出没!ビール女子

等身大でビールを楽しもう

出没!ビール女子
野愛
野愛
1年以上前

病めるときも健やかなるときも、いついかなるときもビールはうまいです。この世の真理です。 そんな神の飲み物ビール×料理の多種多様さを、主人公のビール好き好きOLさんが楽しく紹介してくれる漫画です。 お洒落すぎることもなく、渋すぎることもなく、等身大でひとり呑みを楽しむ姿に共感しまくります。 食べる量とか呑む量とか、女子会のあとにちょっと呑みたくなっちゃう感じとか、わかる。わかるぞ。 アレンジ餃子に薫製ビールを合わせたり、おでんにビールを合わせたり、身近だけど新鮮な組み合わせを教えてくれます。美味しそう…!! 焼き肉にビールといった慣れ親しんだ組み合わせに悶え、屋台の焼きそばとビールに思いを馳せる…。 この災いが過ぎ去ったら居酒屋やバーや野外でたくさんビール飲みます。それまではお家で漫画片手にビール飲みます。 家飲みがマンネリ化しちゃったななんて方にも、新しいビールの楽しみ方が学べるのでおすすめです!

女帝

のしあがっていくところが快感

女帝
名無し
1年以上前

最初は地味だった女性が、ホステストして成功していく一代記を描いた作品ですが、その過程に爽快感があって大好きです。水商売の世界なので、女性同士の足の引っ張り合いや、裏社会との駆け引きも多いのでハラハラするところが多く飽きることがありません。しかもただてっぺんを目指すのではなく、その過程で裏方の男性との恋に迷うなど、主人公が女性としての幸せを得てほしいと願ってしまうくらいキャラクターが魅力的です。

当て馬カノジョ【電子特別版】

ギャグ度高めの三角関係百合

当て馬カノジョ【電子特別版】
nyae
nyae
1年以上前

あこがれの七海先輩に告白したところ、まさかのOKをもらえたと思いきや、先輩の元カノ・怜へ見せつけるために当て馬として彼女にしてもらった主人公のしおりん。 怜は七海としおりんを見て嫉妬と絶望、これ以上ないNTR感を味わうが、これぞ自分が求めていた究極の愛だと気づき、二人にはカップルのままでいて欲しいと告げる。 そこから、何をしてでも怜に振り向いて欲しい七海、当て馬として七海に無償の愛をぶつけるしおりん、いきなり「おっぱいバトル」という破廉恥な大会を開催する怜との、登場人物全員おかしい前代未聞の三角関係が勃発したのであった。 久しぶりに鈴菌カリオ氏の新作を読めるだけで喜びだが、ハイテンションながら少女たちそれぞれの恋模様をしっかり描いている。百合とか関係なく、普通に笑えるマンガを探している人にもオススメ。 キャッキャウフフ的な百合とは少し(だいぶ?)違うけれど、ヒットして欲しい。

持病のシャタク

久しぶりに読んだけど藤野美奈子のギャグ漫画は好きだな

持病のシャタク
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

20年くらい前に読んで好きだったギャグ漫画のネタが今読んでも好きってのはなかなか少ない気がするがこれは今でも面白い 表題の持病のシャタクは社宅に住んでいる各家庭を4コマギャグで書いたものので特に好きなのは「横井さん」と「松田さん」と「有田さん」 色々面白い短編が入っているが、イエダニが主人公の「ダニーとニーダ」が特に良い。 この作者の藤野美奈子は映画にもなった「友子の場合」の方が有名だと思うが個人的にはこっちの方が好きかな確かこの人相原賞の受賞もしてたな。

ムー大陸の7人

神秘的なお話が好きな人に

ムー大陸の7人
名無し
1年以上前

幻のムー大陸の石を祖父からもらった女の子、優は、仲間とのキャンプの海で遭難して、荒れたムー大陸にたどり着きます。そこで出会ったバッファローは、優の夢に出てきた男性で…というお話。絵はバリバリの昔の少女漫画ですが、すごく綺麗で背景も描きこまれています。設定も伏線もしっかりしていて、読み応えあり。神話や伝説など、神秘的なお話が好きな人におすすめです。

天才ファミリー・カンパニー

いろんなタイプの天才が集まる家族の話

天才ファミリー・カンパニー
名無し
1年以上前

全国トップの成績を誇る17歳の高校生、夏木勝幸が、母の再婚をきっかけに、自分とは全然違う野生児のような父子と生活する話。 勝幸くんが頭脳明晰だけど嫌なタイプじゃなくて、お母さん想いのスマートでかっこいい人だから、生活が乱されていくのが、かわいそうでもあり面白くもあり。 義弟になる天然の春くんは可愛くて、勝幸くんとはまた違う頭の良さがあって素敵です。 天才たちが集まるファミリーの力を糧に、お母さんが仕事バリバリで活躍する姿は、読んでいてスカッとします。

ファミ魂ウルフ

アタリショック的マンガ

ファミ魂ウルフ
名無し
1年以上前

ファミコンロッキーとファミコンの大ヒットを受けて、次々と生み出されることになったゲーム漫画。 トリビアの泉を見た人はわかると思いますが、作者が全くゲームを知らないのにゲーム漫画をかかされるケースもあったそうです。 このファミ魂ウルフも100%それにあたるでしょう。 しかしボコスカウォーズを扱った漫画があるとは思わんかった‥。

情熱大陸への執拗な情熱

やはり大陸はでかかった、という話

情熱大陸への執拗な情熱
nyae
nyae
1年以上前

母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。を読んでからこれを読むと「元気そうでよかった」という、読む上でとくに必要のない感情が生まれてしまいました。 それはさておき、この漫画はひとりの(当時)マイナー漫画家が、情熱大陸に強く憧れ、いつか上陸(出演)するときのための準備にいそしむ様子を描いたドキュメンタリー漫画です。 準備というのも、ひとり胸に秘めてというレベルのものではなく、度々家族をゾッとさせるような行き過ぎたものもあり、それが非常に笑えます。彼は本当に「本気」なんだなというのは痛いほど伝わるんですが、大陸のデカさに気付くのに少し時間がかかってしまった。 そしてそんな彼をいたずらに振り回すような要素も多すぎた。 地元の同級生に上陸を先越されたり、上陸済の綾野剛とバイトで一緒だったことがあとから判明したり(遅ッ)、情熱大陸の公式Twitterに漫画に関してコメントされたり… しかし私自身もこんなふうに書いてますが、この漫画が連載されている時には「こんなこと描いてるけど、なんだかんだ話題になってるし、そのうち上陸するでしょ」なんて思っていました。要は私も大陸のデカさを全くわかってなかったんです。改めて読んで、やっぱでっかいなァ…と再認識したところです。

緊縛パッション

イケメンということが思い出せない顔芸。

緊縛パッション
華子
華子
1年以上前

スメルズライクグリーンスピリットは、思春期の少年達が自分の性に向き合うという繊細なお話でしたが、こちらは完全にギャグ漫画です。 緊縛された男を描く絵師になるという、夢を持った美大生武蔵が、友人のマリオ(キノコ)の勧めで、市役所勤めのDTシチサン(あだ名)をモデルに緊縛絵を描き始める。というお話です。 しょっぱな、武蔵がデッサンの授業でラオコーンの緊縛絵を描くところからテンションが高い本作ですが、このテンションの高さは最後まで途切れません。 元々作者は繊細な線画を描くのですが、その崩しっぷりが尋常じゃなく、登場人物の顔芸が凄い。 あらすじには、イケメンの美大生武蔵と記載ありましたが、武蔵がイケメンである描写の方が少なく、常時狂気に満ちておりとにかく怖いのです。 たまーに、ほんとにたまーにイケメンになります。 ただ友人のマリオの見た目のインパクトが強すぎて、武蔵がどんなイケメンなのかを忘れました。 ちなみにマリオはキノコカットでオネエ言葉で、いつも微妙な丈のシャツを着ているヘソ出しですが、ヴァ◯ナマニアのヘテロセクシャルです。 お色気シーンは殆どありませんので、苦手な方でも読めるかも知れません。 とにかく爆笑必至です。 この本に関係ないですが、スメルズライクグリーンスピリットの登場人物の柳田先生を主人公にした後日談、深譚回廊はシリアスなお話なのですが、そちらも面白かったので読んで下さい。

セメルパルス semelparous

並行世界からの侵略防衛百合 #1巻応援

セメルパルス semelparous
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

並行世界からの侵略者「壊獣」を、緩衝地帯の「壁の中」で殱滅する「防壁師」。共に防壁師を目指していた親友を壊獣によって喪った新更命乃は、親友の為に壊獣と闘うと決める。 闘い続けるうちに明らかになる事実、隠された秘密。バディを組む隊長が口にする「地獄」とは……? ♡♡♡♡♡ 『γ―ガンマ―』で悩めるヒーロー達×怪獣・怪人の闘いと姉妹百合を描いた荻野純先生。今作では並行世界からの侵略との闘いに相棒百合を掛け合わせて、最初から重い世界観を描いている。 人間と似た体型の巨大な「壊獣」、人工的で無機質な地形の「壁の中」、人知れず戦う防壁師……そこはかとなく暗く、冷徹な世界観に、悲観的な先行きを想起せざるを得ない。 世界や敵に関する重要な事は、毎話少しずつ明かされる。プロの防壁師になった命乃にも、少しずつしか事実は明かされない。そしてふと辿り着いてしまった真相が、命乃を混乱させる。 思いがけない事実に苦悩する命乃に、寄り添う隊長も何かを胸に秘めている。力を合わせて闘う、重い物を背負った二人の関係は、切ない程に尊い。 この先の世界と二人の関係に待ち受けるのは、悲劇か、それとも幸福か……命乃と共に秘された世界の全てを見るまで、気持ちが落ち着かなそうだ。 (個人的には、やはりタイトルの「セメルパルス(semelparous)という言葉が気になるところ。一回結実性、つまり多年草植物が生涯に一度だけ花を咲かせ、枯れてしまうこと。竹やリュウゼツランが有名。この言葉は世界観に関わるのか、防壁師の能力に関わるのか、それとも女性同士の関係性に関わることなのか……。他にも色々なワードから作品世界の空想・予想を楽しめる作品だと思います。絶対考察ブログとか書きたくなるやつです!)

1・2・3でキメてあげる

後のせかつよ?

1・2・3でキメてあげる
名無し
1年以上前

1・2・3と書いてカウントスリーと読むそうです。 昭和、平成初期にかけではプロレスをゴールデンタイムで見ることが多かったですね。昭和プロレスと言う言葉もありますからね。 「1・2・3でキメてあげる」も、そのブームに乗った女子プロレスをテーマにした漫画です。 エロ要素なしで、純粋に青春を描いています。

愛しています、キョーコさん。

この愛は歪すぎる!! #1巻応援

愛しています、キョーコさん。
名無し
1年以上前

最初は、彼女を異常に溺愛している男が主人公で、主従関係がある変なカップルの話だなと思って読んでいたら、実は彼女のキョーコさんの方にヤバすぎる秘密がありました。 新興宗教、かどうかはわからないけど、キョーコさんは地球滅亡を止めるため「太陽神」に捧げる生贄を10人集めないといけないという使命を背負っていることが判明します。さすがの岡田くんも「何言ってるんだこいつらは」とドン引きするも、結局はキョーコさんの為に自分が「生贄」を集めることになってしまう。 岡田くんからすると、自分はキョーコさんと2人だけで一生仲良く暮らしていければそれで良かったのに、厄介な事に巻き込まれてしまったなという思いかもしれません。ただ客観的に見れば、キョーコさんは太陽神を崇めている。そしてそのキョーコさんのことを、岡田くんは崇め奉っている(愛し方が恋人のそれとはかけ離れているように見えるので)。完全なる信仰の一方通行が出来上がっています。 これから、岡田くんはキョーコさんのために生贄を集めなければいけないわけですが、同意があったとしてもやってることは誘拐・監禁という立派な犯罪です。 どこかで我に返ってキョーコさんと縁を切る…なんてことはおそらくなさそうなので、気が済むまでキョーコさんのために突っ走って頑張ってほしいな。 一番笑ったのは、大家さんの圧倒的なパワー。2巻以降も出てきてくれるのかな。あと岡田くんの正気なのか正気じゃないのか判別の難しい表情が地味にツボ。

修羅の門

最強が決まるまでの興奮

修羅の門
名無し
1年以上前

最強の男は誰か? 最強の格闘技は何か? 格闘技をする者がなりたいと思い、 見る者が見たいと思う、 「世界最強」 だが、現役格闘家は別として、 果たして、マニアが見たいのは本当に 最強の男、格闘技が決まる瞬間だろうか。 成績とか結果とか結論を知る瞬間だろうか。 そうでは無いと思う。 その結論に至るまでの過程が重要なのだ。 それが決まるまでの経過を、ドラマを見たいのだ。 極端に言えば、最強の戦士・格闘技が決定して、 勝者の手がレフリーに掴み挙げられる瞬間より、 最強候補がリングにあがって対峙してゴングがなる瞬間、 試合が決着するまでにいたる攻防、 それらを見て興奮して味わいたいのだ。 「修羅の門」はそれが判っている。 だから、神武館のオープントーナメントや ボクシングの統一戦、ブラジルでのバーリトゥード、 それらの開催に至るまでの過程や、 各試合が始まるまでのストーリーも入念に描いているし、 その話がとても面白い。 そしてそれゆえに本番の試合がまた盛り上がる。 「最強」を決定するのに必要なのは 虚飾を排除したリアルな展開かもしれないが、 それをしすぎて単なるデータの抽出提示の過程に なってしまったのでは 「世界最強」という男のロマンが無味で色あせてしまう。 だから主人公の陸奥九十九は 無謀な連戦もしたりする。 互いに万全な体調で戦いましょう、 公正明大にどちらが強いか確認しましょう、 とか必ずしもそうではない。 だから神武館のトーナメント戦でも キックボクシング、シュートボクシング、プロレス、古武道、 それぞれの最強戦士とあえて戦う立場を自ら選ぶ。 そして大会主催者も相手の選手もそれを了承する。 その流れはリアリティに徹するならありえない流れだが、 格闘リアリティと格闘ロマンの両方を損なわず増幅させてくれた。 このシーンが描かれたとき、 「あ、この漫画、絶対に面白くなる」 と思った。

新 仮面ライダーSPIRITS

昭和ライダー世代必見

新 仮面ライダーSPIRITS
名無し
1年以上前

1号からZXまで、昭和ライダーの活躍が再び見られ、ライダーファンの私としては堪らない作品です。 その中で特に嬉しかったのが一文字隼人のエピソード。 改造前の物語は昔から知りたかったと思っていたので、この作品で夢が叶った感じです。 まるでテレビの特撮ドラマを観ているかのような迫力で、昭和ライダーファンなら絶対楽しめる作品だと思います。

Emigrants

故郷を離れて頑張るふたりに起きた奇跡 #読切応援

Emigrants
nyae
nyae
1年以上前

宇宙とカナダという、物理的にとても離れたところで生活している2人の日本人女性が主人公で、設定としては壮大に見えるけど「故郷を離れて頑張る人」や「派遣社員」「移民」といった不安定な立場にいる人には非常に刺さる内容かと。 過去に少しだけ関わりがあった2人が、それぞれの事情で心が折れそうになった時に起きた奇跡がもう一度立ち上がるきっかけになるところが感動的。

もっとみる