アンタイトル・ブルー

人間の欲深さ。

アンタイトル・ブルー
Pom
Pom
1年以上前

思ったより深そうなお話。 画家志望のあかりが自殺未遂しようとしてた臣と出会うことによって、人生が思いがけない方向に進んでいく。 あかりも最初は臣が自分として絵を描くことに戸惑っていたけど、自分が認められていくとモヤモヤの感情吹っ切って、自分が描いたことにして前に進んでいこうと決めた最中、臣が描いているんじゃないかと気づいた人が出てきて。。 1巻読了後に感じた事は人間っていつまでも欲深い生き物だなと。 今後の展開に期待。 #1巻応援

わたしはあの子と絶対ちがうの

想像してたよりも友達になれそうな主人公だった

わたしはあの子と絶対ちがうの
名無し
1年以上前

冬野梅子さんの「普通の人でいいのに!」がバズった時に似ている作品があると話題になったのがこちらです。その時は読んでなかったんですけど急に思い出したので読んでみました。ちゃんと読んでみると全然違うな…。 「普通の人でいいのに!」の主人公はオシャレなサブカルの世界に憧れてるけど現実の自分はただの普通の人だってことが強烈なコンプレックスになっている話ですが、「わたしはあの子と絶対ちがうの」の主人公は定職なし・未婚・アラサーがコンプレックスの本当に普通の人だったんです。サブカルとか興味もないし、それでマウント取ってくる人なんて大嫌いだったんですよ。でも友達に誘われた飲み会で出会ったフリーライターの男の人と付き合い始めてサブカル沼にハマっていくんです…!むしろ逆のタイプなのでは?でも世間っていう大きな尺度で測れば「サブカルチャーに揉まれて承認欲求をこじらせた女」という1つのカテゴリーに入ってしまうのかもしれない…。 身構えて読みましたがサブカルにハマっていく速度とかSNSに翻弄される様子が面白いし、なんとなく憎めない可愛さがあるので友達になりたいなと思えるような主人公でした。ちなみに本屋でもエッセイ漫画の棚に置かれたりしてますが、あとがきには実話を元にしたフィクションだと書いてありました。

πニャン

2巻からが面白い

πニャン
ひさぴよ
ひさぴよ
1年以上前

とあるきっかけにより、顔がキンタマのような見た目に変わってしまい、その代償として人間たちの心が見えるようになってしまった主人公・π(パイ)ニャン。 人(ニャン)生に疑問を抱き、この世の「真実」を見つけるための旅に出た一匹のネコの物語です。 「ユキポンのお仕事」のようなゆる〜い猫マンガに見えて、随所で哲学的な問いかけをしてくる深さがあります。 1巻は、やや導入が長くて作品のテーマが掴みづらかったのですが、2巻からはテンポ良く面白い展開が続きます。自分はその辺からハマり出しました。 さまざまな人生の悩みを抱えた人間と出会い、それぞれの心の風景を、この漫画でしか表現できない描き方をされている、唯一無二のネコ漫画だと思います。

イオンにみせられて

イオンモールの新たな楽しみ方

イオンにみせられて
野愛
野愛
1年以上前

『あつい皮膚』と『裸のマオ』を読んだら他の作品も読みたくなったところで出会えたこの作品。 こういうのも描かれるんだなあ。心にダメージ負う作品も好きだけど、こういうのもいいなあ。 イオンモールはとても好きだけど、外観を気にしたことはなかった。 言われてみれば、変わった形してる気がする。外の方にあるペットショップから出ると全然見たことない景色だったとかよくある。 イオンモールの外で写真撮ってる人見かけたら「この漫画読んだ?」って声かけたくなるかも。

エイス Aiming for the ace

私は3巻が好きです

エイス Aiming for the ace
かしこ
かしこ
1年以上前

もうすでに熱いクチコミがある作品なので自分が書かなくてもいいかな…と思ったのですが、個人的な読書感想備忘録として残しておくことにしました。 一回読んだだけじゃ内容を把握するのが難しいと思う…。私は二回目を読んでようやくストーリーの全体像を理解できました。あえて、よくある起承転結で物語を作ってないんだと思います…多分…。一回目を読んでる時にはジグソーパズルを組み立てるように色んなことが明らかになっていくなぁと思いましたが、二回目はストーリーの流れが自然過ぎて伏線なのかどうかも曖昧なところがヨーロッパの映画みたいだなって思いました。あんまり伏線っていう概念がないのかも…。分かりやすい展開の漫画ばかり読んでいたのでとても新鮮でした。こういう風に漫画のストーリーを作ってもいいんだという発見もありましたが、雑誌連載で発表していくのは大変だっただろうなと感じたのも正直なところです。「彩度」とか「きらめき」の言葉以上の意味はあるのか?とか、二回読んでも分からない部分が多々あるので完全には理解しきれてないんだろうな…。でも3巻が特に好きです。

時計じかけの姉

男娼ロボと姉 in 懐かし商店街

時計じかけの姉
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

昔ながらの商店街には、腕の立つ時計職人の女性と、若く美しい弟が住んでいた。一見平和なその街だが、姉と商店街はとある秘密を守り続ける。それは、弟が男相手に売春する事、そして弟がロボットである事。 --..-.-.--. 枠組みとしては成年漫画に見られる、秘密の売春宿とか、夜這いの風習がある村とか、そんな感じ。「少年を守る」という大義で客をコントロールしながら、商店街において売春はコメディタッチで肯定される。 十年前に死んだ弟のロボットに惑溺する姉は幸せそうな様子。商店街の穏やかな近所付き合いに、皆んな幸せそうだからいっか!と思ってしまいそうになる。 エロマンガの世界観としては完璧。しかし、そんな都合の良い世界の裏が、次第に明かされる。しかもそれを「悪」と描かないのが、この作品の読み応えあるところ。 電気屋の男性は、ロボットを作れる程天才の姉に、尊敬と好意を抱く。そして彼女に真っ当に幸せになって欲しいと願う。男性は童貞と揶揄されるが、そんな彼にしか無い「正しさ」がある。彼は〈売春組織を作る〉商店街の男達と共犯でありつつ別の所にいる。 エロスとタブーが肯定される世界観。しかし、電気屋の恋は私の感覚を、辛うじて「まともな」方に留める。そこで得られるのは、狂った世界への無力感。そして、自分の中の「童貞」への肯定感。

天才伝説

このマンガを完璧に理解できる人間こそ天才といえるのではないでしょうか?

天才伝説
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

2000年前後でこのマンガの存在を知ってネットの情報などでとんでもないマンガだということを知りながら読んでいなかった。 今ほど電子書籍やネットが発達していなかったため入手しにくかったからですが今回電子書籍で発売しているの知って購入した。 1巻の試し読みで読める原作者を絶賛しているゴルフ漫画原作の第一人者の坂田信弘の内容をみて期待が高まりまくった状態で読み始めたが 予想以上の内容すぎてなんといったらよいか難しすぎる。 カナダの秘境に一人住む謎の男が、墜落した飛行機の中から赤ん坊を見つけ育てる決意をした。この赤ん坊が主人公のゲン 大自然の中で謎の男に育てられながら、驚愕すぎるゴルフの腕前を身につけていく。ある日街に降りてあることがきっかけでゴルフの世界に入っていく 驚愕のゴルフの内容はあえて触れないでゴルフ以外のところを触れると、かの有名なゴルフマンガ「風の大地」の沖田よりコミュニケーションが取りづらい主人公で 物語上会話をしているのだが、自分の言語センスのみでゴルフを表現しているため意思疎通がとても難しいところがあります。 もちろん読んでいる読者も他の登場人物も理解が難しいのではないでしょうか 他の登場人物の生哲学や勝負の哲学などが独特すぎたり、前振りのない状態で「ゲンのためなら死ねる」 といい始めたり感情の起伏がとても激しい感情移入が難しい面をありました。 登場人物の性格も難しいのですが、本編のゴルフのトーナメント以外の内容が難しく、途中で裏プロやテロ組織の人質を解放するためにゲンが行動をしたり、昔の因縁など色々あるようですが、明確な説明があるようなないような感じのためフィーリングで理解するしかなかったです。 途中で主人公のゲンの出生の話になるのですが、これもとんでもない内容なので是非読んで確認してほしいところです。 色々書いていきましたが、これだけの内容をかける謎の中国系カナダ人であるサン・チアンとは何者なのでしょうか。 他の原作があるようでしたら是非読んでみたいところです。 個人的には大満足な内容でした。

【連載版】人生崩壊【タテヨミ】

人生崩壊を食い止められるなら、何をする?

【連載版】人生崩壊【タテヨミ】
野愛
野愛
9ヶ月前

久しぶりに再会したいじめられっ子の森といじめっ子の赤城。 逃げようとしてうっかり高所から落ちたと思ったら、森の体に赤城の精神が入った状態で高校時代に転生してしまう。 赤城は元の世界に戻るべく、森の人生を崩壊させた事件を解決していく…というお話。 あらすじだけを読むと「???」となってしまいますが、これがまた面白い。 いじめっ子といじめられっ子が入れ替わるわけではないので、赤城は過去の自分自身にいじめられることになる。 森がやり返すわけではなく(森自身は人魂みたいに赤城の近くを漂ってる)、赤城が自らの行動を反省したりやり直すことで未来が開かれていくという構図。 いじめっ子がただただ改心していくシリアスなお話ではなくポップなノリのギャグ漫画でめちゃくちゃ笑えるのもよい! 森の親友でこれまたいじめられっ子の卓や、森に恋するクラスの女王愛梨、校内の風紀を取り締まる菊池、赤城の舎弟やまじんなど、いじめられっ子もいじめっ子もそれ以外もみんな個性的で愛すべきキャラクターだらけ。 だからこそ、いじめ描写の残酷さが際立つ。 いいところも悪いところもある普通の愛すべき人間が、理由もなく暴力を受ける悲しさ。理由もなく暴力を振るう歪さ。 話せばわかりあえるのに、人を好きになったり笑ったりできる同じ人間なのに、そう思ってしまうからより恐ろしく悲しく感じられる。 しかもいじめ描写は作者さんの実体験がもとになっているそうで。もう言葉も出ませんね。 森と赤城のように人生をやり直すことはできないけれど、生まれ変わったつもりでファイティングポーズをとったり逆に拳を下げたりはできるかもしれない。 さんざん笑って少し立ち止まって、人生を見つめ直せるかもしれない作品でした。

北の女に試されたい

これで終わってはダメなやつ

北の女に試されたい
名無し
1年以上前

絵がとにかく良い。文句のつけようがないくらい良い。ただ、それだけに内容がう〜ん…。結局なんの話だったのかなーとちょっとモヤっとした読後感。2巻以降も続くなら良いけど、表紙に1巻て書いてないしこれで終わりだとすると消化不良は否めない。あ〜キャラと絵がいいだけにーッ!頼むから続いてくれ!! 北海道と北海道の女が好きな女たちが旅しながら女を愛でる話だと思うんですが(なので女しか出てこない)、いろんな要素が詰め込まれてるけど散漫してるように感じてしまったな…。 いやー、でも絵がいいなー。

BORDER66

地球沈没の危機を救う双子の物語

BORDER66
かしこ
かしこ
1年以上前

地球温暖化を防ぐために人為的に地球を冷やす研究をしている父を持つ男女の双子の諒と幾。母のお腹にはもうすぐ産まれる弟がいて家族は幸せそのもの。将来は父のような研究者になりたい諒は南極調査に同行するはずだったが運悪くカゼを引いてしまう。そこで正反対の性格である幾が双子である自分が代わりに行くと言い出し父と共に南極へ向かった。しかし前例のない巨大地震が南極で発生したことで家族も悲劇に襲われる。海面上昇により水没し始めた世界で、大人になった諒は海上保安庁の隊員となり人命救助に従事していたー。 現在グランドジャンプに掲載されたのはEpisode0の前編と後編なので、物語はこれからがスタート!なんだけど、壮大な内容ですでに引き込まれてます。

ふたりはだいたいこんなかんじ

愛する二人と〈周囲〉の話

ふたりはだいたいこんなかんじ
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

女性カップルの同棲話が平熱で、淡々と描かれながらも愛らしい本作ですが、その良さを端的に言い表すのは難しいと感じます。 なので私が言う事も作品の一部分だと思うのですが、特徴として「周囲を丁寧に描く」事があります。 2巻にして既に二人の親、古馴染み、仕事仲間や先輩、ご近所がしっかり登場して関わります。基本二人は優しく関係を深めてゆくので、安心して読んでいられるのですが、それでも周囲の関与は少しの緊張感をもたらします。 二人が盤石であれば、関与する人の中には悲しい思いをする人も現れます。そういう人の秘めた心や行動を見る時、私は主人公二人の視点を離れ、その人に感情移入する。そして気付く……自分(=主人公)だけ良ければいいっていう話じゃないよな、と。 誰かの幸せの影には、他の誰かの様々な感情があるんだよ、という視点は、実は他の百合作品でも得られる視点ではあります。しかしこの作品は、多様なサイドストーリーを複数同時展開する事で、カップルを起点とした世界の広がりと複雑さとままならなさを同時に表現している。 そしてそこから得られる感情は「みんなが幸せになれればいいよな」という、優しい物でした。

あたしンち

【朗報】チャンネル登録者数30万人突破&アニメ人気エピソード再配信!!

あたしンち
名無し
1年以上前

けらえいこ原作によるアニメ「あたしンち」の公式YouTubeチャンネルの登録者数が30万人を突破。これを記念した企画が、4月9日より順次展開される。 「あたしンち」公式YouTubeチャンネルではアニメ本編のほか、母の料理をまとめた「母の料理集」や、人気キャラクターの登場シーンをまとめたコンテンツなどを配信。今回は登録者数30万人突破を記念し、4月9日に「あたしンち」のオープニングテーマとしておなじみの楽曲「さらば」の特別映像がプレミア配信される。 【元記事】 https://natalie.mu/comic/news/423387 【公式チャンネル】 https://www.youtube.com/c/Atashinchi

裏垢女子と繋がりたい

裏垢女子というものが流行ってるらしい

裏垢女子と繋がりたい
おじい
1年以上前

学校ではおとなしいけど、裏垢で頑張って自撮りを上げてる女の子「ミナミン」とそのファンである男子が、実は学校の同級生で…という設定。とても爽やかな読切。だけど実際に裏垢女子をSNSで見てみたら目眩がしてきた。現実はひどい状態になってるけど大丈夫なんだろうか。。もう漫画の設定で無理にスマホだネットで出会わなくてもいいんじゃないか・・・?あとネットで好きな子が同じクラスにいる確率ってむちゃくちゃ低くないか。最近の漫画でよく見るけど。以上、おじさんの意見。

大学生ホームズの日常

このホームズとワトソンけっこう好き #読切応援

大学生ホームズの日常
名無し
6ヶ月前

途中でホームズの作画が変わってイケメンになるところとか。 ホームズのツイッターフォロワー20万いるところとか。 ワトソンのブログがバズるようにサポートしてあげるとか。好きですね。 どうやらこれは読み切りだけどシリーズものみたいですね。どうりでキャラが立ってるし安定感があると思った…前回がいつ載ったのかわかりませんけどもっと頻繁に読みたいくらい好きなやつです。

もっとみる