殺し屋は今日もBBAを殺せない。

最強ババア、誕生 #1巻応援

殺し屋は今日もBBAを殺せない。
ANAGUMA
ANAGUMA
1年以上前

なぜか殺し屋に命を狙われるお婆さんが毎度衝撃の強さで敵を撃退していくのですが、このババア(※敢えてそう呼びます)がとにかくカッコイイ!あらゆる言動にハードボイルドな人生哲学がバシッと刻まれていて、“強者”感が迸っています。 命のやり取りをしているので本来は血生臭くなりそうなものですが、あまりに強すぎるために勝負にならずに笑っちゃう。この空気感が最高です。歴戦の殺し屋たちが彼女を前にしてビビリまくるあまり、毎回モノローグ過多になるのが見所ですね。 基本的には各話完結形式で読みやすいのも魅力。毎話出てくる殺し屋キャラクターの造形が本当に素晴らしくて、みな個性が際立つシルエットと表情を見せてくれるのが楽しいです。瞬殺されるのがもったいない。僕の推し殺し屋は待ちガイルが持ちキャラのテッコちゃんです。 個人的には殺し屋を派遣する黒幕・布施がまだまだ底知れないキャラで注目しています(マヌケなところもあるけど)。いつか直接対決が見たい!

激辛課長 特別編

特別編「テイクアウトでノックアウト」

激辛課長 特別編
名無し
1年以上前

season2連載決定おめでとうございます。 やりましたね!!!主人公のふたり大好きなのでまた読めるの嬉しい。 そして特別編で戻ってきてくれてありがとうございます。 「真・燃えよ唐辛子」たぶん自分は食べるの無理ですけど…細かくして調味料にっていう情報はかなり有益ですね。課長も修行のために箱買いしたとのことで、どこまでも新城さんに従順だなと思いました。

マドロミ

超面白い!! #読切応援

マドロミ
名無し
1年以上前

夢と現実が曖昧になるような不思議なストーリーだけど、一人の少年の勇気と正義に感動した。自分にもできるような気がしてくる。θ波を出す訓練しようかな。 ただのいじめっ子といじめられっ子同士の喧嘩で終わらずに、最初に張っていた伏線をしっかり回収。物事がひとつ上手くいったからといって、その他全てが良い方に変わるという都合のいいことも起きないというメッセージも良いと思いました。 いじめっこの熊田くんの風貌が昭和のヤンキーすぎるところも含めて、いい味出してる作品でした。次回作めちゃくちゃ期待してます。

コドモのコドモ

驚きの作品でした。

コドモのコドモ
Pom
Pom
1年以上前

中々の衝撃を受けた。 真ん中くらいまで読んで、タイトルはそう言うことだったのか!と納得。 小学生で子供産むし、家族は産んだ後も誰も気づかないし、赤ちゃん取り出す時も子供達だけだし、でも物語は淡々と進んでいくので、正直私は気味の悪ささえ感じました。。 読み終わった後も、日本の教育、性教育についてなど考えてしまった。 人によって違うと思うけど、驚くことの多い作品だと思います。

原田ちあきの挙動不審日記

変わってると言われたい人向けの漫画だと思ってた

原田ちあきの挙動不審日記
名無し
1年以上前

つぶやきGANMA!という今は亡きサービスで2016年頃配信されてた原田ちあきのエッセイ漫画。ビレバンの権化みたいな表紙で、変わってると思われたいサブカル向け漫画だという偏見がしばらくあり、ちゃんと読んでいなかった。実際読んでみたら全然そんなことはなくてエキセントリックな連中の挙動が狂った感じで描かれている愉快な作品だった。不思議な懐かしさを感じる部分もあるし、作者の挙動不審さに共感する部分も意外と多かった。どちらかというと、周り人間の挙動不審さの方がヤバいのだけれど、それを見逃さない作者の視点が面白い。第7章「ぬ」のシュールさは格別で、この作品内では一番のお気に入り。ちなみに序盤に登場する漫画家の「K先生」って小山健のことだろうか。ゲス発言してる漫画家T先生ってのも誰なのか気になる。

アタマの中のアレを食べたい

トナカイ食べたことありますか?ピラニアは?カメレオンは? #1巻応援

アタマの中のアレを食べたい
名無し
1年以上前

『秘密のレプタイルズ』でお馴染み鯨川リョウ先生の奥様アサギユメ先生の最新作は、異色グルメ&夫婦惚気エッセイ。旦那様は、大の生き物好き。お家の中では、ありとあらゆる生き物たちと一緒に住んでいる。勿論、奥様も生き物大好き。ただ、旦那様と違うのは、“食べる”のも大好きだということ。飼っているペットが死んでしまった時、土に埋めてバクテリアに食わすぐらいなら、自分で食べて自らの血肉にするそんな過激派だったのだ!! アサギ先生の前作『サジちゃんの病み日記』を見れば分かる通り、かなりデフォルメされた可愛い絵柄をしているので、どんなに見た目がアレだったとしても美味しそうに見えちゃうのです。ただ口の中に涎が出そうで出ない感じなのはご愛敬。そして、この作品がただの異色グルメに留まらないのは、描かれる夫婦の仲の良さがとっても微笑ましいところ。ちょっと変わっている2人だけど、そんな2人だからこその良さが溢れているのです。特に第4話『脳みそ』、第5話『カメレオン』の2話は食事のインパクトも夫婦の惚気パワーも全開の前後編です。4話『脳みそ』はアサギ先生のTwitterで公開されているので是非是非読んでみて下さい!!

ゆるさば。

子煩悩父ちゃんの冒険の夢 #完結応援

ゆるさば。
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

『ゆるさば。』ロスです。 登場人物みんな幸せそうなエンディングに、私は一人寂しさを覚えています。終わっちゃうの……? 父ちゃんと三人娘の、退行世界冒険記はとても自由で楽しくて、娘達の成長も頼もしくて……でもその中でも一番楽しんでいたのは、やっぱり父ちゃんだったと思います。 私はおじさんで独身者です。休日には一人、雑木林にきのこを求めて分け入るくらいには冒険好きです。いまは一人でやっていますが、もし家族がいたら……息子でも、娘でも、自然の冒険を教えるかも。だって子供の成長を見るのが楽しそう。 だから父ちゃんが三人娘を遊ばせて、時にウンチクを垂れてうざがられても動じない感じ、分かる。 そう、私はこの作品を、父ちゃん目線で読んでいたのです。だから、読み返して一番切ないシーンは、冒険の終わりを躊躇って、本当に終わりでいいのか?と聞く父ちゃん。ツムギとモモと、リンの「三人娘」との旅の終わり。 この作品、例えば家族でキャンプとかしたくてキャンピングカーを買ってしまうような、子煩悩な冒険好きには凄く同感してもらえるかなぁ、と思うと同時に、そういう人はラストで、私と同じ様に絶対泣くね。

31番目のお妃様

はずれお妃様のシンデレラストーリー※転生はしません

31番目のお妃様
六文銭
六文銭
1年以上前

WEB広告でよく見るので購入。 少女マンガ的恋愛モノって私苦手なんですが、これはすごく気持ちよく読めました。 最近流行りの乙女ゲーム内に転生かな?とか思いましたが、転生ではなかったです。 内容は、とある国の村娘だった主人公が31番目のお妃に選ばれたという話。 村娘がなぜ?と思うが、この国の規則で、暦の日付どおりでしか王様は会いにいけないというルールがある。 つまり、31番目=31日なので、3ヶ月に1度しか会うことができないので、貴族階級の子女はなりたがらないため、主人公のような平民が選ばれたのだ。 本作が面白いのは、そんな環境下でも主人公はふてくされたり、もっといえば、他のお妃を亡き者にして自分が頂点にといった成り上がり的な話ではなく、ごく自然体で過ごすところ。 もう、ホント、村娘出身らしく自然に過ごす。 侍女もつけず(正確には意地悪でつけられなかった)後宮内で、作物つくったり、パンつくったり、およそお妃とは無縁の生活をする。 他のお妃や女官長の嫌味も嫉みなんのその。 そんな彼女の自然体に、日頃から政治的背景で求婚されている王様も惹かれていきます。 美貌と体で選ばれるのでなく、肝がすわって男に頼らない態度で女性が自立していく姿は見ていて清々しいです。 少しづつ、主人公も王様とも恋愛モードになってきて、それがまた良いです。 31番目をどう覆し選ばれるのか、今後が楽しみです。

天使/雛形

思った以上に記憶に残る読切。

天使/雛形
名無し
1年以上前

2回読みましたが、感想を言葉にするのが難しいです。 主人公は、まこちゃんとみとちゃんのふたりの女の子。 みとちゃんはとにかく普通が嫌で特別になりたい、超能力者になる訓練(自己流?)をしている女の子。親友のまこちゃんも、自分と一緒だと思ってた。 でもまこちゃんは自分の意志とは関係ないところでとっくに「特別」だったのです。特別であること、普通じゃないこと。それがどういうことなのか、みとちゃんは目の当たりにします。 仲良しでいつも一緒だったのに、2人が見ている景色はまるで違うものだった。 序盤はふたりのやりとりが微笑ましいですが、中盤である出来事をきっかけに一変します。そして最後は「あっ」という結末でした。どのジャンルにも収まらない、初めて読む感覚でした。

匿名の彼女たち(読切)

性の祭典 2020 in 甲府

匿名の彼女たち(読切)
名無し
1年以上前

長年、ヤンマガに風俗情報を提供してきた「匿名の彼女たち」。ヤンマガ40周年企画で一夜限りの復活読切というハレの場なのに、内容は「匿名の彼女たち」でいつもやってる風俗レポと変わりなかった(笑)ヤンマガを長年読んできた者としては、妙な思い出語りマンガを見せられるより良かったかも。この甲府風俗ルポ編、たぶん単行本未収録になる話だと思うのでファンは保存しておいた方がいいと思う。

鬼滅の刃

【祝アニメ化】絶対打ち切られると思ってたのに

鬼滅の刃
ぱにゃにゃんだー
1年以上前

鬼滅の刃って絶対打ち切られると思ってたんですよ。つまらないから、ではなくジャンプ受けしなさそうだから。 絵が暗かったり、あの独特なタッチ、ストーリーも結構重いし、序盤はそこまでギャグもなかった。これまでジャンプを読んできて、「好きなんだけど終わっちゃった新連載たちの仲間入りしちゃうんだろうなぁ」と思っていたら、大躍進。いまだに信じられない。 蓋を開ければ納得の面白さ。だけど、これまで打ち切られた新連載たちとは何が違ったのか、わからないままアニメ化。めでたいし嬉しい、けどなぜなんだろう、というもやもやを誰かと共有したかった。

さぁ、ラブの時間です!

脇役の女と結婚しちゃう珍しいラブコメ

さぁ、ラブの時間です!
名無し
1年以上前

ちょっとタイトルが恥ずかしいと思いながら読んだのですが面白かったです。駆け出しライターの小川瑞木が女性にトラウマがあるイケメン官僚の酒盛はじめと出会い、ひょんなことから恋愛指南するという形で物語は始まります。最初から瑞木にだけは酒盛の身体も拒否反応が起きないので早々にそういう関係になったし、大体こういう漫画って主人公とイケメンが付き合うんでしょ〜?と思ってたら、全然違ったのでビックリしました。なんと酒盛が違う女と結婚しちゃうんです!だから物語の大半がお互い好きなのに不倫未満みたいな関係なんですよね…。しかも妻の他にも悪い女が出てきて簡単に騙されちゃうし、主役と付き合うべきイケメンがガンガン他の女と寝ちゃう、新感覚ネトラレ?な漫画でした。プライドの高い男が気の強い女にタジタジになる関係が面白くて、酒盛と瑞木のカップルがとても好きだったので、2人のイチャイチャが少ないことで物足りなさは正直ありますが、でもそれ以上に人間の弱みを魅力として描くのがとても上手いのでライバルキャラの成長も楽しくて、途中で読むのを辞めようとは思わなかったです。

まほう少女トメ

ギャグ漫画家が原作付きで挑んだホラー・オムニバス!

まほう少女トメ
nyae
nyae
1年以上前

ホラーというよりは、最後に「実は〇〇は✕✕だった!」的なサスペンス・ミステリー要素が結構強いのかなと思いました。 ギャグ一本でやってきたおおひなた氏も、原作付きとなるとギャグを見事に封印しています。ただ表紙のトメちゃんの、どこか抜けた感じで魔法少女であることをみじんも感じさせない風貌からは、著者のらしさがにじみ出ているように思います。 オムニバスなので話によって怖さに多少ばらつきがあるものの、構成も展開も凝っていて全部面白いです。めちゃくちゃ怖いのが読みたい!という人にはもしかすると少し物足りないかもしれないので、ちょっと苦手だけど怖いもの見たさで読んでみたい、という人に丁度いいかもしれません。

おふろどうぞ

人生が染みるお風呂オムニバス漫画

おふろどうぞ
名無し
1年以上前

渡辺ペコさんの短編ってすごく面白いですよね。この「おふろどうぞ」はお風呂が舞台になるオムニバス漫画です。色んな事情がある人々がお風呂に入ります。シリアスな環境にある人もたくさんいるのですが、淡々と丁寧にストーリーが進むのでネガティブな感覚には全くならないです。素っ裸になると人って弱さも丸出しになるんだな〜と思いましたが、そういう人に対して渡辺ペコさんの視点がとても優しいんだってことに今気づきました。個人的に一番好きなのは熟年不倫カップルが連れ込み宿で一緒にお風呂に入る話です。二人は大学時代からの付き合いで、理由は分からないけど結婚には至らなかったし、お互いに家庭も上手くいってるけど、今も大事に続けている関係で…というお話です。人生って深いいなと思いました。

不安の種+

不条理な恐ろしさ

不安の種+
野愛
野愛
1年以上前

読んだことを後悔するくらい怖かった。怖いの知ってて読んだのに怖かった。次のページで絶対気持ち悪いやつ出るって覚悟して読んだのに怖かった。 純粋に絵の不気味さにやられているところもありますが、妙に真実味を帯びているところや説明がないところがとても怖いです。理由がわからないもの、得体の知らないものって怖いです。 ここに描かれている地名には絶対住まないぞ…と思ってしまった。住んだことあるとこもあったけど…。 オチョナンさんはギリかわいい気がしないでもないです。

もっとみる