荒川アンダー ザ ブリッジ

不思議な世界

荒川アンダー ザ ブリッジ
motomi
motomi
1年以上前

聖☆おにいさんも良いけれども、個人的にはキャラが多くて笑いのバリエーションのあるこちらの方が好きです。 荒川の橋の下が舞台のギャグ漫画です。 独特の雰囲気があります。ギャグ展開とシリアス展開がうまく混ざっている漫画だと思います。 ギャグとシリアスのバランスがいい漫画が読みたい方にはおすすめの作品です。 皆個性があって普通というものが何なのかわからなくなってきます。

クローバー

憧れていた社内恋愛

クローバー
motomi
motomi
1年以上前

昔読んで柘植さん大人だなあとか、社内恋愛ってこんな感じなのかな?と思っていましたが大人になってから 改めて読んでみると柘植さん29歳で意外と若いっていうところにびっくり!! 社内恋愛も不倫や大人の事情など、大人になってからの見方や解釈が出来て面白いです。 時代を感じる漫画ですが、そこも含めて面白いです。

信長協奏曲

歴史が苦手でも読める!!

信長協奏曲
motomi
motomi
1年以上前

絵が好みではなかったのですがドラマが面白かったし漫画も読んでみたいと読みました。 歴史あまり得意じゃない私でもこの漫画めちゃくちゃサクサク読めます!戦国時代とかの人物名がなかなか覚えれず、ずっと苦手な教科だったけど、これ読んだら覚えられて 大河だったり歴史ものの話も分かるようになりました。歴史が元々好きな人は絶対ハマると思います。ストーリーもしっかりしていて面白いです。

吸血鬼すぐ死ぬ

クッキーを食べてみたい

吸血鬼すぐ死ぬ
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

オモシロイヨーとは聞いていたけど、実は以前読んだときは何がおもしろいのか、よく理解できなかった。 読み直してわかった。 あのときはギャグ漫画を楽しめないくらい心が疲れていたんだ。 今回は普通にくすくす笑いながら読めたのだから、間違いない。 大事なのは睡眠時間と、穏やかな日常。 しかし漫画の略称が「吸死」なんていう、湯婆婆に種族名を「贅沢な名だね」とやられたかのような名前だと知ったら、誇り高き吸血鬼のドラルクは、ショックのあまり一度死ぬのでは。 さらに省略されて、「94」と一部界隈では呼ばれていると知ったら、もう一回死ぬのでは。 そんなことを思いながら2巻を読み終えたのでした。

片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~

俺TUEEEEのおっさん版

片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
六文銭
六文銭
7ヶ月前

強キャラのおっさんって個人的にツボなのですが、本作はまさにそれ。 田舎で剣の指導をしていた主人公。 その教え子たちが都で出世し、師匠を騎士団の指南役として招聘するという流れ。 転生したり、チートスキルで最強とちょっと違う感じが面白い。 純粋に、努力で上り詰めた感じ。 だからか、主人公がめっちゃ謙虚で、そこも好感がもてます。 最強のおっさんキャラはどっちかという飄々としている感じが好きなのですが、この強いのにめっちゃ謙虚というのも、また格好いい。 本当に強い人は、油断しないし、 強さとは何かを理解しているから謙虚なんだと思います。 ちょっと前まで若い主人公が多かったですが、俺TUEEEEの高齢化でしょうか? こういうおっさん系の主人公が増えた気がしますね。 主人公の年齢が近くなったことで、より自分ごと化しやすくなった感じ。 結局、教え子もおにゃのこが多い(っていうか若い女子キャラばかり)のですが、謙虚なのか、枯れているからか、あまり恋愛のほうにいかないのも良いです。 おっさんの強キャラ好きには、おすすめしたい作品です。

ギャンブル人生

ギャンブル人生の感想 #推しを3行で推す

ギャンブル人生
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 「ギャンブル人生」と「DH」を全部読みたいためにコミックアレを揃えたようなものです。じゃあ二年くらいかけて集めた最終回まで読んで凄い面白さがあったかいう集めて読んだという達成感やこんだけ苦労して集めたのにこの最終回?と色々な感情が入り混じって山松ゆうきちの漫画を読んだような複雑な気持ちです。 内容は山松ゆうきちのエッセイ風漫画でアシスタント時代の話、デビューまでの道のり、交友関係、さまざまなギャンブルについて描かれている。エピソードがちょっと常人の俺には理解しづらい面もあるがこれくらいの感じではないと山松ゆうきちの漫画は描けないのかなと思ったね ・特に好きなところは? 競輪か競馬かわからないが全く予想もしないで同じ番号を買い続ける話とデビュー前に高信太郎に会ったところ瞬間から馬鹿馬鹿に言われ続けるが山松ゆうきちの漫画を見た瞬間に面白いと言って編集者に連絡して山松ゆうきちのデビューに繋がった話 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! コミックアレの創刊準備号から休刊号まで掲載されているのに単行本になっていないのでこれを読むにはコミックアレを集めるしかないです。内容も一回丸々株が上がった下がったとしか話していない回やギャンブルで負けたことがずっと続く回があったりと面白いとか面白くないというのが難しい時もあります。もし興味があるかたはコミックアレの創刊準備号を読むといいと思います。 あと山松ゆうきちの漫画を端的に説明したコマがあったので貼っておきます。本人は面白いと思っているが世の中とのズレが大きくて困るのは俺も同じだから山松ゆうきちの漫画が好きなのかもしれない

SAN値直葬!闇バイト

名状しがたい冒瀆的労働4コマ #1巻応援

SAN値直葬!闇バイト
兎来栄寿
兎来栄寿
2ヶ月前

「きらら×クトゥルフ!」という公称からあまりにも強大な狂気とパワーを感じずにはいられません。 「美少女×クトゥルフ」の道はかつて『這いよれ! ニャル子さん』が颯爽と切り拓いて行きましたが、それでも今をときめく『ぼっち・ざ・ろっく!』や『ご注文はうさぎですか?』と一緒に『まんがタイムきららMAX』にこれだけ濃厚なコズミックホラーを含んだ作品が連載されているのは非常に攻めた姿勢で大好きです。 病的に清々しいほど守銭奴である主人公・黒乃あかりが、そのブレない欲望によってオカルトショップ「輝くトラペゾヘドロン」の店主アメンパインの命により深きものどもや邪神らと対峙する、闇というにもあまりに深淵すぎる宇宙的闇バイトに手を染めていくお話です。同日入店の明治こよとの『きらら』らしい展開もあるような、ないような。 基本的にコメディとして進行していきながらも、その中で忌避すべき地獄のような恐怖が襲いかかる瞬間も訪れ、ギャグとホラーの温度差が良い抑揚で独特の味わいになっています。 何より好きなのは、単行本描き下ろしの冒頭8ページのフルカラープロローグ。これはもう、買って読んで頂くしかないのですが、クトゥルフの粋が僅かなページの中に詰まっていて本当に素晴らしかったです。特に、8ページ目は2023年に読んだすべてのマンガの中でもトップクラスに好きです。 あとがきマンガも良い作家性が出ており、ムクロメさん、あなたのマンガが私は大好きです! もっと読みたいです!!(愛の告白)

アイも変わらず

これは知られざる才能だ!!

アイも変わらず
かしこ
かしこ
1年以上前

マンバのクチコミを見て知った作品です。短い文章なんですが本当にオススメなんだなっていうのが伝わってきたので購入してみました。 https://manba.co.jp/topics/45809 表紙はシンプルなんですが、読んでみたら絵もストーリーも雰囲気も全部どんぴしゃで自分の好きな感じでした!!こんなに心ときめく作家さんとの出会いは久しぶりで、一日中ワクワクするくらい嬉しかったです。 ざっくり言うと恋愛感情を抱かないセクシャリティの男の子と性に奔放な女の子が友達になる話です。わりと最近よく見かけるテーマかなと思うんですが、この作品は登場人物の感情がとても自然で、ストーリーよりもキャラクターの内面を重視して描かれている感じがしました。なので人間関係としては複雑になっていくんですが嫌いなキャラクターは1人もいません。高校生の頃に出会い、同じ大学に進学し、別々の仕事をするようになる…という時間経過の構成も上手くて、大満足の全1巻でした。 なんならあと10巻は読みたい!!本当に電子限定なのはもったいない!!

特別じゃない日

特別じゃない体温がある

特別じゃない日
野愛
野愛
1年以上前

タイトル通り特別じゃない日が描かれているけれど、特別じゃないからこそ嬉しさも悲しさも照れくささも幸せも確かな体温を持って伝わってくる。 苦手がいつのまにかかけがえのないものに変わっていたり、身近な人のあたたかさを感じたり、そういう心が動く瞬間は案外日々の暮らしに転がっている。 登場する人たちも特別じゃないのがいい。 めちゃくちゃ会話が多いわけじゃないけど仲良しの老夫婦、そんな2人をニコニコ見守る孫、そのバイト先の同僚、子猫、それをハラハラしながら見ているSNSの人たち…みんな普通に生きている普通の人たち。 何かと生きづらい今日この頃だけど、優しさや幸せだってじゅうぶんに感じられるもんだなあ。 優しくなりたいときにぜひ読んでほしい。

てがきのエデン

こんなに濃い青春を送れたなら。

てがきのエデン
Pom
Pom
1年以上前

読み始めから、みるみる引き込まれた。 みのりと猛と透真3角関係で恋愛が主かと思いきや、そうでもない。 学生ならではの迷い、苦しみ、悩み、ぶつかり合いながら分かち合う仲間になっていく。 もちろん、誰に惹かれてとかはあるんだけど、それ以上のものが詰め込まれていて、すごく中身のある素敵な青春物語でした。 自分、こんなに色々と考えて人のこと思いやって学生時代送ってたかな。 学生時代の仲間って、永遠の仲間にもなるんですね、感動した。

追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する

転生して追放されてゲーム知識使って〜

追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

ありがちな、転生したら無能扱いされて追放されたけど、実は強い職業で〜な異世界転生もの 前世のゲームの知識を使って、無能扱いされている職業で大成してくと、ありがちな内容ではあるが、物語は丁寧に作られていて今後に期待できる 女キャラ出てきてイチャイチャして〜とかはなく、シンプルにしっかり冒険する系異世界物なので、中途半端な物語になってない所もオススメポイント

一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた ~落第剣士の学院無双~

剣戟アクションファンタジー

一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた ~落第剣士の学院無双~
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

剣の強さで判断される世界で、主人公は無能で剣の才能は全く無い、ふとした時に、ある仙人からボタンを渡され、押したら一億年謎空間に飛ばされるボタンだった。 そのボタンを連打して何億年以上も修行をし、我流剣術家として大成していき、次第に周りの目も変わり〜な内容 アクション要素高めで、魔法の様なものもあるが、あくまでも剣一本で戦うってのはだいぶ好み 主人公だけでなく、周りの女の子もキャラが立ってるし、サクサク読めるファンタジー物なので、これは結構続きが気になる...!

お姉さんは女子小学生に興味があります。

クレイジーおねロリマンガ

お姉さんは女子小学生に興味があります。
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

ガチロリコンのお姉さんと隣の家の小学生が仲良くなっていき、ロリと現実のモラルの境目に葛藤しながらも、ロリと次第に仲が深まっていって〜、とエロマンガみたいな設定だが、内容は完全にコメディ一色 お姉さんがマジでクレイジーで、真性のロリコンすぎてドン引きするレベルだが、そこが面白くもありコメディとしてレベル高い ロリも小悪魔的な要素があり、そこにお姉さんの葛藤が相まって、ラブコメになることもありと、読んでいて楽しめた良作だった

ゴールデン・ガイ

金塊を追うヤツ!

ゴールデン・ガイ
名無し
1年以上前

連載前から金塊を追うヤツ的な漫画に似てるって言われてたけどそこまで同じでもなかった。本格的な極道サスペンスマンガだった。 主人公は横浜のヤクザ、亀鶴一家 大仏(おさらぎ)組の二代目組長、桜井凱。 因縁のある茜組との確執から始まり、チンピラたちに喧嘩を売られたガイは無数の傷跡を見せ、鮮やかに相手を倒す。その後、喧嘩の詫びを入れに茜組の若頭が訪れ、アウトレイジばりの極道ケジメタイム発生。 茜組は、亀鶴一家の頂点を目指すため、とある埋蔵金を探している模様。 大仏組はその陰謀に巻き込まれてゆくのか、それとも過去から続いている因縁なのか…? 冒頭の「歌」の意味は? 凱が銃を向けている裏切り者とは? 大仏組の先代に何があったのか? 1話目から謎が多く、今後の展開が楽しみ。

激辛クッキング

激辛クッキングの感想 #推しを3行で推す

激辛クッキング
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 「極めて冷チュー」を読んで https://comic.nikkan-gendai.com/posts/6370888181 この絵、この雰囲気、どこかで読んだぞと色々調べたら10年ぐらい前に電子書籍で買って読んだ「激辛クッキング」のコンビの漫画と気づいた。 で今回読み返したが絶妙にいい。 今更だけど白川晶の料理漫画が好きなのかもしれん 「元祖江戸前寿し屋與兵衛」「マリー・アントワネットの料理人」も読んでいた。 ・特に好きなところは? 料理は作れそうだしうまそう、展開も早い、誰も不幸にならないところかな。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! パスタの王国と同じになってしまいますが言いたいことの9割はこのクチコミで書かれています。 https://manba.co.jp/topics/30811 料理といい、内容といい、ちょいエロといいその辺が絶妙なんだよ。どこかがちょっとでもバランスが崩れると途端に面白くなくなりそうな感じなんだけどそんなことはなく最後まで読めた

この世はガマンが多すぎる!

ガマンは人生のスパイス #1巻応援

この世はガマンが多すぎる!
兎来栄寿
兎来栄寿
1年以上前

誘惑や欲望、あるいは辛いことも多きこの現代社会において、皆さんは日頃何をガマンしていますか? 私は、少し前まで花粉症シーズンに備えグルテンをセーブすべくパン・うどん・ラーメン・パスタ・ピザ・餃子・ケーキ・ビールなど多数の好物を泣く泣くガマンする生活をしていました。また、仕事やタスクが落ち着いたら読もうと思っている去年の12月から3ヶ月連続刊行された人生で一番好きなラノベを未だガマンしています。『オクトパストラベラー2』や『サクラノ刻』も心の底からプレイしたいと思いつつ、未開封のままでガマンです。『FF14』も誘われていてずっとやりたいのですが、始めたら「終焉る」と解っています故ガマン……。確定申告と年度末進行と花粉を闘わせて共倒れさせたいですね。 というわけで、この作品はダメなOL詩乃がさまざまなものをガマンしようと頑張る作品です(※ただし、ガマンできるとは限らない)。第1、2話ではセンリツみたいな容姿の医師に警告を受け、お酒や暴食をガマン。他にも、クソ上司に対するガマンや、休日をダラダラ過ごしてしまうことへのガマン、サウナでのガマンなど欲求に対するもののみならず多種多様なガマンを断行するお話たちが描かれていきます。 人間、ガマンするからこそその後に訪れる時間がより輝いたものになるんですよね。先日のWBCの準決勝・日本VSメキシコなどでも、チャンスを活かし切れずずっとビハインドか同点で最後の最後までガマンし続ける展開が続いて、そこからのあの9回裏の劇的なサヨナラ攻勢。脳汁が出ましたよね。普段野球を全く見ない家族すらも「こんな試合を見せられたら脳がおかしくなる」と言っていたのですが、ある種ガマンの時間を続けさせた後に爆発的な快楽を与えるパチンコなどのギャンブルに通ずるものすらあるなと思ってしまいました。 そして、まさに人間の脳のバグを利用しているとも言われるギャンブルと同等に恐ろしい誘惑を持つソシャゲのガチャをガマンする回も描かれます。無課金のままでいたい、いないと自分はダメになると解っていても煽られる射幸心をいかにして堪えるのか。見所の回となっています。 最近の『ヤニねこ』の隆盛などを見ていても思いますが、ダメ人間やクズのお話が好きな人は少なくないですよね。『カイジ』然り、『連ちゃんパパ』然り。彼らほど酷くはありませんが、少なからずそうした作品を好きな人が好む要素が本作にもあると思います。 宇宙猫、「麦茶だこれ」、「やったねたえちゃん」、『HUNTER×HUNTER』や『進撃の巨人』などそこかしこにネットミームやパロディなど小ネタが豊富に小気味よく盛り込まれており、細かい所でも楽しませてくれます。 本当はダメだと思っていてもガマンできず飲み食いしてしまったり、課金してしまったりする貴方にお薦めです。

夜空のふたりキャンプごはん

高校生とOLのふたりキャンプごはん #1巻応援

夜空のふたりキャンプごはん
sogor25
sogor25
1年以上前

ひょんなことから一緒にキャンプをするようになった、高校2年生の古川拓海と26歳のOL・松村桃香を描く作品。 星空を撮影することが趣味でキャンプにも慣れている拓海と料理が得意だけどキャンプは初心者な桃香が、2人で協力しながらいろんな場所でキャンプとご飯を楽しむ様子が描かれます。 また、一緒にキャンプをする中で拓海と桃香はお互いに好意を抱き始めていて、だけど年の差もあってかなかなかその思いを伝えられずにいる、そんなもどかしい様子も垣間見える、読むと心が和んでゆく作品です。 1巻まで読了

そうしてここに、残るもの。

ほんわかしている女の子と人でないモノ

そうしてここに、残るもの。
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

すごく不思議なマンガだった。 主人公の女の子の名前は「果ノ道楽(ハテノドウラク)」。 猫又に育てられている子供。 学校に通っているけど、戸籍とかどうなっているんだろう。 するんと違う世界に呼ばれているけれど、お友達はいるのかな。 きっと、細かい設定は気にしたらいけないタイプの漫画なんだろう。 道楽がとても良い子で、ふわふわしていて、お日様のような明るさを持っていて。 他のキャラクターも優しさの塊で、疲れていた心が癒やされた。

もぐささん

エピソード0的な

もぐささん
野愛
野愛
1年以上前

『もぐささんは食欲と闘う』を先に読んだので、エピソード0みたいな感覚で読んでます。 料理人を目指して頑張る小口くんに見合う人間になるべく奮闘する大学生のもぐささんも可愛いけど、純粋に食い意地がはってる高校生のもぐささんも可愛いしぶっ飛んでて魅力的です。 動物園のゾウのごはんまで食べちゃうし、食い意地張りすぎて駄菓子屋のくじ百発百中で当てちゃうし、いっぱい食べる女の子好きよ!のレベルを振り切れてて面白いです。小口くんじゃなくても目が離せなくなっちゃいます。 やってることはギャグ漫画なのにもぐささんも小口くんも初々しいからちゃんと可愛いラブコメに思えるのが不思議です。 読み終わったらもう一度食欲と闘うの方を読み直してみたいと思います。

もっとみる