ほしとんで
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
個性際立つ人が多い芸術学部――その中でも尾崎流星(18)が入ったのは、強烈な生徒ばかりの「俳句ゼミ」で!? 切れ字って? 季語って? 淡々とした性格の流星と濃ゆ~い俳句ゼミメンバー俳句は果たして上達するのか。『ガイコツ書店員 本田さん』の本田が描く、本格<俳句>青春グラフィティ!!

これはいい大学ゼミ漫画…!!!

たか
たか

セリフや表情でピンボールしている俳句漫画

絶妙に面白かった。 「ガイコツ書店員 本田さん」を読んだときから 絵もセリフも面白いなあ、とは思っていた。 「ガイコツ~」では主人公がガイコツキャラだったからか、 基本的な表情は一定で、なのに感情の機微がすごく 伝わってくるのが印象的だったが、 今回は普通の顔のキャラなので、当たり前だが 表情が物凄く豊か。 なので感情というか心境がさらに伝わってくる。 全体的な絵も独特だし、セリフはあいかわらず秀逸。 「だれがそんなうまいこと言えと」 と思ってしまう面白セリフが連発で出てくる。 上手い会話のやり取りを「会話のキャッチボール」とか 言ったりする。 この漫画も会話を主にストーリーが進んでいくような漫画だし、 上手い会話をしているな、とは思ったが けしてキャッチボールはしていないなと思った。 言葉をキャッチボールのように互いに相手の胸元に正確に投げ、 聞くほうは脇をしめてガッチリとキャッチして、とかしていない。 各キャラが皆でピンボールをしている感じだ。 かつてゲームセンターに必ずあった、 パチンコのように鉄球を弾いて派手な音や光を楽しむゲーム。 言葉をピンボールのように結構な固くて重い弾と化して 色んな角度から緩急をつけて互いにあらぬ方向に 弾き飛ばしあいながらストーリーが進んでいく。 その様からはまさにピンボールゲームを眺めているような 楽しさを感じてしまった。 扱っているテーマは、地味の代表のような 「俳句」なんですけれどね。 で、そんなピンボールみたいな感じの、 読んでいて頭がグワングワンしてしまうような 振幅の激しいセリフのやり取りに翻ろうされるのだけれども 読み終えると俳句について「ああなるほど」と なんだか理解出来たような気になってしまう。 ほんとに妙な、凄く面白い漫画だ。

名無し
むらいのこい
村井の恋
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
様子のおかしい男子高校生・村井は乙女ゲームオタクの田中先生に告白をするが一蹴される。次の日、髪型を一新してきた村井が田中の“推しキャラ”に激似になっており…!? 噴出必至の求愛コメディ第1巻。
マイ ベイカー
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ベーカリーミミィの小岩店長はちっちゃいけどパワフル全開のパン屋さん☆バイトの新人・寡黙な北くんは、何か秘密があるようで…?「あしょんでよッ~うちの犬ログ~」のらくだがおくる、うれしくてやわらかくてあったか~い、パン屋さんラブストーリー☆

全2巻に仕事と恋がギュッと詰まったベーカリーラブ!

今夏の漫画原作メディア化作品をチェックしていたところ、表紙だけは知っていたこの『マイ ベイカー』の名があり、Kindle Unlimited作品だったので読んでみました。 ちっちゃいけど綺麗でパワフルな店長と、でかくて寡黙な6歳年下の新人バイト・北くん。 憧れる人は多いものの、実際は5時起き21時就寝、何十kgもある粉を運び、熱い天板でやけどし、食品を扱うため衛生管理も厳格で超過酷な仕事場である『パン屋』が舞台。 ガタイのいい北くんは、見た目に反してパンを可愛く仕上げる才能があり、しかも実は店長のことを昔から知っていて…というあらすじ。 https://twitter.com/comicgene_line/status/992238458725789697?s=20 そこで2人の距離が縮まっていくわけですが、この過程がすごくリアル! 絵柄は少女漫画っぽいですが、流石女性漫画だけあって恋の描写がくどくない。いい…! 学生が主人公の少女漫画は頻繁に『トゥンク』したり『カアァァ』ってなったりして、初恋に揺れる感情にページを割きがちですが、働く大人の女性(しかも店長)のお話なので、ラブは見せ場を絞って投入している程度に留めていて、そこが大人の恋愛という感じがしていい。 というか、どちらかというとトゥンクしてるのは北くんの方ですね…それもまたいい。 混入を防ぐため販売員でもシャープペンの使用はNGとか、蛍光灯替えると粉が降ってくるとか、焼きたてのパンを手で触るやばいババアがいるとか、パン作り以外の仕事の苦労も描かれていてとても勉強になりました。 ちっちゃい体でガンガン重たい荷物を運び、火傷にもへこたれずいつも笑顔で働いている店長。「ああ、仕事に情熱がある人ってこうだよなぁ」と、清々しい気持ちになれる素敵なお仕事ラブです! (画像は『マイ ベイカー』らくだ1巻より。このクリームがコマをまたぐ演出めっっちゃ好き)

天沢聖司
天沢聖司
さんさんさくら
さんさん桜
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
日本舞踊の名家に生まれたが父の死をきっかけに舞台を降りた菊央。そんななか、突然日本舞踊を習いに家にやってきた金髪碧眼のヒメ。そんなヒメに振り回されながら菊央も、再び踊る決意をする――!

異文化の熱が伝統文化に風を起こす

日本舞踊を学びに来た外国人と、そのにわか師匠のやり取りで、日本舞踊を美しく・カワイク紹介する漫画『さんさん桜』。内容については、たかさんが先に書かれたクチコミが、日舞の経験者の視点から興味深い紹介をされていました。 https://manba.co.jp/topics/24511 私はこの作品から「外国人が日本文化に携わる意義」について考えました。 たかさんも書いてらっしゃいますが、この作品では外国から学びに来た子が、とても「楽しそう」で、それがいいんですよね。その楽しみ方、夢中になる目に、一度日舞を捨てた青年は魅せられ、苦しみながらも再び日舞に向き合い始める。 熱烈な外国人の「日本文化の楽しみ方」は、例えば陶芸を描いた『へちもん~信楽陶芸日記~』や、茶道の作品『ケッコーなお手前です。』にも描かれていて、伝統の本質を知り・学びつつも屈託のない、それでいて熱心な楽しみ方が、どこか鬱屈としている「伝統の継承者」を救う。 伝統芸能の内部にいた時に、なかなかその美しさに気付けなかった、というたかさんの告白は、結構重要な事を指摘しておられると感じます。 伝統文化を生きる伝承者達が、見失ってしまう「伝統文化=自分の良さ」を、外部の人から教わる事がある。外から熱気を帯びて、その文化が好きだ!と飛び込んでくる人に、かき混ぜられて再び吹く風がある。そんな爽やかさが、この『さんさん桜』、そして例に挙げた『へちもん~信楽陶芸日記~』『ケッコーなお手前です。』などにも、確かにある。 異文化からの熱と、それに救われた伝統文化、という形を描いた3作品。そこから日本人の私も、自分達の文化の継承について……本質的な楽しさを知り、誰かに伝えることの大切さを、色々考えさせられました。

あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
ブラザー・トラップ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
あかりは大学の飲み会で、口数少ない年下男子・和泉と出会う。元カレが原因で新しい恋をできずにいたあかりだったが、和泉とは少しずつ仲良くなっていく…。順調に見えた二人だったが――!LINEマンガで超絶大人気!!胸キュンつもる三角関係ラブストーリー。
いとしのこしゃーろっと
愛しの故・シャーロット
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
孤児院暮らしのシャーロットとウィリアムは、お互いを想い合いながら平穏な日々を過ごしていた。だがある日、シャーロットは事故に遭い死んでしまう…。死がふたりを分かってしまったと思われたが――!?
君ノ声
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
時は大正。人の心の声が聞こえる京極一成は、その力を活かして商社を経営する敏腕社長だ。事業は順調だがその力のせいで人を信じることができず、彼はかなりひねくれた性格をしていた。一成は資産と人脈を目当てに名家である諏訪部家の令嬢に縁談を申し込むが、縁談相手の諏訪部ななからは心の声が聞こえないうえ、彼女は声を出して話すことができなかった。戸惑う一成だが、勢いで二人は夫婦になってしまい…? 不器用で幸せなふたりの結婚生活が始まる。

異能夫婦の想いを伝える物語

うまれつき他人の心が読めてしまう主人公が、 唯一読めないのが縁談相手の令嬢で、のちに夫婦となる女性。 この女性は声も出せないため、何を考えているのかわからず戸惑う主人公。そして、またこの女性にも密かな能力として心が文字として視えるという特殊能力を持った夫婦の話。 特に、人の心が読めることで、周囲の人たちの悪意にさらされていたこともあり、性格がヒネくれてしまった主人公。 その力を利用し商魂たくましくビジネスで成功をおさめたが、常に疑心暗鬼で、他人を信用することができない、なんとも悲しい状況。 そこに、全く心が読めない、かつ声も出せないから何を考えているかわからない女性が現れ、人生最大級に戸惑います。 いつもなら、それが善であれ悪であれ、手にとるようにわかる人の心が、彼女に対しては全くわからない。 だからこそ、聞きたくなるし、知りたくなる。 不幸な境遇にありながらもけなげに生きる姿に、心が見えなくても思いが伝わり、二人は夫婦として生活することになる。 普段と勝手が違うことで誤解を重ねながらも、不器用に一途に思いあう夫婦の形は、異能を通して、本来の人のあるべき姿を描いているようで、じんわり響きました。 また、奥さんのほうも、実は心が文字として視える能力があるのですが、言葉を発することができないので、主人公はわかっていない状況。 声を発することができなくても気持ちが伝わり、奥さんがそっと彼の悲しみに寄り添う、この姿もまた良いですね。 お互い特殊能力がありながらも、一方で制限されているからこそ、描ける表現だと思います。 奥さんのほうが声を出せるようになれば、主人公も彼女の心がみえるようになるそうで、今後どうなっていくのか、特に二人の想いが最後どうやって伝わるのか楽しみです。

六文銭
六文銭
201号室のおとなりさん
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
【電子特典・描きおろしマンガ「ウワサのおきゃくさん」収録!!】大学生の美和は、入学を機にひとり暮らしをはじめる。隣人の千暁は小さい頃に遊んだこともある頼もしい存在…かと思いきや、再会した彼は女性にだらしなくなっていた上に生活能力ゼロの大人になっていた!しかもなぜか美和が千暁の食事を世話する流れになって…!?小さなアパートでゆっくり育むご近所ラブストーリー。

大学生ヒロインの純情な感情 #1巻応援

『ブラザー・トラップ』の日向きょうさんが送る新作です。巻末には、『ブラザー・トラップ』の撮影現場へ訪れた際のレポートマンガも描かれており、非常に幸せな実写化であったことが伝わってきます。 『201号室のおとなりさん』もまた、良い感じに心を擽られる大学生×社会人のラブコメです。 ヒロインの美和、通称みーすけは ・弟妹が多く裕福ではない家庭を助けるために、大学ではしっかり勉強してちゃんと稼げる仕事に就きたい ・同世代が興味津々のお洒落や恋愛などに全然興味がない ・マイノリティな趣味のマスコットキャラクターが好きで常々珍妙な柄の服を着たりスタンプを送ったりする など、朴訥とした新大学1年生。大学時代、身近にもこういう子いたなぁと懐かしむと共に、性別が違うので事情も違うとはいえ後ろの2つは個人的にも共感を覚えるところです。 しかし、そんな彼女をかき乱す存在が幼馴染でもあり、隣人であり大家代理でもある社外人の千暁(ちあき)。生活力に乏しく、女性関係へのだらしなさを感じさせる再会時の印象が、色々なイベントを経て徐々に覆っていきます。 容姿端麗で外面も良くモテモテである千暁は逆にグイグイ来ない美和のような子の方が落ち着ける(ある意味で「おもしれー女」)というところがポイントとなっており、美和もそのことを徐々に理解しながらも自分としても初めて抱く気持ちの芽生えに翻弄されていく様子が見どころです。大学生になってからの初恋というのも乙なものですね。 美和と奇跡的に趣味が似通って友達になる同期の子や、同じアパートの住人たち、また1巻最後で登場する新キャラの子など脇を固めるサブキャラたちも魅力的で良い群像劇となっていきそうです。 ズボラな面もありつつ頼れてカッコいい男性像を見せながらも、その裏には陰をも感じさせる千暁との関係は周りを巻き込みつつどう展開していくのか。そして、気になるきぐるみあにまる同好会の活動内容とは。 本作も順調に進めばメディア化して人気を博して行きそうな盤石感を覚えます。ピュアで真面目なヒロインのラブコメを読みたい方にお薦めです。

兎来栄寿
兎来栄寿
だって先生だから
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「素直になれない女教師」×「愛にまっすぐな生徒」×「考えが読めない男教師」=波乱続きの大恋愛!?小学校の教師をしている桜子は、同僚で同期の体育教師・田中に恋心を寄せていた。女性らしさを出すのが苦手で田中へのアプローチは上手くいかずにいたが、一方で担当しているクラスの生徒・明智からは好意を寄せられている様子。そんな明智から「田中先生の好きな人知ってる」と言われた後いきなりキスされて…!?倫理と背徳の狭間で揺れ動く危険度120%のラブコメディー開幕!!
ふほんいですがりゅうきしだんがかほごですじーんらいんこみっくす
不本意ですが、竜騎士団が過保護です
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
レイブラ王国の第二王女・リオノーラは、隣国のヴァンレインの王太子に嫁いだ最愛の妹を見守るため、竜騎士団に「ノーラ」として潜伏することに!しかし、大陸中から”竜殺し”と呼ばれる竜騎士団長のハーヴェイに隣国の王女だとバレて大ピンチ!!さらに竜のアクセルと契約を結んでしまい――?ワケあり王女が大暴れ?待望のコミカライズ、第1巻!!
さいはてりせっと
最果てリセット
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
涼は修学旅行中に川の激流に巻き込まれ、気がつけば“のの村”という閉鎖された田舎に辿り着いていた。村人は親切で涼の心も癒されかけていたが…! 終わらない脱出劇が、今はじまる――!!
はなちゃんとさつきくん
華ちゃんと咲季くん
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
大好きな彼氏との待ち合わせ場所についてすぐ、盛大に振られた華ちゃん。酷い言葉を投げかけられ、泣いている華ちゃんの元に現れたイケメン・咲季くんの正体は…?オネェさんとイケメンのほっこり胸キュンラブコメ♪
お見合いターミネーター
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
お見合い50連敗中の漫画家、幕田咲笑。咲笑は「ご縁アプリ」で婚活に取り組むも、気の強い性格のせいですぐにダメになってしまう。ある日、親戚に紹介された男性とお見合いをするが、その男はレストランで注文もせず、自慢話ばかりする地雷男だった。咲笑の怒りがマックスに達した時、自然消滅したはずの元カレ・牧川守が現れ、男を撃退してしまった!?牧川は日本に帰ってきて「ご縁アプリ」の運営会社で働いているらしく、咲笑のそっけない態度も気にせず、咲笑のアプリ婚活のサポートをしてきて…?アプリ婚活にチラつく元カレの影――咲笑の婚活はどうなる!?
がんめんへんさちでこいしたい
顔面偏差値で恋したい!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ウェブコンテンツ編集者の相田えりなは、 「顔面偏差値トップのIT会社」を自負するEMF社で、 オタクを隠しながらキラキラしたOL生活を送っていた。 ある日、隣にこしてきた男はどうもワケアリのようで…?
デスライブ!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
死刑囚が命をかけたゲームに挑み、それを配信して視聴者の投票で生死を決める番組――「デスライブ」。 無実の罪で「デスライブ」に参加させられた少年・方難は正気を保ったままゲームを生き残れるか!?
めいとじーんらいんこみっくす
迷都
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
元警官のジョウ・ナンは、物に宿った思念を“見て”しまう異能力を持っている。彼はわずかな手がかりから、友人の義妹ヨウ・ユエンと共に「303の最終バス」という都市伝説について調査を始めるが――。
ぼんくらおんみょうじのおによめじーんらいんこみっくす
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
家も仕事もなくし、途方に暮れていた野崎芹。そんな彼女に手を差し伸べたのは通りすがりの陰陽師・北御門皇臥。破格の条件につられて仮嫁契約を結んだ芹だったが、皇臥は怪奇事件にも逃げ腰のぼんくら陰陽師で…!?
はつこいむそう
初恋無双
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
恋がわからない男女が、恋愛を知るために付き合ってみたら、10分だけじゃなにもわからなかった!!さらに、恋愛するのは主人公たちだけじゃない!?恋愛実験と周りの人との恋愛模様を描く王道恋愛マンガ!
くりすちゃんとおぼうさん
栗栖ちゃんと尾望さん
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
煩悩シスターが恋をしたのは天然僧侶!?シスターの栗栖ちゃんがついつい見てしまうのは僧侶の尾望さん…。たくさんアタックしても完全にスルー!!まったくかみ合わない、かつ一方通行の恋を描いたシスター×僧侶の勘違いラブコメ!?(になるかも)
ごくひんじぇーけーとじんがいしんし
極貧JKと人外紳士
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
女子高生しのは超貧乏。お金のためなら「面接なしの履歴書送れば即契約完了」の怪しい住み込みバイトもどんと来い!!しかしバイト開始当日に住み込み先に行ってみると雇い主は単眼の人外で―――!?人間が好き過ぎてhshsしすぎてしまうご主人様と貧乏過ぎて庭の雑草を試食してしまう女子高生の人間×人外ライフ!!!
しんけいないかいとおとめげーまー
神経内科医と乙女ゲーマー
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
仕事に忙殺されている社畜看護師・麻菜の生きがいは乙女ゲーム!!ゲームのしすぎで倒れた麻菜を診察したのは病院人気ナンバーワンの高野先生で…!?イケメン医師×看護師のときめきラブストーリー☆
おいつけないしもどれない
追いつけないし戻れない
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
喫茶店でアルバイトをする真面目な女子高生・まこの悩みはナルシストな店長の直江が仕事をサボること。注意をしても、イケオジな直江の顔面を見るとつい流されてしまって…?『あっくんとカノジョ』の杜若わか新作!
抑死者
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
自殺が急増した日本で、「抑止法」という自ら死ぬことを禁止した新法が誕生した。「抑死者」は抑止法の執行者であり、「死願者」をどんなことをしても救い出す。自殺したい気持ちが失せるまで。