働けば、働くほど貧乏になっていく下請け生活。壊れた心と体を取り戻すには温泉しかないと悟り、湯治の旅に出ることに。でも、オンセンって何? スーパー銭湯と何が違うの? はじまりはそんなところからだった。作者の実体験エッセイ漫画。
最近暇なマンガ家は、ふとしたことから「息子の歯が出がち」なことに気づく。まだ歯や顎の柔らかい小児期に始まる歯列矯正「小児歯科矯正治療」のドキュメンタリーであり、「歯」を軸に右往左往する家族のほのぼのエッセイ。美とは? 醜とは? 歯くんとは? 巻末に美麗な「歯くんグラビア」も収録!
SNSで大きく話題となった表題作を含め9編の短編漫画を収録 子どもの泣き声が大嫌いだった私。生き方を変えていく中で押し殺していた自分の思いが現れ、大嫌いだった理由を解き明かす「なぜ子どもの泣き声が耐えられないのか」/乱暴な自分の髪の毛のとかしかたは母親のやり方そのままだった。しかしその負の連鎖は不完全で…「親子間の負の連鎖」/「子どもに「親をバカにして!」と言いたくなったとき」「おかあさんといっしょ 一九七六年のスタジオ収録の思い出」「日本ミツバチのはちみつ」「田んぼは「おっぱい」」「指しゃぶりと指つっこみの理由」/幼い頃の手の不自由さの記憶「子どもの頃の手の感覚」/「子どもの頃の皮膚感覚」
「ねぇママ、俺も半分お父さんでできてる?半分は誰のコドモ??」妻と妻で、母とママ母。女手二つの婦妻(ふさい)に、息子は問いかける。昨今の大ブームに輝く≪LGBT≫ではない、流行らなくても輝かなくても東京の街に埋もれながらずっと存在していた二人のレズビアン女性と、息子たち、それを取り巻く人々の同性愛・異性愛・同性婚・異性婚・非婚・未婚・結婚・死別・仕事・家事・育児・不妊・妊娠、性教育・選択・カミングアウトと日常。「愛って、なんですか?」をみんなで探す、≪ふつうの人たち≫のエッセイ。
「オフサイド」「Jドリーム」などスポ根漫画でならした塀内夏子が、百名山に挑む!根性なら、どの漫画家にも負けない!時に余裕、時に泣きベソかきながら、とにもかくにも百山登り切った!鎖場、急登、雪渓、山小屋、自炊etc.…山での悲喜こもごも…愛と涙の記録を見逃すな!ちなみに山の頂上で「ヤッホー!」と叫ぶ人はいませんでした!
任天堂信者のピョコタンがWiiUに徹夜で並んだり、任天堂の株を買って株主総会に出席したりする。実話を元にしたレポートマンガ。
すべては嘘のような本当の話。 飲食店を経営する筆者が描く新感覚オカルトコミックエッセイ。 沖縄県出身の妻のおばあがユタ(霊媒師)だったことをきっかけに次々と起こる不思議な現象とは。 シリアス、ホラー、ギャグ…すべてをシームレスに取り込む問題作。 運命とは一体なんなのか…これはまだ序章に過ぎない。
イラストレーター夫婦のほのぼの育児エッセイまんが、これにて完結!?のんびりマイペースな長男ぷにお(12歳)、負けず嫌いで「ザ・女の子」な長女ころたん(4歳)、「かわいいかわいい」言われすぎてワガママ放題の次男たー坊(2歳)。3人子供がいればほぼ毎日なにか面白いことが起こるわけで。 この楽しさを共有したくてSNS上で発表していた育児まんがやイラストを、1冊に読みやすく編集しました。4歳2歳のかわいい時期を切り取ったこのまんがで、クスッと笑ったり楽しい気分になっていただけると嬉しいです。
言語化できなくても子どもはたくさんの思いを抱えている。言葉や会話にまつわる6編の短編漫画を収録共感覚が災いしてうまく話せなくなっていた「うまく話せない子どもの頭の中」/親の言うことを聞かないのではなくて言い回しを探していた「言語化への執着」/指示の欠落を自分で補って間違いにつながる「指示が伝わらない子どもの頭の中」/死んだ人は雲の上にいる。母親の言葉を信じた私は…「いちばん古い記憶」/ドの場所がわかる子になりたかった「ドの場所がわからない子」/父の日のプレゼントを紙粘土で作り、色塗りする日に熱を出し幼稚園を休んだ私に待ち受けていたのは…「幼稚園の先生のウソ」
飲み会でいつの間にか「盛り上がりの輪」から外れてしまう人間を弱電流でエンパワメントファジーな感覚をポケットから取り出しましたたんたんとした日常に新たな輪郭を与える短編集読めば今夜は静かに眠れるはず収録作品「例えばこんなお引越し」「オレの初恋、部室中段 穴の中」「空手最後の日」「エスパー黒岩成夫」「エッセイ」(著者のあとがき)
付き合っていた彼女が強迫性障害(強迫症)になった!少しずつ崩れる日常。荒波のように押し寄せる不安。難解さを増す病状に出口は見えず、暗闇を手探りで這い進むような毎日。やがて彼女は精神病棟に入院するまで悪化して...これは彼女と共に強迫性障害に向き合った日々を実体験をもとにマンガとした作品になります。
「カマかけたらクロでした」から10年…。家族の平和のために繰り返される夫の浮気を不問にし続けた結果、ある日、ムスコが夫の浮気を発見!とうとう妻は沈黙を破り、夫と闘う事を決意…。家族の行きつく先は…そして、親の浮気を知ってしまった子供は!?妻として母として、戦う女が再始動する。(※本作は「マタしてもクロでした」分冊版をまとめた合冊版になります。)
描き下ろしマンガ原稿が出版直前に67ページまるまる紛失!! 『世界の終わりの魔法使い』に実際に起こった魔法のような原稿紛失事故を、作者自身がドキュメンタリー・マンガ化。原稿とは? 複製とは? そしてマンガ表現とは? 気鋭の批評家・大谷能生氏による論考も完全収録。
『ディエンビエンフー』巻末の人気エッセイ・コミック「アオザイ通信」をテーマ別に再編集。第1集のテーマは「食と文化」。広くアジア好き、食好き、カルチャー好きにオススメな一冊になりました。全話に著者のコメンタリーを追加し、『ディエンビエンフー』に至るロングインタビューを収録。写真家かくたみほのベトナム写真もフルカラーで再現。これを読めば、ベトナムがもっと近くなる!?
25歳で行政書士として独立したらどうなる? そんな実体験を漫画家した「半熟行政書士!」の電子書籍版が発売です。新人行政書士の1ヶ月の売上はどのくらい? 仕事をどうやって獲得したのかなどをリアルな実体験を元にしてお届けしています。基本的にゆるーいマンガになっていますので気楽にお楽しみ頂けます。行政書士に興味がある人だけではなく、単純にマンガとして読みたい人もぜひ手に取ってみてください。(中身は紙書籍版と同一)
夫婦揃ってアレルギー体質なシバタ夫婦に生まれたゆぅ。やっぱり色々アレルギーがありそうで不安がいっぱいです。特に不安なのが、食物アレルギーで命に関わることもあるので万が一を想像して怖くなってしまったり… 食物アレルギーの心配があるときに、何をするべきなのか、何を信用するべきなのかを手探りで調べていく様子をコミックエッセイ化しています。なお、本書はサンマーク出版より刊行された「もしかして、うちの子はアレルギー!?」の電子書籍版となるため、内容は同一となります。
もう二度とうつ状態になりたくなかった私は、とことん自分と向き合ってきた。一日最大43錠の多剤大量処方から社会復帰し、自分の体験を動画にしたことで自分をさらに理解していく… 【うつ】にまつわるコミックエッセイ、4作品収録。
うつ状態から立ち上がり、社会復帰した私。治療が長引いたのは医師の不適切な処方にも原因があったとわかり、二度と精神医療とかかわらないために自分のうつの原因を探すことに。たくさんの本を読んでもピンとこなかったところに、友人が貸してくれた本が答えへの道を照らし出す。幼少期の親とのかかわりが自分の人生に影を落としていることに気づいた私は、自分の親子関係に一番欠落していた「甘え」を習得するべく行動しはじめる。自分で自分を許し、勤務していた会社の人間関係に「甘え」を取り入れることで、今まで気づけなかった大切なことに気づき始める…。自分で自分を育てなおすコミックエッセイ。
時は1998年、神威バズ23歳。生まれて初めての旅の舞台は北海道! 知識も金も度胸もない、人見知りのへっぽこライダーが北の大地をさまよい走る。大きなドラマは無いけれど、小さな出会いと失敗盛りだくさん。大自然の中で個性豊かな旅人達と一期一会を繰り返し気づいた時にはどっぷり北海道にハマっていた…。著者のその後の人生を狂わした長くて短い旅を、20年経った今あえて振り返る等身大の旅エッセイ漫画。
テーブルにハナクソ置いてあるくらい軽い軽い。そんな肝の座った景色が日常の全国子育てママたちに捧げる育児のあるある101本! 2コマで笑う育児コミックエッセイ。
新宿二丁目で拾った酔っ払いは、ネグレクト気味のシングルマザー。泣きやまない息子、育児で気が狂いそうな母親、無理解な主人公。幸せになれる日なんて想像できない、赤ん坊の泣き声が轟くだけの時間に疲れ果てる日々。赤ちゃんは「たまに泣くけど大体いつも可愛くスヤスヤ眠るかおっぱい吸ってるだけの生き物」だと思ってたし、「母親は誰しも聖母で母性のパワーで育児が自然にこなせて穏やかに赤ちゃんを抱いているだけの神聖な存在」だと思ってた。レズビアンの母親二人の育児を追ったコミックエッセイ『お母さん二人いてもいいかな!?』の前日譚シリーズ・上巻。
あの人が世界一素敵! あの人も世界一素敵! あの人も世界一素敵! あの人も世界一素敵! あの人も世界一素敵! あの人も世界一素敵! あの人も世界一素敵! ≪私の世界で一番素敵な人≫と付き合うはずが、同着1位の世界王者が7人現れてしまった。選ぶ? 別れる? どうにかする!? 「いないより居るほうがマシだから」「いい人が見つかるまでの寂しい時間を埋めてくれるなら」異性愛者・同性愛者入り乱れ、各々の理由を抱えながら、誰も騙さず、ときに彼女同士支え合いながら全員公認の恋愛7人前同時進行!! ひとりのダメ女をシェアする7人の彼女たちの苦節エッセイコミック。
作者のピョコタンによる体験レポートマンガです。(収録マンガタイトル)・スーパー最強まんが家セット ・ヤフオク大作戦 ・乗り越し防止の発明 ・お宝1000円自販機 ・誕生日特典ツアー ・BARの1日店長 ・豆まきイベント攻略 ・はじめての検診 ・アザラシのタマちゃんになる ・絵ウリアン潜入 ・「笑っていいとも」に出る ・2000円札生活 ・1人テーマパーク
支払いのないブラック企業の下請けをしてしまったばっかりに、頭と体がイカれてしまった筆者が湯治の旅をして健康を取り戻していくエッセイ。 しんどいから温泉でも行こうかなという軽い気持ちではなく、まず本を買って温泉について勉強するところが勤勉な筆者らしいです。 最初こそ近所のスーパー銭湯や温泉へ行っていたけれど、バスで片道4時間の旅を経て「本当の温泉」の魅力に取り憑かれていきます。 温泉は好きだけどスーパー銭湯や大浴場でも別にいいかな…と思っていたけれど、筆者のハマり具合を見ていると「本当の温泉」でしか得られない感動があるのだなと感じました。 この感動体験があったから『漫画 黒川温泉新明館』が生まれたのだと思うと、温泉への感謝の気持ちが止まりません。 大袈裟な描写がないからこそ、温泉への深い愛が伝わる作品でした。