
秒で見つかるいいマンガ。
マンガ総合情報サイト「マンバ」なら独自のランキングとみんなのクチコミで、おすすめマンガがきっと見つかる。
▼いつごろ読みましたか
2005〜2007年頃?
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)より一回り大きめの本
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女・女性
▼作品の長さは
だいたい全【 1 】巻くらい
▼作品について覚えていること【必須】
くのいちが男子高校生をお守りする話
くのいちはその男子高校生を様が殿で呼んでいた
学校の敷地内に罠を仕掛けたりする
主人公の忍者に相棒のような動物がいたはず
男子高校生が通う男子校の隣に女子校がある
3人〜4人の女子が隣の男子校を覗き見たりする
内1人が男子校に忍び込むが、くのいちの仕掛けた罠にかかる
くのいちには兄がいる
遊園地に行く話がある
そこで別の忍者に襲撃される
お気を落とさず...!
単行本になっていたのなら、いつかは見つかるのでは。
こちらのサイトは、捜索期限がないので、
何ヶ月かして(なんなら年単位で)情報が寄せられることもあります。
ダメもとでこちら、検索で見つけた作品ですが、
「くのいちが男子高校生を守る」話のようです。
「中厳寺家の隠密」(片桐了先生)
2012頃の作品ですし、少年漫画なので違うとは思いますが、
比較してみていかがでしょうか。
「言われてみれば、少年漫画の可能性もある」のか
「ちゃおやりぼんにありそうな、
目の大きなバリバリの少女漫画で間違いない」
かでも変わってくるかと思いますし。
アクションメインで、結構リアル系の頭身か、
4コマとかギャグっぽいキャラだとか。
・くのいちが男子高校生をお守りする話
・くのいちはその男子高校生を様が殿で呼んでいた
というのは、多分結構ありそうですよね...。
何かキーワードが思い出せれば、探し当てることも出来そうなのですが..。
ちなみにこちら、忍者・くノ一でおすすめの漫画となっております。
表紙から見当つけて総当たりをトライしてみるとか。
忍者・くノ一のおすすめマンガ一覧 『アンダーニンジャ』 『忍者と極道』 『NARUTO―ナルト― カラー版』 『衛府の七忍』 『あずみ』など。クチコミから面白いマンガを探すならマンバで!【無料試し読みあり】
電子化されてない場合、捜索は難航するかもですが、
見つかることを祈っております...!
色々と調べていただきありがとうございます😭
少女漫画ではあるのですが、ちゃおのような作画ではなく、りぼんや別マやマーガレット系だったような気がします。定かではないですが…
少年漫画ではないです。
思い出した内容で、主人公のくのいちが秘術を小さい時に教えて貰っていたと思います。
秘術の鍵はくのいちが連れている動物(小猿……?)で、その秘術を手に入れようと、くのいちの里に昔から潜入していた人が兄だったと思います。
秘術のことは、くのいちは忘れていました。
ストーリーは序盤ギャグ多め、後半につれ、ストーリー要素(思い出した上記)を含んだ内容だったかと思います。
あと男子校の理事長?がめっちゃ忍者とか忍術とか好きです。
くのいちの漫画一覧もわざわざありがとうございます。
その中にはなかったです😭
正体不明の硬質化ウイルスにより、人類は世界人口の15%を失った。20年後、人類は復興を始めるが……。人類はリセットされるべきなのか否か。神に、地球に、人類が試される――。その惨劇の最中に、人類が“選択”した未来とは?遠藤浩輝が容赦なく描く、生と死のSF譚!
14世紀初頭、アルプス地方。イタリアへと通じるザンクト=ゴットハルト峠には、非情な番人が守る関所があった。難攻不落をもって知られるその場所を、人々はこう呼んだ。ヴォルフスムント―――『狼の口』と。圧倒的な作画によって再現される中世人の生活様式や、鎧甲冑、鎖帷子、武器、兵器の数々……。そして、圧政者に立ち向かう市井の人々の身を賭したドラマをダイナミックに描き上げる作劇!
ブラック企業で働く社畜・佐野ユージ。自宅に持ち帰った仕事をしているとPCにメッセージが。「あなたは、異世界に召喚されました!」気が付けばそこはステータスやスキルのあるゲームのような世界。ユージは、傍にいたスライムをテイムし「テイマー」になる。さらに不思議な魔導書の力で魔法を覚え第二の職業「賢者」に目覚める! 最弱と思われがちなスライムを従えたユージの異世界最強冒険譚! 「小説家になろう」発! 異世界転生×賢者=無自覚無双!? 原作者書き下ろしショートストーリーも収録! ※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※