最近この話題を見かける事が多くなったので。。
コメント欄に対する考えや意見を聞きたいです
出版社さんもコメント欄を設置するだけ設置して
責任を取らないスタンスなのが非常に怖いと思っています
作家さんを誹謗中傷や作者に対する個人攻撃から守りたいです
少しでも反応が多ければ出版社も考えてくれるかもしれないし
「コメント欄」に対するネガティブな意見だけでなくポジティブな意見もぜひ教えてください!
最近この話題を見かける事が多くなったので。。
コメント欄に対する考えや意見を聞きたいです
出版社さんもコメント欄を設置するだけ設置して
責任を取らないスタンスなのが非常に怖いと思っています
作家さんを誹謗中傷や作者に対する個人攻撃から守りたいです
少しでも反応が多ければ出版社も考えてくれるかもしれないし
「コメント欄」に対するネガティブな意見だけでなくポジティブな意見もぜひ教えてください!
わかる。有識者のコメント助かるよなぁ
ID紐づけはたしかに抑制になるかも
平和度があがりそうですごくいいと私は思ったしジャンプラとかが導入してほしいな
マンガよりコメントにみんなで白熱。
アニメ見ながら、みんなに受けるネタコメをしようとするように。コメントの『いいね』とか余計すぎる。
反応の多いツッコミを入れることで自尊心をアゲる。
コメントに対してコメントしたい時あるからできたらいいのにと思う
気持ちはわかるけどそれやるとありえんくらい治安悪くなりそう
すいません、書き込み先を間違えました。コメントがあまり荒れてるのも良くないけど、盛り上がってるのを見るのは楽しいんですよね。誹謗中傷は駄目だけど、では間違いの指摘はどこまでいいのか。作者さん本人のタイプによって会社側がフォローなり管理なりしてくれるといいなとは思う。
間違いの指摘って今ジャンプラでやってる歴史漫画的なノリの事ですか?
そもそも読者が間違いを指摘するってのもよく分からないけど。。
間違いを指摘するってよりは「あれ?こうだっけ?」って疑問に思ってるコメントのほうが荒れない可能性はある?
作者の漫画に文句言うなよ全部受け入れろって感じの書き込みに見えた
正義と正義がぶつかっている。
誰も悪い人なんていないね。傷つける意図はないんだよ。
大前提、中傷はだめ
中傷する人間がいるからってコメント欄閉じられるとか最悪すぎてね
そめそも読者が間違いを指摘するのも意味がわからないっていうのが意味がわからない
そうですね、歴史系はよくありそうですね。自分が想定してたのは誤字脱字とか作画・設定ミスなんかの漫画自体のミスと、現実の事件や歴史、専門知識や一般的な仕事や生活に関わるような部分で、描かれた物と事実の相違についてです。ただ後者はどこから間違いとするか線引きが難しいですね。
読者でも読んで明らかに間違ってる事があったら違うよって言いたくなるし、個人より漫画の方が伝達力が高い場合に間違いが広まったら困る等でリアルタイムで注釈を併記しておく方が良い事はあると思います。
問題は、前者でも後者でも間違いの大きさと指摘の量や責め方が釣り合わない事や、1個の間違いで作品全体の価値が揺さぶられてしまう人がいる事、間違ってる人にはひどい事でも言ってもいいと思ってしまう人が出る事かなと思います。
終末のハーレム、2部の水原関係だけマジで不満全開でコメント欄でかなり不満書いてたけど
自分以外にも水原は不満抱いてる人が多いのは「そりゃそうだろう」と思うと同時に「行き過ぎるな」とは思ってた
ただほんと2部の水原だけはエロとか関係なしに、作中のモブ女性がもっと不満と怒りをぶつける描写があってしかるべきだと思ってた
うーん 極端に間を取るならコメント欄を編集部側しか見れないようにするとか?
別に批評も指摘も送れるけど掲示板のノリではなくあくまでもコメントみたいな
なんでこんなに荒れるのかって結局コメントしてる側が人に見てもらえているという意識が大きいと思うんですよね
あくまでもコメントみたいな
自分もこの間気づいたんだけど、ジャンプラってブラウザ版だとコメント欄がなくてかわりに「ファンレターを送る」があるんだよな。たまに長文で感想送りたいとき使ってる
ファンレターが送れるサイトは既に沢山あるのに敢えて公開してるという事はそういう事なんですよ。
作者に対して何かメッセージが欲しいわけではなく、ファン同士で盛り上がって欲しいという意図の元でコメント欄は設置されてると考えるのが自然だと思われます。
このコメントのせいで〜、ってのは現代の魔女狩りみたいな吊し上げ 勝手に自分基準で裁く人
コメント欄というか掲示板を設置してるのに近いんですかね
基本的には匿名だし
それだと2ちゃんみたいなノリになってしまのも仕方ないのかな?
隠れてんならまだしも隠れてないコメントをつるしあげとか
ごめん何を指して書いてるのかわかんない。何が言いたいの?どの辺がどう魔女狩りみたいなの?
不満や苛立ちの反応の連鎖が荒れるのにつながって、荒れると作品とか作者に対して一線越えた暴言や要求が出てきやすくなるのかな。前に出てたID紐付けとか半記名式は抑制効果ありそうかなって思ったけど、過疎化にもつながりそう。荒れてる時に場を仕切り直すような、コメント欄司会者みたいのを置くのはどうだろう。技術的にできるのかわからないけどAIとか。
『スクールバック』のブラウザ版のコメント欄閉じてて辛そうだった
2ちゃんノリをしたい人と純粋にコメントをしたい人が
混ざってるのも異常な気がする
ジャンププラスとか一応建前は少年ってつけてるのに
運営が2ちゃんノリをさせて対立煽りみたいにコメ稼いでるんだとしたら
ちょっと気分悪いな
それこそ先生達しか苦しまないシステムだし
こんな事作家に言わせてまでコメント欄を設置してるのもよく分からんわ
こういう時こそ出版社の人間が責任持って出てこいよ
マグコミは一応お知らせで注意喚起出した事あるけど、効果あったのかな。
琥珀の夢で酔いましょうなんかはちょっと荒れた後に特にお知らせなくコメント欄閉じてたよ。作者側もツイッターとかで特に言及してなかったんじゃないかなと思うんだけど、あんまりしっかり調べてないからしてたらごめん。
スクールバックの作者は出版社側からお知らせしとけって言われた雰囲気ではなさそうだけど...わからんけど。こんな感じで公式側が自主的に閉じるのはありだと思うんだけど、なんかデメリットはあるのかな。
ストリーマーがBANされる人ほど自分が異常な自覚ないって言ってたから
荒らしてる本人たちは自覚ないのかもね
今書いてて思ったけど作家とか担当が個人的にBANできたら良いのかも
配信者とかVTuberって自分たちでやばいヤツをすぐBAN出来るから成り立ってると思うんだよね
言葉って受け取り方が大事だなと思いました。
マンガもどう受け取るか次第。解釈だけが個人のできること。
?
一人で悦に入ってる事を書かれても何の意味も分からないな
なんなら流れぶち壊してそうな感じ
なんて香ばしいんだっ!
マンガ好きに悪い人はいません、キリッ。。
香ばしいのはわざわざ余計なこと書いてるあんたの書き込みだよ
酷いこと言うね…
まぁ漫画の話しようぜ
だんだんジャンプラのコメ欄みたいになってきてるよ
これかなりいいと思った
余計な仕事が増えそうではあるけど
作家にBANされたらその作家の作品にはもうコメントできないとか
大手の配信者もたった10人BANするだけで治安が良くなるらしい
作家が自分にとって気に入らない都合の悪いコメントを統制しまくりディストピアまっしぐら
そこに編集者が加減してくれるならまだ
いややっぱ作家の負担がでかすぎないこれ?
編集者はともかく作家にさせるのはないと思うな〜。心無いコメントも逐一見なきゃいけなくなるし、気に入らないだけで褒めじゃないコメントをスルーできないタイプもいるだろうし、何より漫画の制作時間が圧迫されそう。最後は編集者もだけど。BANできたらいいかもは思ったけどね。
別に掲示板でもあるまいし気に入らないコメントは消させればいんじゃね?
どうしてもディストピアじゃない場所にコメントしたいなら2ちゃんとかここに書けばいいだろ
マトリックスや中国みたいな世界を望んでる人が増えたんだろうか。
マガポケでは自分の画面に出したくないコメント主のコメントは非表示にできる機能がある。
てゆーかいちいちコメントを掲示板じゃなくて公式に書きたがるヤツもよく分からんな
ディストピアとか交流とかでかい事言いながら結局自分の意見や感想を公式の場で見てもらいたいだけだろ
コメント欄で望む世界が壮大過ぎるだろう
作者の負担がどうとか言ってた流れなのに結局作者にコメント見てもらってBANしてもらおうって言い出すのもおかしくない?
居ればマネージャーも干渉してるだろうけど自分で配信してコメント欄をある程度統制できる配信者と自分で公開してるわけじゃない作者を同じように見れるのかと
Twitter最近ではXだと作者自らが投稿して変なコメントは非表示にするというのもできるけど
配信でいうところのモデレーターを雇うとか?
それなら大学生のバイトでもできそう
「コメント欄」という名前を「好き好きクラブ」とか「ありがとう村」にしてみるとか
それはそう。自分の感想を見てもらって作者さんや他の読者に伝えたいって自然な事と思うけど。と言うかコメント欄ってそのための物では。その内容が悪口めいてたり人を選ぶような物だったり頻度が異常だったりするなら押し付けるなよってなるけど...ディストピアはわからんけどコメントで交流ってでかい事でもないのでは?
漫画を読む人なら誰でも5chみたいな掲示板に慣れてるわけでもないし、いまSNSがいっぱいあるから手軽に人の感想見たりリアルタイムの盛り上がりに参加したりってなると、漫画自体と同ページ内にある公式コメント欄は集まりやすいんじゃないかな。
それありかもしれない
目的がはっきりしてるからそれ以外の書き込みは除外できるはず
あるいはコメントやめてスタンプで投稿にするとか