さいろく2019/10/01このバディは最高腐女子じゃなくてもそう思えるであろう最高にわかりやすくド定番な組合せ。 そしてこの世界設定、展開の勢いに表現力、オノ・ナツメに似たここではないけど近いどこかの異世界感があって素晴らしくハリウッド的で本当に映画のよう。 ていうか映画化したらいいのにこれ。絶対おもしろいよ、何番煎じとか言われるかもしれないけど知ったことか。サイバーパンクとかスチームパンクとか未来系アニメとか電脳コイルとかが好きな人はきっと読むべき。 好き。LIMBO THE KING田中相4わかる
さいろく2019/09/305巻まで読み終わって絶望しかなかった完結した作品だと勘違いして読んでいたのでここで終わるなんて嘘でしょと思ってたらちゃんと6巻が出たので安心しました。 今から読みます。 でも連載はもう終わっちゃってるみたい?なので7巻が最終巻なのかな… 絵も時代も一昔どころか二昔前ぐらいだけど、だからこそ良いところっていうのが出てると思う。今でこそ非現実的だけどこの頃はきっと本当にこれが普通(非常識だとしても)にできる時代だったんだろうなーって思える。 決して羨ましくはないけど、精神論でやってきた世代の人達はそれはそれで妄信的に一つの道を信じて歩んできた強みがこうして鍛えられていたんだねーと。 面白いのは間違いないのでオススメです。七帝柔道記一丸 増田俊也5わかる
さいろく2019/09/29花沢健吾の本気本気出し切ってないかもしれないけど「ルサンチマン」からは想像もできないストーリーと画力の上達(上からっぽくてすみません)。 あえてなのかわざとじゃないのかわからないけど生々しさが伝わってくるスピード感(早いとは言ってない)や、画角の意識などが明らかに変わった。 後半から最後の展開にかけてはここでも議論がされてた気がするけど、多くの人を惹きつけた作品なのは間違いない。 不謹慎かもしれないが、連載開始は2009年だったものの2011年にパンデミック(この場合「アウトブレイク」?)の恐ろしさを理解した我々日本人には本当に恐ろしくリアルにイメージができてしまうものとなり、後の展開ももしかしたらそれに配慮したところがあるかもしれない。 女子が○○○とか×××とかそういう花沢健吾節ももちろんあるんだけど、それがあるキャラは主要キャラの一部だけでもあり、あくまでガチサバイバルというか極限状態まで追い詰められた人類を描いたシリアスなストーリーがメイン。 名作と言って遜色ないと思うけど割と賛否両論みたいですね🤔アイアムアヒーロー花沢健吾3わかる
さいろく2019/09/29ストーリーも絵もキャラもしっかり上手い「地獄楽」でもタイトルに書いたような内容を書いてしまったけど、この「もののがたり」もまたクオリティが高い。 古くからある大きな和風の屋敷、和風アクション、現代日本、黒服、などから「妖狐×僕SS」や「血界戦線」やハンターハンターの幻影旅団なんかを連想させられるとこもあって、素直にワクワクしながら読める。 主人公の性格(設定?)が意外と単純じゃなさそうで、ギャグっぽいコマなんかでは特にイヌボクに似たほんわかした空気があり、1巻読むだけでもきっと主要キャラは掴めると思う。もののがたりオニグンソウ5わかる
さいろく2019/09/29ジャズは深くて難しくてカッコいいまず主人公のダイはすごくすごく熱がある。 周りのメンバーもそれぞれ真っ直ぐで、熱量が高い。 で、出会うその他のジャズやる人達も同様に熱い。 向き先は少し違えども、ジャズに対する熱量の高い人達を描いているんだけど、やり続けるとどういう葛藤があるのか想像もつかない。 ※もちろんコレだけが正解じゃないし特殊なんだけど 前作「ブルージャイアント」で感動と、落胆に近い憤りとを感じた人がほとんどだと思う。シュプリームではさすがに同じことにはならないと信じたい(今でもアレは本当にハッキリ憶えてるぐらいツラく、「ふざけんなーー」と口に出たぐらい熱中というか没入していた) 前作からそうだけど、途中途中で後にダイのことを語る人々(恐らくインタビューを受けている)が出てくる。 そこからは当然、未来がある程度想像できるワードがいくつも含まれており、それを踏まえて読む事でまた口角が上がってしまうのを抑えきれずに先を楽しみにして待とうと思えるそんな漫画。 ジャズが苦手であろうとわからなかろうとそんな事はどうでもいいぐらいに、五感を揺さぶってくるすごい漫画なので絶対読んだほうがいいし出来ればネタバレは見ないほうがいい。 ググると「ブルージャイアント ひどい」が一番上にサジェストされて笑ったけど、シュプリームがなかったら本当にただひどかったかもしれない。 ただ、ひどかった(と私含む多くの読者が思っている)のは本当に後半の、割と最後の方の展開の一部でしかなく、それは本当に衝撃的だったけど、その衝撃が大きい人ほどこの作品をちゃんと読んだ人であるのは間違いない。 大好きなので是非多くの人に読んでもらいたい。BLUE GIANT SUPREME石塚真一 NUMBER823わかる
さいろく2019/09/28釣りキチ三平からのスピンオフ釣りもYouTubeで人気広がってる(と思う) そんな中で釣りキチ三平に目を付け、さらにそこから魚紳さんをピックアップしてるだけでもセンスがある。 絵もうまい。ギャグ描写は古臭いけどw 腕の伸び方とかしなり方というか、その辺は原作に似せてるのかな? 雰囲気損ねてないと思うバーサス魚紳さん!矢口高雄 立沢克美
さいろく2019/09/28これは現代版必殺仕置人仕事人じゃなく仕置人の方。 描写はエグいけど仕置をされる人物があまりにもクズなので全く問題ない(なぜバレないのかとか気になるけど細かいことはいい) 絵もどんどん上手くなってる。 エグい作品が多いけど、昨今の流行がマイナージャンルな表の引きが強い作品に寄っているので人気なのはわかる感じ。 長寿作品になるといいんだけど。外道の歌渡邊ダイスケ2わかる
さいろく2019/09/28「しょうがないなぁもう」って甘やかされたいなんだか読んでて惨めな気持ちになる。 相思相愛なのに付き合ってないけど一緒に暮らしてる2人。 大学生のマコさんと高2のリンくんの絶妙にホワイトな距離感に爆発しろと言わざるを得ない。マコさんは死んでも自立しない千田大輔
さいろく2019/09/25よく見るYouTuberさんがアニメ版の話をしょっちゅうしていてずっと気になっていたんだけどあまりにも長いので手を出せていなかった(周りから手を出したら負けとか沼とか言われてたのもあった)のだけど、この度なんと藤崎竜先生がイチから描いてくれるというではないですか。 現在15巻、死ぬほどツラいシーンを多々乗り越えて来たが、これが最大の山場なのではないかと思うぐらいツラい出来事が13巻だか14巻だかであり、この後どうなるんだ…ヤン・ウェンリーが代わりになるっていうのか!みたいななんだろう、もういつのまにか役が入り込んでしまう感じでスペースオペラなSFで。 あ、全然劇ではないんだけど話は劇的です。 天才+秀才+精鋭vs天才+仁義vs外野みたいな感じ(15巻まで) ・夢中になって読める。 ・例え「封神演義」が苦手だったり当時の絵やギャグテイストが好きじゃなかったとしても全く問題なく全く別の人だと思って良いぐらいタッチも何もかも変えてきているので安心して読める。 ・原作者(田中芳樹さま)は本当に1人の人間なのかと疑いたくなるぐらい名作を作る人だなと関心できる。 ・なにより「銀英伝」についての話に入っていける(理解できる)ようになる! 以上の理由により皆読むべき。好き。銀河英雄伝説田中芳樹 藤崎竜4わかる
さいろく2019/09/25バレーボールで蹴りがOKとは衝撃的だった。今のバレーボールは蹴っていいんだって・ω・ 最初のうちはルール知ってるつもりで読んでたのに、思っていたよりはるかに深く、複雑で戦略的であるということがわかる。 烏野(からすの)のメンバー同士の話から始まり、ライバル校(強敵と書くやつ)との因縁があり、地区予選から県大会(地区大会?)と濃ゆいキャラたちがガンガン出てきてこういうの大好物で気持ちいいなぁと思って読んでいた。 と、↑を書いてて思ったけどスラムダンクと進行が全く同じだ。そりゃぁ成功例に則って進めるのは正しいし実際素晴らしい。 スラダンがいかに正しかったかがここでも実証されてしまったが、「ハイキュー!!」はスラダンより涙腺に響くように描かれていると言っても過言ではないと思う。 熱量は昨今で類を見ないぐらい熱いマンガだと思う。大好き。ハイキュー!!古舘春一1わかる
さいろく2019/09/24絵柄、キャラ作りにコマごとの構図と文句なしあとはストーリーと魅せ方が超一流だったら、と少し思うけどどちらも上手いのは間違いないので7巻まで読んで総合的に「次の巻を超楽しみにしてるタイトル」です。 好き。どんな展開になるやら。 私みたいに単行本派は待ち遠しいタイトルを増やしてくとどんどん幸せになれるのではなかろうか。地獄楽賀来ゆうじ2わかる
さいろく2019/09/24ネタバレううーーー2巻までは良かったんだけど() 3巻からの展開がキツい。 女子が殴られたりするのが苦手でつい台詞がネギ星人みたいになってしまう…ネギあげますからほんと… あと描写はほんとに相変わらず凄いので一見の価値ありだと思うけど今作はまだ内容が薄いように感じるなーー 今後どうなるやら🤔GIGANT奥浩哉1わかる
さいろく2019/09/23毎日読んできた大好きなweb漫画その2トモちゃんヤバ可愛い。 ジャンルでいうと富士山さんとか…かぼちゃワインとかに近いんだけどメスゴリラと言ったほうが近い。 純真無垢なメスゴリラはかわいい。トモちゃんは女の子!柳田史太4わかる
さいろく2019/09/23スゴイ見ちゃいけないもの感もあってすごい懐かしい気持ちと、「山本直樹先生と肩を並べようとしているな!こやつめ!」みたいな上から目線で物申したくなる気持ちとか色々な気持ちと世間体が素直に好きと言わせてくれないけど好き。 あとエロい。うみべの女の子浅野いにお4わかる
さいろく2019/09/23バイブルと言ってもいいなんのバイブルとか細かく分けていいなら「浅野いにお作品の中で浅野いにおファンにとってのバイブル的存在」みたいな。 私は南条さんが好き。 プンプンはすげーハッキリしないけど、あの可哀想な日常を過ごしてここまで来たのはおじさんの影響も大きいよね、と後半は本当に何度も何度も読み返す。 紙でも揃えてるけど電子書籍でも買ったし、スマホで持ち歩いてしまう。 これはもうほんとにバイブルなのでは? 色々誰かと語りたい。そんな風に思わされる作品。おやすみプンプン浅野いにお5わかる
さいろく2019/09/23浅野いにおの短編集大好きヴィレヴァン大好きっ子()とかのカリスマ浅野いにおの短編集。 disではなくホントの事だけどもちろんそうじゃないファンの方が圧倒的に多いはずなのになんでそう言われるのか?狂信者がそっち系なのかしら ともあれ短編集を読むとこじらせてんなーってとこもあるし若いのにこういうの描ける人になったんだって感心してしまうとこもある。好き。浅野いにお短編集 ばけものれっちゃん/きのこたけのこ浅野いにお3わかる
さいろく2019/09/23これは浅野いにお本人の話だと思おう思って読むと好きになるとこもあるし同情してしまうとこもあるし、でもカリスマだもんねーと思っちゃうとこもある。 風俗の使い方とか、離婚の話とか、諸々リアルなんだけどこれに何も感じない人はきっと幸福な人生だと思う。 だがそれは「まだ」「ここまでは」だ。必ずいつか苦難が来るのでその後も一度読むといい。零落浅野いにお5わかる
さいろく2019/09/23全6巻で完結らしいんだけどテスラ・ファイルに記された超科学兵器(たぶん科学の方…)がデガウザー。 現代の日本でそれを巡る代紋Take2よりエゲツない残虐な争いがーーって渡辺先生ほんとにドンドンエグいシーンが増えてく気が… 今作はダブル主人公みたいなものかな?ヒロイン(女)はヒロインと言えるほど出番多くない これも原作者いるのかなーと思ったんだけどどうやらいないっぽい?? クダンみたいに少し短めの作品もピシッと締めてくれると思うので次の最終巻に期待して待つ。デガウザー渡辺潤3わかる
さいろく2019/09/20宇宙人女子たちの地球グルメ漫画コンビニでカップラーメン買う回で方向性が定まったなーと感じた。ゆるーく読む分にはとても優しくていい意味で灰汁がない(と私は思う)ので読みやすく、日常系ほのぼの作品として好き。 グルメ漫画と言うとちょっと見劣りするかもしれないけど(土山しげる先生やダンジョン飯なんかを基準にすると)主題が宇宙人女子が地球の飯を食うだけなのでそこもまたゆるくていい。クミカのミカク小野中彰大2わかる
さいろく2019/09/20原作と似たテンポというか岩明均作品はだいたいテンポが独特で、スピンオフだけどそこが似てて不思議と不満もあんまり無く読めてる。 ifの世界、パラレルワールドだと思って読んでれば全然面白く読めるし、普通に続きが気になって仕方ない…ということで原作『寄生獣』が好きな人は期待していいやつだと思う!寄生獣リバーシ岩明均 太田モアレ1わかる
さいろく2019/09/18毎日読んできた大好きなweb漫画の2度目の単行本化なんと祥伝社からフルカラーで出し直しになった『サチコと神ねこ様』、私が日課で読むようになったのは60話ぐらいだったけど今や1000話を越えてホノボノした世界を届け続けてくれています。好き。 著者のwako先生が面白い人なので(女性らしいというか)基本は4コマなのだけどちゃんと展開があって次を待つのが楽しみな毎日を過ごせる。web連載とかアプリ連載って読み続ける習慣になると幸せかもしれない。 サチコもイイけどクロちゃんとジロー&銀狐もよい。木下くんはウジウジ系美形なので私は好かん。部長(おじいちゃん)もイイよ!サチコと神ねこ様【フルカラー】wako5わかる
さいろく2019/09/18アニメもよかったけどこの謎の空気感はマンガにしかなかった。 ギャグマンガというか宇宙人女子高生たちとヤクザの日常マンガ。 メインヒロインのヒナより圧倒的にアンズや瞳ちゃんが人気の本作はスルメ的に味わえて繰り返し読める。好き。ヒナまつり大武政夫2わかる
さいろく2019/09/15オノ・ナツメの描くクールなニヒルとダンディの塊これまで絵がオシャレだったから気取ったオシャレなマンガを描く人なんだろうと勝手に思ってたけど、ACCAで初めてオノ・ナツメ作品を読んでバッチリ惚れてしまった。 某スペースカウボーイのような世界観もあり、私としては大好物の塊だった。男の友情を描くのが上手いし、話も面白い。 続編というかスピンオフ?のPSもオススメ。好き。ACCA13区監察課オノ・ナツメ5わかる
さいろく2019/09/11山賊ダイアリーの著者が原作を担当してるYouTubeでディスカバリーチャンネルのエドが裸一貫からスタートするガチサバイバルシリーズ大好きなので(超面白いのでオススメ)割と知ってるネタが出て来て感心する。 そして女子は可愛いしサバイバルは露出度が高くなる。わかるね? こういうサバイバル系のマンガは何かあった時に知識としてあるのとないのでは雲泥の差になると思うのだけど、サバイバル系もさいとうたかを先生のバイブルもあるし何から手を付けていいのか悩むと思う。 これは読みやすい(軽い)という意味では秀でているので私としてはオススメ。ソウナンですか?岡本健太郎 さがら梨々