欲望バス

かつて自分も経験した(かもしれない)感情たち。

欲望バス
まるまる
まるまる
1年以上前

この記事を偶然見かけて、全く名前も聞いたこと無い作家さんだったのですぐに電子で買って読んでみました。 https://book.asahi.com/article/14331699 これを10代の時にいいと思って読んでいたなら、この記事の筆者のように今でも手放せないものになるだろうなと思います。私も紙で買い直そうと思ったくらい気に入った一冊です。 本作は12本の読切が載っている短編集。 全部の話に言及するのは難しいのですが、もれなく、すべて、素晴らしいお話でした。 すべての話を読んで共通したのは こういう感情、経験はあるけど漫画で描くんだ! という驚きでした。 あと、どの登場人物もいわゆるそこら辺にいそう、というか漫画的に印象に残るキャラ付けのようおなものがほぼない。それも理由はわからないけどすごいなと思いました。 この作者さんの出してる漫画、全部読もうと決めました。

ハンバーガーちゃんのまんが道。

ハンバーガーちゃんが青騎士に殴り込みだ〜!

ハンバーガーちゃんのまんが道。
名無し
1年以上前

ハンバーガーちゃん、着々と商業への道を歩み始めているなかいきなり新創刊の青騎士に載っててすごい…一体どんなマンガを…と思ってたんですが平常運転で安心しました。雑誌ではじめましての人、みんな付いてこれてるか? 自分の苦手なことも全部描いちゃうスタイル、素敵だと思います。楽しみにしてるから頑張って描きつづけて!

ディノサン

恐竜園のお仕事漫画

ディノサン
名無し
1年以上前

絶滅したと思われていた恐竜の生き残りを発見し、繁殖させさらに遺伝子組み換えで種を増やして人気だったのだが、とある事故から恐竜の人気は下火になってしまった現在。 人気が低迷し経営難になってしまった江ノ島にある恐竜園へ熱意を持った新人が入ってきたが…。 恐竜! いいですよね! 単純にわくわくする! しかもちゃんと園の管理下にあるっていう安心感ありつつ、派手な面ばかり目につく恐竜の地味な魅力に迫ってくれそうで嬉しい。 糞が大量だとか、エサもおそるおそる食べるとか、恐竜1匹ごとの個性とか見えてきて面白くなりそう!

ハッピーアワーガールズ

宅飲み×酒プレゼン×百合 #推しを3行で推す

ハッピーアワーガールズ
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

①粗暴さの無い穏やかな「宅飲み」が楽しそうで、安全で良い。 ②お酒好きな女性四人が交代で提供する「酒プレゼン」は、多様なお酒を知れて興味深い。 ③安定カップル、ノンケ×片想い、二組の百合模様も今後注目。 --お暇なら下も読んでね-- お酒好き女性四人組が、時々集まって宅飲みを楽しむお話。とにかくメンバー同士の、互いへの思い遣りが優しい作品。わたしは男ながら、飲み会の粗暴なノリが苦手なので、こういう飲み会をしたいと思いました。

15日の日曜日

自殺した子供を救済する世界『15日の日曜日』

15日の日曜日
名無し
1年以上前

様々な理由で自殺をした15歳以下の子どもを、無条件で(たぶん)現世に生き返らせるという使命を持つ12子徒。その中心にいる預言者・夜羽(ヨハネ)。 この物語の主人公は自殺した子どもではなく、12子徒だろうか、もしくは夜羽か。 そして12子徒たちにも規律があり、例えば ・現世で犯した罪を、子どもを救済することで清める ・罪をすべて清めた子徒は現世に戻らなければならない ・救った人間がもう一度自殺をしてしまったら、関わった子徒は15日の日曜日から追放される。 など。 預言者は神の言葉を聞くことができるが、15日の日曜日にとどまっていなければいけない存在なので、何があっても現世に戻るチャンスはないということ。 若い命を救うということだけ見れば善い行いのように思えるけど、自殺にもいろんな事情があるだろうし一口で正義とは言い切れない。この15日の日曜日の存在意義みたいなものもこれから見えてくるんだろうと思います。

カナコの最果て

冒頭の展開に超ワクワクした

カナコの最果て
名無し
1年以上前

ゲッサン2021年5月号掲載の【ゲッサン新人賞入選作】 めっちゃ面白かったです! 女子100m日本新を更新するオリンピックにも出ている陸上選手の幼馴染が5年ぶりに会ったら人間の限界を超えちゃってた冒頭の展開にめちゃくちゃワクワクしました! 常軌を逸するほどの執念を見せるキャラっていいですよね。 ジャック・ハンマーを思い出しました。 https://twitter.com/Pekimi_act/status/1360522307119112195?s=20

ディノサン

恐竜の飼育員さん

ディノサン
名無し
1年以上前

タイトルの「ディノサン」はディノサウルス・サンクチュアリの略みたいです。 今から75年ほど前に絶滅したはずの恐竜の生き残りが発見されてから、絶滅種の復活に成功したりと恐竜ブームが巻き起こるも、ある死亡事故が起きてからは下火となっている。 恐竜復活の立役者である博士の娘・すずめは、恐竜の飼育員になることが夢。その第一歩として江ノ島にある恐竜の動物園のような施設に就職するところから物語はじまります。恐竜がとにかく好きで、強くて怖いというイメージを払拭したいと考えるも、現実はもっと厳しいようで…という話。 作者の方、前作も恐竜の漫画を描いていたみたいですね。 よっぽど好きなんだな

電夢時空

古本屋で見かけたので買ってみた

電夢時空
名無し
1年以上前

高山和雅って数年前に青林工藝舎から「天国の魚」「鎮魂巡礼」を出した人だよな?昔はアフタヌーンで描いてたんだ!と驚いたのでちょっと読んでみたくなり購入してみました。ものすご〜く絵も上手いし、SFとしても面白いけど、やっぱり読み手を選ぶ作家だよな…と思いました。決して万人受けはしない。でも作者本人にもそういう自覚があるようで、表紙カバーに記載されてる作者コメントに「こういう漫画をかいて、発表の場を探すことが、私自身の戦いです。」と書いてあって、この人は昔から戦ってるんだなと感慨深いものがありました。全1巻として完璧な終わり方でしたが2巻もあるようですね。掲載時の評判がよかったということだろうか。

葬送行進曲

今読めてよかった。

葬送行進曲
nyae
nyae
1年以上前

こういう映画ありそう〜という感想が読んでてずっとありました。 元犯罪者の男がある事情で住む場所をなくし、嵐の日にゴミだらけの廃屋に雨宿りしたところ、実は老人がひとり住んでいて…というはなし。 刑期を終えて出所した元犯罪者の肩身の狭さや生きにくさ、扱いの難しさ、 家族のしがらみや独居老人のあり方、死に方をユーモアを交えて軽いタッチで描いています。 独り身で人生を終える可能性が今のところ高いですが、その時のために今からできることってたくさんあるなと感じます。何歳になっても柔らかい頭でいたいものです。最近「ひとりでしにたい」という漫画の影響もあり自分の死に方をより考えるようになりました。そういうタイミングでこれを読めてよかったかなと思います。 「そう来たか!」というひねりがあるラストも素晴らしい。

ザ・ボーイズ

ザ・ボーイズ #推しを3行で推す

ザ・ボーイズ
ANAGUMA
ANAGUMA
1年以上前

ドラマが大人気のポスト・スーパーヒーローコミック『ザ・ボーイズ』、この度めでたく電子書籍で最後まで邦訳が読めるようになりました! 流石のAmazonプライムでもお見せできないようなシーンも堪能できちゃうのが原作のキレているところ。 数あるアメコミの中でも特に映像化のアレンジが凝っているシリーズだと思うので、ぜひともドラマ版と比べてみてほしいです!

ヴァルハラ・オティンティン館

本格アホエロ異世界ファンタジー

ヴァルハラ・オティンティン館
名無し
1年以上前

なんかすごかった。 エロ本で致してエロい世界に転生してエロい思いをしまくるという、出てくる情報のすべてが欲望に素直なおかげで勢いはあるし絵も上手くてギャグのテンポも鋭いのでかなり読みやすいです。吹奏楽部で鍛えた肺活量とタンギングが活かされるくだりはマジでやかましいわって感じでした。 ビックリして原作もちょっと読んだんだけどヴァ・チン館って略されるようになることを知ってひと笑いしてしまいました。悔しい。 https://novel18.syosetu.com/n6804dy/

松井さんはスーパー・ルーキー

草野球に舞い降りたスーパールーキー松井さん!

松井さんはスーパー・ルーキー
名無し
1年以上前

平凡な男だらけの草野球チームに助っ人として現れた可憐な女性・松井さん。 女の子だから…という空気の中、1打席目からセンターを軽々越えるヒットを飛ばします。あースカッとした〜。気楽に読める野球漫画という感じ。ちょっとザワさんを思い出した。

タイトルが決まらない(仮)

作品の"タイトル"だけで雑談を繰り広げるコメディ #1巻応援

タイトルが決まらない(仮)
sogor25
sogor25
1年以上前

「総合メディア文化研究会」という部活動がこの作品の舞台。 この部活で取り扱っているのは 様々な作品の"タイトル"。 部長の田口はとにかく作品の"タイトル"そのものが好きで、部員の石神、近西とともに"タイトル"だけで雑談を繰り広げていくという作品です。 部活と称して部員たちがひたすらダベり倒すというコメディ作品なんですが、扱っているのが"タイトル"だけであり、実際の作品の内容にはほとんど触れていきません。 その分、作中では映画やドラマに始まりマンガや小説、アニメにゲームと、幅広い分野の"タイトル"が登場します。 会話劇のどこかには 自分が知っている"タイトル"が出てきて、コメディに加えて自分が知ってる"タイトル"が出てきてないか探す楽しさもある作品です。 1巻まで読了

ごめん、名波くんとは付き合えない

死の運命を変えるために 名波くんからの「告白」を回避せよ! #1巻応援

ごめん、名波くんとは付き合えない
sogor25
sogor25
1年以上前

高校2年生の小乾睦樹さんは同級生の名波くんのことが好きだったのですが、あと一歩が踏み出せないまま もうすぐ3年生になろうとしていました。 そんなある日 名波くんに突然呼び出された小乾さんは彼から「付き合ってください」と告白を受けます。 しかしその直後。暴走したトラックが突っ込んできて、小乾さんの目の前で名波くんはそのトラックに轢かれて死んでしまいます。 ところが次の瞬間、彼女はなぜか2年生の春、新学期初日にタイムリープしていました。 その後、彼女をタイムリープさせた張本人である"死神"が登場し、「高校2年生の間に小乾さんに告白すること」が名波くんの死の運命のトリガーであることが判明します。 この作品は名波くんの死を回避するために彼から告白を受けないよう奮闘する 小乾さんの姿を描く作品です。 名波くんに告白をさせないために彼と距離を取ろうとする小乾さんですが、何も知らない友人たちが2人の仲を取り持とうと画策してきたり、小乾さんをタイムリープさせた死神がいたずら心から妨害してきたりとなかなか思い通りに動くことができません。 そんなやり取りをしているで彼女に「名波くんと距離を取りすぎると今度は逆に彼に嫌われてしまうのではないか」という思いが芽生え始めます。 名波くんを守りたい気持ちと彼に嫌われてしまうかもという不安とが小乾さんの中で大きな葛藤となり、運命をさらに狂わせていきます。 果たして小乾さんは無事に2年生を終えて名波くんを守り抜くことができるのか、今後の展開を見守っていきたい作品です。 1巻まで読了

縁の手紙

あなたに見つけてほしい縁の手紙

縁の手紙
野愛
野愛
1年以上前

LINEマンガで無料で読めるのでぜひ読んでいただきたい作品。 無料で読めるのがもったいないので紙で購入しようかなと思ったほど(韓国語なので読めないけど)です。 いじめが原因で転校した主人公・奈月が一通の手紙を見つけるところから物語がはじまります。 「早風 縁」という謎の人物からの手紙探しをきっかけに、彼と親交のあった陽斗と用務員の野崎さんと出会います。 縁の正体や目的を追うミステリー要素と野崎さんが起こすささやかなファンタジー要素が、奈月と陽斗を優しく包み込みあたたかい気持ちになりました。 心に傷を負った奈月と陽斗が前を向く姿に、強く優しく生きていこうと励まされるはずです。 ひとりでも多くのひとに読んでほしい…!

風の大地

沖田の奥さんが出来人すぎる

風の大地
名無し
1年以上前

ビッグコミックオリジナルの巻末といえばコレ。 やたらと達観した登場人物たちが主人公沖田のゴルフを軸にキメ顔でセリフを紡いでいく。 でも、最も達観しまくっている沖田のセリフはそんなに多くない。宇賀神さんに想いを馳せる方が多いくらい。 連載が始まった時は断然年上だった沖田の年齢をいつの間にか自分が追い越してしまった時は、なぜかショックだった。 松山がマスターズを制した今、最も読まれてほしいゴルフ漫画である。 土砂降りの全英オープンを、これまた共感しづらい人生を歩む笠崎キャディと共に戦う様子は1コマたりとも見逃せない。 『黄金のラフ』(なかいま強)でパロられているのが楽しい。

しょうがない家族

親子と結婚と喧嘩と。

しょうがない家族
名無し
1年以上前

結婚式を翌日に控えた娘の元へ訪ねてくる父親。二人の会話はどこか気まずく、間が時を埋め、話し始めると父が会いに来た理由が分かるが…。 家族って最も近い他人って誰かが言ってた気がするけど誰だったかな。 いつも一緒にいた、その長い時間で分かったようになるけど、実質分からないこともたくさんあるし、家族に見せない顔もある。 特に親子は好きだから一緒になったわけでもないのに強いつながりができてしまう。さらに、似た部分もあったりで同族嫌悪な部分も出てきたりもする。 もちろんいい部分はたくさんある。でも、世間的には悪い部分から目を逸らしすぎな気がしてくる。 似たくないところが似て、そこがどうしようもなく親子なこともあり、タイミングを変えれば良いにも悪いにも転ぶ。 だからこそ、鏡のような存在でもある。 いい部分は学ぶべきだ。 年を取ればとるほど、同じやり方でうまくいけばいくほど人は硬くなり変らなくなる。 この作品を読んでそこで変われるのが愛なのだと思った。 「一緒にいたい」それがすべてに勝る。 素晴らしい結論だった。

もっとみる