スリル博士

スリル博士

国王暗殺、テングの宝探し、スパイ追跡……危険な物事に首を突っこまずにいられない性分のケン太(けんた)一家のまわりには、幸か不幸か絶え間なく事件が巻き起こる。それに対し、医師の父、看護婦のメロン、助手のカボチャ、犬のジップと力を合わせてあざやかに難事件を解決! 連載といえば月刊が当然だった時代に、手塚治虫がはじめて挑戦した記念すべき週刊連載作品。百発百中のガンマンが悪をくじく傑作冒険漫画『光』も併録! <手塚治虫漫画全集収録巻数>『スリル博士』(手塚治虫漫画全集MT20『スリル博士』収録)/『光』(手塚治虫漫画全集MT54『ジェットキング』収録)<初出掲載>『スリル博士』 1959年4月5日号~9月6日号 週刊少年サンデー連載/『光』 1959年6月号~12月号 漫画王連載
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
白いパイロット

白いパイロット

世界中から恐れられているミグルシャ王国。謀反を企てたものは捕えられ処刑、または囚人奴隷として一生を過ごす、完全なる服従を強いていた。ある日、ポスク博士宅に秘密警察が現れ、夫妻は射殺されてしまった。残されたふたりの赤ん坊は、ひとりは奴隷として、もうひとりは女王が内緒で亡き王子の代わりとして育てた。それから何年かの月日がたち、ふたりはふたたび再会するのだが、ふたりの関係には驚きの秘密が隠されていた! <手塚治虫漫画全集収録巻数>手塚治虫漫画全集MT27~28『白いパイロット』第1~2巻収録 <初出掲載>1961年8月27日号~1962年6月24日号 週刊少年サンデー連載
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
激烈バカ

激烈バカ

時代はこれを待っていた!!人はバカであるためにバカになり、何故にバカはバカなのか?この深淵なるテーマのもとに、今“激烈バカ”が発動する。バカのバカによるバカのための激烈バカ!しまいにゃ大バカ大震災がさく裂するど。笑いの震度は、M9.9だ~~!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
キャプテン翼 GOLDEN-23

キャプテン翼 GOLDEN-23

オリンピックでの金メダル獲得を目指し、翼たち黄金世代の新たな挑戦が始まった!!23人の代表候補生き残りを懸け、吉良監督の下でサバイバル合宿に臨む選手たち。更には驚異の技術を持つ新戦力が、黄金世代メンバーに戦いを挑む!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
キン肉マンII世

キン肉マンII世

超人界伝説の英雄・キン肉マンがキン肉星に帰還し、第58代キン肉星大王に即位して28年。世は再び、悪行超人たちが猛威をふるいはじめていた。旧世代の正義超人たちが次々と倒れていく中、地球の平和はキン肉マンの息子・万太郎ら、新世代の正義超人たちに託された!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
よろしくメカドック オリジナル版

よろしくメカドック オリジナル版

F1マシンの設計を夢見る風見潤は、チューニングショップ「メカドック」で働く敏腕チューナー! でもいい車を見るとついつい客の注文以上にやりすぎてしまうことも…。おかげで「メカドック」は赤字続きで、経理担当の中村一路から大目玉を喰らう毎日。でも全ては車が好きだからこそ!! 楽しい仲間と車に囲まれて、「メカドック」は今日も絶好調営業中!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
ジャンプの正しい作り方!

ジャンプの正しい作り方!

史上初「少年ジャンプ」の制作現場に密着! 日本一の漫画誌の裏側と、その秘密に迫る!! ■連載開始編/■製版編/■印刷・製本編/■紙編/■ジャンプフェスタ編/■表紙編/■ジャンプ編集部編/■漫画家(堀越耕平先生)編…等に加えて、描き下ろしの『歴史編』も収録で大充実の一冊…!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
冷たい校舎の時は止まる

冷たい校舎の時は止まる

雪の降る登校日、いつも通りに教室に向かった8人の仲間達。だが、そこに待っていたのは誰もいない教室だった……。閉ざされた扉、割れない窓ガラス、止まったままの時計。理解を超えた事態に戸惑う彼らに、静かに悪意が迫る――。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
手塚治虫の旧約聖書物語

手塚治虫の旧約聖書物語

【フルカラー版!】初めに、神は天地を創造された。地は混沌であって、神の霊が水の面を動いていた。神は言われた。「光あれ」こうして、光があった。――天地創造からカインとアベル、ノアの箱舟、バベルの塔など、人類の偉大な遺産「聖書」の世界が生き生きとよみがえる!! 巨匠・手塚治虫が制作総指揮をしたアニメーション「旧約聖書物語」が待望の電子コミックス化!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
新宝島

新宝島

宝島の地図を見つけた少年・ピートは、海へ冒険の旅に出た。戦後漫画界に彗星のごとく現れた幻の名作「新宝島」ついに文庫で登場! ほか、記念すべきデビュー作「マアチャンの日記帳」、貴重な著者によるエッセイ「ぼくのデビュー日記」も同時収録した手塚ファン必備の初期名作集! <手塚治虫漫画全集収録巻数>◦「新宝島」 MT281『新宝島』収録 ◦「マアチャンの日記帳」 MT129『マアチャンの日記帳』収録<初出掲載>◦『新宝島』1947年1月30日 育英出版発行 ◦『マァチャンの日記帳』1946年1月1日~3月31日 小国民新聞~毎日小学生新聞関西版連載
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
新のぞき屋

新のぞき屋

電子書籍限定版!! 主人公・見(ケン)は依頼を受ければどんな人間の生活でものぞく「のぞきのプロ」。新人のスマイル、イルカ並みの聴力を持つ聴(チョウ)と共に舞い込む難事件を解決してく。ある日、見(ケン)の元に高見沢と名乗る男から「高校生の娘・レイカを覗いて欲しい」という依頼が来た。レイカにはある秘密があった… 奇才・山本英夫の大ヒット作!!人間の深淵をのぞけ!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー -カイ・シデンのレポートより-

機動戦士Zガンダム デイアフタートゥモロー -カイ・シデンのレポートより-

ホワイトベースでアムロと共に戦ったカイ・シデン…戦後、フリージャーナリストとして連邦軍ティターンズの横暴に対し戦いを挑む。ペンはMSより強し!カイ・シデン流の戦い方は今までのガンダム漫画を凌駕する。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
王様ランキング

王様ランキング

話題沸騰のネットマンガが、ついに電子書籍化!王族の長男で、巨人の両親を持ちながらも、自身は体が小さく、短剣すらまともに振れないほど非力な王子ボッジ。しかも耳が聞こえず、言葉が話せないボッジは、周りからは次期王の器ではないと噂され、どこか空虚な毎日を過ごしていた。しかし、ひょんなことから心が通じる「カゲ」という友達を得て、人生が輝き始める。描き下ろしもたっぷり収録の第1巻!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
アイネクライネナハトムジーク

アイネクライネナハトムジーク

「出会い」が紡ぐ―― 愛とか、恋とか。素敵な出会いを探すサラリーマン、妻に出て行かれた中間管理職、声しか知らない相手に恋する美容師、元いじめっ子と再会してしまったOL、100円で歌のフレーズを提供する男…… 人生は楽しいことばかりじゃないけれど、道路工事の現場で、運転免許センターで、リビングで、駐輪場で、奇跡は起こる。情けないけど、愛おしい登場人物たちが仕掛ける、不器用な駆け引きの数々。それは、ごく普通の人たちが巻き起こす“小さな奇跡の物語”――
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生

あらゆる“超”高校級の生徒が通うエリート学校“希望ヶ峰学園”には、恐ろしいオキテがあった。それは、“人を殺したら即卒業――”。何も知らずに集められた15人の生徒たちは、この牢獄と化した学園内で、生きるか殺されるかの究極の選択を余儀なくされる。殺される側と殺す側。ゲームでは語られなかった部分を、独自の目線で描く学園サスペンス。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
DRAGON BALL モノクロ版

DRAGON BALL モノクロ版

山奥に住む怪力で、メチャクチャ元気な孫悟空。ある日悟空は、七つ揃うとどんな願いも叶うという、ドラゴンボールを探すブルマに出会う。彼女とともに、悟空もハラハラドキドキの旅へ出発する!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
鉄腕アトム

鉄腕アトム

天才科学者・天馬博士は、事故で失った息子のトビオに似せて、最高のロボットを誕生させた。しかし、ロボットの息子が成長しないことに気づいた博士は、彼をただのロボットとしてサーカスに売ってしまう! そんな中、宇宙船から自分たちとウリ二つの宇宙人が現れた! ところが宇宙人との共生を認めない地球人によって、宇宙人狩りが始まってしまい、ついには地上の生命すべてをおびやかす愚かな戦争に発展! 地球人でも宇宙人でもない、ロボットのアトムが大使となって双方をとりもとうとするが……!? <手塚治虫漫画全集収録巻数>MT221「鉄腕アトム」1巻収録/MT222「鉄腕アトム」2巻収録 <初出掲載>『アトム大使の巻』 少年 1951年4月号~1952年3月号/『気体人間の巻』 少年 1952年4月号~10月号/『フランケンシュタインの巻』 少年 1952年11月号~1953年4月号/『赤いネコの巻』 少年 1953年5月号~11月号/『海蛇島の巻』(原題「アトム赤道をゆくの巻」) 少年 1953年8月号/『火星探検の巻』(原題「空とぶ摩天楼の巻/火星隊長の巻」) 少年 1953年12月号~1954年5月号/『コバルトの巻』 少年 1954年6月号~9月号/『ZZZ総統の巻』 少年 1954年9月号~12月号/『電光人間の巻』 少年 1955年1月号
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
キャプテン翼 ROAD TO 2002

キャプテン翼 ROAD TO 2002

ワールドユースで見事優勝を果たした日本。チームを率いた大空翼は、さらなるレベルアップを求めヨーロッパ行きを決意する。同様にイタリアに挑む日向小次郎、ドイツで戦う若林源三…彼らの目的はただ一つ。すべてのサッカープレイヤーの夢、ワールドカップ制覇だ!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
キャプテン翼海外激闘編EN LA LIGA

キャプテン翼海外激闘編EN LA LIGA

激しく華麗なリーガ・エスパニョーラの戦い再び!! スペインの名門バルセロナに入団し、いくつもの壁に突き当たりながらも中心選手として成長した大空翼。優勝争いを演じるチームはシーズンを折り返し、最大のライバルであるR・マドリッドとの伝統の一戦・エルクラシコを迎える!! 果たして、翼たちはもう一度勝利をつかめるのか!?
試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
風魔の小次郎

風魔の小次郎

【現代に生きる忍びの闘い!】スポーツの名門校、白凰学院はライバル校である誠士館に卑劣な手口で有力選手を引き抜かれ衰退の一途を辿っていた。学院の崩壊を防ぐため、総長の要請を受け忍の風魔一族から小次郎が出陣し、ライバルの誠士館が使う夜叉一族という忍と激突する!!闇の世界を風のように生きる、忍の闘いが幕を開ける!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
ぼくの孫悟空

ぼくの孫悟空

二千年もの昔、中国奥地にある華果山の大岩から生まれた金色に輝くサル。仙人に弟子入りし修行を積み、不思議な術を身につけたサルは「孫悟空(そんごくう)」の名を与えられた。はるばる天竺までお経を取りに行く三蔵法師(さんぞうほうし)を助け、襲いかかる妖怪どもを相手に、仲間の八戒(はっかい)、沙悟浄(さごじょう)たちと大暴れ! 痛快極まる手塚治虫版西遊記! <手塚治虫漫画全集収録巻数>手塚治虫漫画全集MT12~14『ぼくの孫悟空』第1~3巻収録 <初出掲載>1952年2月号~1959年3月号 漫画王連載
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ