名無し1年以上前編集板垣恵介・板垣巴留の二人が父娘だと判ってから、あらためてBEASTARSを読むと、父親の影響だったり共通点を感じるところがあった。 例えば戦闘シーンなどにおいて、バキのような縦の見開きを使ったシーンとか。 BEASTARSと刃牙どちらも読んでる人いたら、両作品に共通する描き方や、思想・哲学を感じたところを教えてほしい。6わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集板垣恵介・板垣巴留の二人が父娘だと判ってから、あらためてBEASTARSを読むと、父親の影響だったり共通点を感じるところがあった。 例えば戦闘シーンなどにおいて、バキのような縦の見開きを使ったシーンとか。 BEASTARSと刃牙どちらも読んでる人いたら、両作品に共通する描き方や、思想・哲学を感じたところを教えてほしい。 @名無しもっともバキの影響を感じるたのは160話かなぁ。 イマジナリーキメラで戦う発想は刃牙のカマキリ戦そのものだし、 「女を知って強くなれ」の部分も完全に刃牙だった。68わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前もっともバキの影響を感じるたのは160話かなぁ。 イマジナリーキメラで戦う発想は刃牙のカマキリ戦そのものだし、 「女を知って強くなれ」の部分も完全に刃牙だった。 BEASTARS刃牙(バキ)の影響を受けてるなと思うシーンある?68わかる
板垣恵介・板垣巴留の二人が父娘だと判ってから、あらためてBEASTARSを読むと、父親の影響だったり共通点を感じるところがあった。
例えば戦闘シーンなどにおいて、バキのような縦の見開きを使ったシーンとか。
BEASTARSと刃牙どちらも読んでる人いたら、両作品に共通する描き方や、思想・哲学を感じたところを教えてほしい。
もっともバキの影響を感じるたのは160話かなぁ。
イマジナリーキメラで戦う発想は刃牙のカマキリ戦そのものだし、
「女を知って強くなれ」の部分も完全に刃牙だった。