秒で見つかるいいマンガ。
マンガ総合情報サイト「マンバ」なら独自のランキングとみんなのクチコミで、おすすめマンガがきっと見つかる。
.hackやSOAや異世界転生ものに先駆けて、RPG的なゲーム世界に閉じ込められるエピソードだったと思うのですが、タイトルも作者名も思い出すことが出来ません。
▼いつごろ読みましたか
90〜98年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
雑誌(コロコロ、ボンボン、ジャンプまたはゲーム雑誌?)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
コロコロのベイブレードやビーダマンのような絵柄
▼作品タイトルの印象
覚えていません
▼著者の名前の印象
覚えていません
▼作品について覚えていること
主人公たちは学生だったと思います。ヒロインは主人公の男の子より背が高かったと思います。
◇作中のゲーム機の特徴
バーチャルボーイのようなヘッドマウンドディスプレイにパワーグローブ、PCエンジンのHuカードのようなソフト
◇覚えている場面
・ヒロインはゲーム屋で新作ソフトを探していたところ、異常に価格の安いゲームソフトを見つける(ゲーム屋の主人は顔が見えないハゲた中年のおっさんだった気がします)
・ヒロインはゲーム世界でお姫さまになって悪役に囚われてしまいます
・ヒロインがゲームの世界に閉じ込められて、現実世界では主人公たちがヒロインの部屋に遊びに来て、パジャマのままゲームをあそんでいたヒロインのヘッドマウントディスプレイを外しますが、ヒロインの意識がゲーム世界に閉じ込められてまま、助けてといったセリフを叫び続けます
・現実世界に残っていた主人公たちが、ヒロインを助けるために同じゲームの世界にはいります
覚えているのはここまでです。何か知っている方がいましたらご回答いただければ幸いです。
バーコードファイターの終盤かな?
《表紙刷新&カラー原稿&描き下ろしあとがき追加! 画質も大幅UP!で読みやすくなった新装版》弁護士として超多忙な彼氏を持つ馨。デートの約束もお流れが多く、なかなか会えない日が続いていた。が、馨は《正義漢》な彼氏・律のことが大好きであった。今日は2か月ぶりのデートの日。さすがに会えるか心配になった馨は、律の勤める法律事務所に電話をしてみる。電話口からは信じられない言葉が聞こえてきた。……律が先月退職を!? どうやら律は「便利屋」をやるため、事務所も弁護士もやめてしまったらしい。戸惑う馨をよそに律は仕事を始め、馨を現場まで連れて行く。さらにそこで馨に詳細を説明しないまま、ある老人のためにピアノを弾くよう頼むのだった……。表題作の他、「ぶっとばす!!」、「Mother」、「夏への扉」を収録。桜香織先生がお贈りする、恋&仕事に奔走する女性のロマンチックなラブストーリー集!!
罪人が化け物に見えてしまう遠野青児は、古ぼけた洋館で相談所を営む美少年・西條皓と出会う。優れた洞察力と妖しい美貌を持つ皓のもとで、青児はなぜか助手として働くことになり――!?
【電子版特典として、カラーイラストを追加で収録!!】自由を愛する納村不道が転校してきた愛地共生学園では、武装した女子による男子支配が行われていた!学園を統率する女剣士達「天下五剣」と、女帝・天羽斬々に対し、納村は「無刀」で反逆することになるのだが…!?
侯爵令嬢アニエスは、長年の片恋の相手であり婚約者である王太子・リュシリュールに婚約破棄を告げられる。彼の隣には恋敵の姿が。どうせ愛されることはないのであれば、捨てられ虐げられることしかないのであれば、だったら最後に……。家を、そして自らの自由と矜持を守るために取ったあるとんでもない行動で、しかし何故かアニエスはリュシリュールに執着されてしまう。意地っ張りで素直になれない二人の、縺れに縺れた恋の行方は……――?気が強い侯爵令嬢×拗らせヤンデレ王太子、意地っ張りな二人のすれ違いラブロマンス。描き下ろしRシーンを収録したコミカライズ第1巻が登場です!
元伯爵令嬢ナタリー・ペディグリューは戦争の代償として他国の貴族に嫁ぎ、そこで姑や使用人から激しい嫌がらせを受けていた。最後には夫にまで「死んでみろ」と挑発され、怒りと失望の果てに自ら命を絶ってしまう。彼女が目を覚ますと、幸せだった十年以上前に時が戻っていた。病と戦争で両親を失い、国を救った漆黒の騎士ユリウスに嫁がされる…そんな人生はもう嫌!絶望の未来を変える人生の第二幕が、今始まる――。