ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
今夏の漫画原作メディア化作品をチェックしていたところ、表紙だけは知っていたこの『マイ ベイカー』の名があり、Kindle Unlimited作品だったので読んでみました。 ちっちゃいけど綺麗でパワフルな店長と、でかくて寡黙な6歳年下の新人バイト・北くん。 憧れる人は多いものの、実際は5時起き21時就寝、何十kgもある粉を運び、熱い天板でやけどし、食品を扱うため衛生管理も厳格で超過酷な仕事場である『パン屋』が舞台。 ガタイのいい北くんは、見た目に反してパンを可愛く仕上げる才能があり、しかも実は店長のことを昔から知っていて…というあらすじ。 https://twitter.com/comicgene_line/status/992238458725789697?s=20 そこで2人の距離が縮まっていくわけですが、この過程がすごくリアル! 絵柄は少女漫画っぽいですが、流石女性漫画だけあって恋の描写がくどくない。いい…! 学生が主人公の少女漫画は頻繁に『トゥンク』したり『カアァァ』ってなったりして、初恋に揺れる感情にページを割きがちですが、働く大人の女性(しかも店長)のお話なので、ラブは見せ場を絞って投入している程度に留めていて、そこが大人の恋愛という感じがしていい。 というか、どちらかというとトゥンクしてるのは北くんの方ですね…それもまたいい。 混入を防ぐため販売員でもシャープペンの使用はNGとか、蛍光灯替えると粉が降ってくるとか、焼きたてのパンを手で触るやばいババアがいるとか、パン作り以外の仕事の苦労も描かれていてとても勉強になりました。 ちっちゃい体でガンガン重たい荷物を運び、火傷にもへこたれずいつも笑顔で働いている店長。「ああ、仕事に情熱がある人ってこうだよなぁ」と、清々しい気持ちになれる素敵なお仕事ラブです! (画像は『マイ ベイカー』らくだ1巻より。このクリームがコマをまたぐ演出めっっちゃ好き)
天沢聖司
天沢聖司
『マイ ベイカー』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
マイ ベイカー
マイ ベイカー
らくだ
らくだ
あらすじ
ベーカリーミミィの小岩店長はちっちゃいけどパワフル全開のパン屋さん☆バイトの新人・寡黙な北くんは、何か秘密があるようで…?「あしょんでよッ~うちの犬ログ~」のらくだがおくる、うれしくてやわらかくてあったか~い、パン屋さんラブストーリー☆
マイ ベイカーの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
マイ ベイカー(1)
ベーカリーミミィの小岩店長はちっちゃいけどパワフル全開のパン屋さん☆バイトの新人・寡黙な北くんは、何か秘密があるようで…?「あしょんでよッ~うちの犬ログ~」のらくだがおくる、うれしくてやわらかくてあったか~い、パン屋さんラブストーリー☆
マイ ベイカー(2)
ちっちゃいけどみんなに愛される小岩店長。熱を出して倒れてしまったところを、看病に来てくれた北くんに、抱きしめられて――!?店長のお兄ちゃんも出てきて波乱不可避!あったかラブストーリー第2巻です☆
女の店員を狙うクレームや変態電話について。
全サービス業の人に贈りたい北くんの一連のセリフ。...
今夏の漫画原作メディア化作品をチェックしていたところ、表紙だけは知っていたこの『マイ ベイカー...

おすすめのマンガ

麦の惑星

麦の惑星

最近、弟ができました。パンが好きな『宇宙人』の弟です。舞台は山の上のパン屋さん。若き店主・紺太(こんた)は、宇宙船の事故で遭難し、食料を探していた宇宙人・まみ太に出会った。先の見えない状況にもケロッとクールなまみ太に、紺太はいてもたってもいられず「迎えがくるまでウチにいろ」と告げた。そんなわけでパン屋さんには、“弟くん”がやってきた――。見かけは小4、頭脳は大人の宇宙人“弟”と、さみしんぼのパン職人“兄”とのほっこり兄弟ごっこダイアリー
Bread&Butter

Bread&Butter

柚季は、ある事件をきっかけに教師を辞め婚活をはじめるがうまくいかない。自信をなくしかけた矢先、文具店の片隅でパンを焼く風変わりな洋一と出会う。少しずつ優しく分かり合っていく、大人の恋の行方は?
新米パン屋と若頭

新米パン屋と若頭

追い出すかどうか…私のパンを食べてから決めて!西村七星は念願だったパン屋をオープンするも、初日から全く繁盛せず閑古鳥が鳴く始末。実はそこは「パン禁止令」を掲げるヤクザのシマで、町の人々もヤクザの報復を恐れパンを買えないのだった。さらに若頭の中能終(なかよくしゅう)が店からの立ち退きを要求!七星は店の存続をかけて終に勝負を申し込むが!?パン屋VS若頭、仁義なき戦いが始まる――!電子限定描き下ろしマンガ1Pつき
こげぱん 今日も明日もやさぐれ日和

こげぱん 今日も明日もやさぐれ日和

※電子版には「作者たかはしみきの解説つき! こげぱん4コママンガができるまで」6ページの特別付録つきです。高級食パンの次にくるブームは…こげぱん!?シリーズ130万部突破の大人気キャラ「こげぱん」再び!なつかしい!という人も、はじめましての人も、読めばなんだかふ~っと一息。やさぐれたり、ちょっと前向きだったりする日々に、気づけば元気をもらえる4コマ&ストーリーマンガ。ふりがなつきなので、お子さんも一緒に楽しめます♪★つれづれ4コマ78本!こげぱんワールド全開!1章:こげたから、やさぐれた2章:こげたけど、ひそかな夢がある3章:こげなければ、出会えなかった…★描き下ろしロングストーリー!じわじわしみる…こげぱんの親友・こげクリームぱんのおはなし★最後まで読み応えたっぷり!あとがき「おえかきエッセイ」(C)2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
試し読み
パン屋さんのおいしいレシピ

パン屋さんのおいしいレシピ

地元の人達に愛されるタチバナベーカリーに嫁いだくるみ。そこにはおいしいパンと熱血ブーランジュの夫・穂高やちょっぴり厳しい姑、シングルマザーの義姉などなど総勢11人の家族が。。。! とびきりおいしいレシピとハートフルな物語がタップリ詰まったタチバナベーカリーは今日もあなたのお越しをお待ちしております♬
給料日のグルメ

給料日のグルメ

誰もが楽しみな給料日!!真面目一徹サラリーマン・神藤は双子が生まれ倹約モードであったが、妻の計らいで給料日だけちょっとした贅沢なひとり飯を楽しめる事に!! 老舗洋食屋のエビフライ、ふぐちり、コースのもつ焼き、Tボーンステーキなど自分へのご褒美の食に舌鼓!!
よりみちエール

よりみちエール

若手イケメン俳優・藤田アランと、アラフィフの映画監督・高田頼道(よりみち)。タイプも全く違う、親子ほど歳の離れた男二人が、よなよなクラフトビールを飲んで語り合う。イケメン×枯れオジ、男二人の青春ビア活漫画開幕――!!
東京怪奇酒

東京怪奇酒

清野とおるが友人知人他人から直接聞いた恐るべき「怪談」の数々…。その怪奇現場に実際に足を運んで「酒」を飲んじゃおうってワケ。嗚呼、一度でいいから「オバケ」を見たい。でも怖い…けど見たい…怖い怖い…やっぱ見た~~~~~~い!!!!!【電子特典:描き下ろしカラーイラスト+清野先生コメント付】
リトル・フォレスト

リトル・フォレスト

スローフードって楽じゃない。手間ひまかけて、汗かいて。だけど、そうやって辿り着いたひとくちには、本当の美味しさが満ちているのです。都会から生まれ故郷の小森に戻り、農業を営むいち子。四季折々の収穫に舌鼓を打ちながら、彼女は自分の生き方を模索する――。当世きっての漫画家が描く、本物のネイチャー・ライフ。
モンスターバンケット

モンスターバンケット

時は18世紀、清朝最盛期。主人公・乾貴道(通称:ケンちゃん)は、人類史上最難関の試験「科挙」に落ちてします。だが、謎の少女・暗娘に、旺盛な食欲を見込まれ、誘われた先は……なんと“世界の中心”紫禁城! そこでは、想像を絶するフードファイト「食挙」が行われていた…!! まさしく奇想天外奇妙奇天烈。いま、前代未聞の美食奇譚が幕を開ける!!
ラーメン食いてぇ!

ラーメン食いてぇ!

妻を亡くし、店を畳む決意をしたラーメン店店主・紅。ウイグルでのテレビ取材中、事故に遭い、一人荒野を彷徨う羽目になった料理研究家・赤星。心ない同級生の噂が元で、自殺を考える女子高生・茉莉絵。一杯のラーメンへの思いが彼らを変えていく。
これ喰ってシメ!

これ喰ってシメ!

「孤独のグルメ」の原作者・久住昌之と「グレイプニル」の武田すんのコンビによる新たな化学反応を生んだ食漫画! 飲み食いしてのシメの一品のみならず、仕事終わりやダイエット前など様々な状況のシメをテーマに、二人の女性漫画編集者・神保マチ子と岡野ひじきが食らいつくす!!
コトブキ荘の食卓

コトブキ荘の食卓

ふじみ坂を登り切った所に佇む「コトブキ荘」。ここは、訳ありの人が集まるシェアハウス。お風呂もトイレも共同で、そしてご飯は持ち回り当番制。食が紡ぐ「新しい家族のカタチ」がここに。「戦争めし」「宮沢賢治の食卓」の魚乃目三太最新刊。