マンガの話じゃなくてもだいたい何書いてもいいトピックです。

※なんでもと書きましたが、人によって考え方が異なるために衝突を招きやすい事柄についてはどうぞ慎重な投稿をおねがいします。

しっくり来るとしても憶測で本人認定は危うい時もあるから気を早めないようにね

誹謗中傷リプ送ってたアカウントの群れが業者感あったしmanbaのコメント群も業者なのかなとは思うけど

なんならガレソに限った話ではないけど情報が出てもすぐ鵜呑みにしないほうがいいね、後々正しかったんだ!となっても憶測の域で語るのもリスクあることだから。
仮に悪人だったとしても情報が確定しても第三者が叩きにいくのもまた違うだろうしねぇ…。

ああいうの、フォロワーにネットリンチさせたくて晒しやってんじゃないかって思うし…このコメントが事実無根です名誉毀損ですって訴えられたら笑うが。疑うことぐらい許してくれよ。

脳汁が出る、興奮してドーパミンが…というようなネット用語だと思ってたんだけど考えすぎて頭がパンクするみたいな感じで使われてる…?

情報に続きが出たから載せる。
言ったなら言ったで責任もって新しい情報置くのが良いんじゃないかな、あれだけだと原作者が一方的に悪いってことになっちゃうだろう。
これもこれで出された情報がすべて本当かどうかはわからないし、嘘かもしれない。なんならこのガレソは本物なのか?
講談社が声明出してないから今は特に慎重にならないといけないかな。

一部批判もどこまで批判してたかはわからないけど、してたことには変わりがないのがな。
ガレソには悪い噂もあるし今回のことも嘘かもしれないけど、久々の発言が釈明よりも何よりも先にDMのスクショ1枚だけっていうのも心証悪くなると思うんだが。

そうそう!自分も興奮してるとき脳内麻薬が出るってネットスラングだと思ってた。

おじさんは「話をそっちにもってくと難しくなりすぎるだろ?脳汁でちゃう(思考できなくなる)からしなくていいんだよ」みたいに言ってた。

部下の人も訂正しづらいのかもしれないな…

本好き気づいたらふぁんぶっくが8も出ててるのにもびっくりしたし、ちゃんと7まで買ってる自分にもびっくりした。そろそろ本編の刊行終わっちゃうけど永遠にSS読みたいから無限にふぁんぶっく出してほしい🥺

文章を正しく理解出来ない人がいるのは仕方ない、それをおおっぴらに広めるのに対してはおおっぴらに反論しなければいけないよね。その個人ではなく周りに対して。
という人のツイートに理解出来てない反応が来てて、「これかぁ…」となってる。

user_private
名無し塾

朝ドラ「ブギウギ」がますます
面白い!
物語は戦時下へと急転直下。
敵国の言葉を使う事は許されず、
日本語に訳された。
サクソフォンは
「金属製ひん曲がり尺八」
コントラバスは
「妖怪的四弦」
などと素晴らしい訳だ!(笑)
しかし、当時は実際にそうだった
らしい。
戦時下を知らない世代が 今や
大多数となり、その時代は正に
異世界だといえよう。

user_private
名無し

代わりにトーハンの「e-hon」ってサービスに切り替わるみたいだが、ここも引き受けたとこで採算取れてるのかと心配…

オンライン書店e-honは日本最大級の本の通販サイトです。書籍、雑誌、コミック、CD、DVDなどをお取り扱い中。書店受取なら、完全送料無料で、カード番号の入力も不要!個別梱包で届くので安心です。

医療従事者から、サウナの健康リスクへの警鐘がなされるようになってきた。まぁ、サウナを好むのは、喫煙者、常習飲酒者、肥満等々、母集団自体が高リスク群なので、当たり前と言えば当たり前だったのだが…。
昨今、ブームも収束するだろうし、便乗した漫画も数年後には微妙、と言うか害悪認定されてそう。

サウナを好む人のその傾向ってどこ調べ?あるいはあなたの偏見?

user_private
名無し

サウナ愛好家が高リスク群、は
「人間は年を経ると平均的に身体にガタが来る」「ガタが来ていることを自覚できずに、ヒートショックを起こしやすい環境にあえて行くのがサウナ愛好家」の合せ技じゃないのかな。

寒い季節になり、一日の終わりのお風呂がリラックスタイムとなっている人も多いはず。ところが、そんな癒しの時間が一歩間違うと、命の危険に。温度差による血圧変動で起こるヒートショック対策をし、安全にお風呂を楽しんでください

あと、自分が医者から聞いた話なのでn=1かもしれないけど、「整ったー!って自覚できるのは、その時点で相当血管にガタが来ている」らしいね。

user_private
名無し

「ブギウギ」はなんとなく「ラ・ラ・ランド」の影響を感じるんだけど、たまたま似てるだけで実際は他のジャズ映画やミュージカルの方かもしれない…

マンバなんでも雑談にコメントする
user_private
アオのハコ

アオのハコ

バドミントン部に所属する猪股大喜(いのまたたいき)は、女子バスケ部の先輩・鹿野千夏(かのちなつ)に恋をしていた――。自主練を真摯に取り組む姿に心惹かれていたが、思いもよらぬ事実が発覚し…!? 道のりは遠く、想いは近く。青春ラブストーリー、はじまり。
bookmark_add
読みたい
バンビ

バンビ

オーストラリアの深い山の中で、一匹の生命が誕生した。バンビと名付けられたその子鹿は、森の動物たちとともにすくすくと成長を遂げる。ある夜、森の中でパンビは一頭の立派な角をもつ牡鹿と出会う。森深くまで追っていくうちにおそろしい狼たちに囲まれてしまうのだが……。手塚治虫がディズニーの名作アニメーションをもとに描き降ろした幻の作品! <手塚治虫漫画全集収録巻数>未収録 <初出掲載>『バンビ』※漫画 1952年11月10日 鶴書房/『バンビ』※絵物語 1951年8月号 漫画少年掲載/『ウォルト・ディズニー物語』1951年11月号 漫画少年掲載 ※本書の底本である『復刻版 手塚治虫のディズニー漫画 バンビ ピノキオ』(講談社)は、「ピノキオ」「バンビ」「手塚治虫とウォルト・ディズニー」の3分冊からなっています。本書はその中の「バンビ」「手塚治虫とウォルト・ディズニー」を再構成して収録しました。
bookmark_add
読みたい
未来日記

未来日記

日記が趣味の中学生・天野雪輝は、自分の携帯に未来の出来事が打ち込まれているのを見つける。だが、読み進んだ彼が見たものは、自らの死の記述だった!クラスメイトの少女・由乃を交え、空前のサバイバルゲーム勃発!
bookmark_add
読みたい
ニンジャスレイヤー

ニンジャスレイヤー

舞台はネオサイタマ。ネオンの明かりと深夜の闇の狭間に散るのはカラテとスリケンの火花。アイサツに始まり爆発四散に終わるニンジャの戦い!全米初ツイッター経由のサイバーパンクニンジャ活劇がコミックで登場!
bookmark_add
読みたい
思いやり

思いやり

「作るのは私、片づけるのはダンナ」それがウチの家庭内マニフェスト!うまくいくと思ってたのに、私が仕事でチーフに選ばれ帰りが遅くなるようになるとだんだん無理が出てきて…。
bookmark_add
読みたい
本好きの下剋上 第一部

本好きの下剋上 第一部

「このライトノベルがすごい!2023」(宝島社刊) 単行本・ノベルズ部門第1位!殿堂入り! シリーズ累計800万部突破!(電子書籍を含む) 2022年春TVアニメ第3期放送決定! 人気小説『本好きの下剋上』がついにコミック化! 目指すは図書館司書。本好きの冒険開幕!!本好きのための、本好きに捧ぐ、ビブリア・ファンタジー! 【内容紹介】 小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作品『本好きの下剋上』がついにコミック化!幼い頃から本が大好きな、ある女子大生が事故に巻き込まれ、見知らぬ世界で生まれ変わった。貧しい兵士の家に、病気がちな5歳の女の子、マインとして…。おまけに、その世界では人々の識字率も低く、書物はほとんど存在しない。いくら読みたくても高価で手に入らない。マインは決意する。ないなら、作ってしまえばいいじゃない!目指すは図書館司書。本に囲まれて生きるため、本を作ることから始めよう!本好きのための、本好きに捧ぐ、ビブリア・ファンタジー!!書き下ろし番外編「変になったマイン」も収録。
bookmark_add
読みたい
でちゃう!

でちゃう!

どうしよう…気持ち…………いい。 悩みを抱える人の前だけに現れる薬局・誠資堂。薬剤師のコトブキが不思議なクスリを処方します。恋に悩む女子高生、セックスレスの新婚夫婦、職場の先輩に焦れるOLなどなど…今日も心の歯車が噛み合わない者たちが誠資堂を訪れます。このクスリ、どうイカすかは、アナタ次第──。
bookmark_add
読みたい
ヤニねこ

ヤニねこ

Twitterでなんか結構バズッてる、ヤニ吸うねこのマンガ。マナーやモラルなんて関係ねえ!クズねこの送るヤニまみれでお下品な日常をご覧ください。一応、妹とか普通にかわいいキャラもでてくるから! 単行本でしか見れない貴重な喫煙シーンとかたぶん描くんで、予約してくれたらありがてーにゃ(笑)
bookmark_add
読みたい
menu