー。スキルは『槍術』と平凡で、紛うこと無くモブキャラであった。このままではモブとして死を待つだけ……そう判断したヴェルナーは悲劇を回避するため、生き残る術を模索し始める。頼みは、勇者と築いた友情と前世の知識と知恵のみ。そして迎えたゲーム最初のイベント『魔物暴走』。シナリオ通りならば大敗し、多数の犠牲者が出る戦いだったが…… 「俺が世界を変えてやる」 伝説の裏側で奮闘する凡人の本格戦記ファンタジー開幕!
真代家の構成は、長男・潤、双子の次男・五月と三男・紺、そして長女・夏木の4キョーダイ。同じ高校に通っている。両親は海外放浪中だが、潤兄を中心にキョーダイ助け合いながら日々暮らしている。このキョーダイ実は秘密があって、長女・夏木は、血がつながっていない。みんなそんなこと気にしないでいようとするのだけど、高校生という年頃かどうも割り切れない気持ちが…。夏木は潤兄、五月は夏木に対して単なるキョウダイ以上の意識をもってしまい、家族だからという感情にはさまれ思い悩んでいく…。
2ヵ月前の夏、エッチに自信がない高校生の川島準一(かわしま・じゅんいち)は、恋人・陽子(ようこ)とのセックスできる機会を自ら逸してしまう。以来、陽子との仲がギクシャクしてしまった準一は、いきつけの古本屋で店番をする美女・真菜美(まなみ)を見かける。その後、街で偶然、真菜美と出会った準一は、真菜美が人妻であり、ダンナと喧嘩して里帰りしていることを知る……。美しい人妻と多感な男子高校生の、ほのかな恋心と切ない別れを情感豊かに描いた表題作ほか、16歳の性を連作短編で表現した「16歳」シリーズなど3編を収録。大人になる一歩手前の、少年と少女の心理を巧みに描写した中島史雄の名短編集。