ここ好きだな

ここ好きだな
モブもいいけど、肉体改造部がマジでいいやつすぎて大好き
筋肉は裏切らないし、筋肉に悪い奴はいない
モブはあんなんでパワーにステータス全振り系のハイパーパワーキャラっていうのがまたツボ
ワンパンマンもそうだけど、いわゆる主人公がチート級最強設定っていうラノベで一時代築いたのをうまく取り込んでいる気がする。ラノベ初心者に受け入れられない過度な恋愛要素というか、主人公ハーレムを排除しているのが上手いところかな。メインのキャラがほとんど男っていうところが漫画らしさかな
モブはそろそろモテてほしい
ケツアゴになるほどだから
律が闇落ちするのはちょっと期待していたけど、お兄ちゃんデレという属性を手に入れた
女キャラの登場回数が少ない&一回登場しなくなると結構期間が空くから名前が覚えられない
髪型とかでなんとなく見分けている感じ。だいたい、こんな奴だったかっていうのはわかるけど
こんだけ描ければあとはストーリー面白ければ売れるっていうのがわかった
少年誌はわりと画力でフィルタリングされがちだったけど
まぁ裏サンデーでの連載っていうのも大きいのかな
最近は竹中が熱い・・・
竹中の評価一変しすぎてやばい
最近モブサイコが持ち直しているけど大体竹中のおかげだと思っている
テレパシストの性といえば性だとは思うが
モブのかっこよさも最近磨きがかかっている
筋トレのおかげかな
霊幻好きなんだけどモブがカッコよくなってきているからもういらないんじゃね感もある
モブはすぐ調子にのるから結局霊幻が必要になる
絵柄とギャグが合ってるからこの作品はこの絵がいいよ。肉体改造部が筋肉バカじゃなくて合理的で現代的な集団だったり、不良の鬼瓦がハメられたことより空気を問題にしてたりベタな展開とか設定をちょっと更新してる感じも好き。
自己表現がヘタな超能力少年、通称・モブ。普通の生き方にこだわり超能力を封印しているモブだが、感情が高ぶり数字が100になったとき…少年の身に何かが起こる!!!!アマチュアWEBコミック界最強の漫画家ONEが描く、笑いと涙と驚きと…闘いの日々!
自己表現がヘタな超能力少年、通称・モブ。普通の生き方にこだわり超能力を封印しているモブだが、感情が高ぶり数字が100になったとき…少年の身に何かが起こる!!!!アマチュアWEBコミック界最強の漫画家ONEが描く、笑いと涙と驚きと…闘いの日々!