名無し19分前編集コミケの終焉。 コロナもあったし、電子化もあったし。 お盆や大晦日付近に一気に同人誌が出るという感覚がなくなった。 とらのあなもアキバで見ない。 一気に量が出るというバブル性は消えて、そういう量は電子空間では虚無的で、もっと注目の格差へ。 単一に集合し、他に興味を示さない。ポケカバブルのように、他への派生のない。 電子には、場所性がない。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
バブル肘原えるぼバブル製作委員会全2巻完結クチコミなし投稿する5年前、突然謎の泡が世界に降り注いだ。未知の力を有した泡は、街を飲み込み東京を破壊した。人々が去った後、とどまり続けた若者たちは生き抜くための戦い「バトルクール」に熱狂する。だが、ブルーブレイズのエース・ヒビキは、高い身体能力を持ちながらも、チームに溶け込めない秘密があった。ある日、単独行動で窮地に陥った時、謎の少女に助けられるが――!?試し読み
名無し2日前中居問題でふと思い出したこと お~い竜馬のメイキング本で武田鉄矢と小山ゆうが対談しててその中で武田が当時のSMAPを熱く語ってる あいつらドラマで視聴率負けそうになってくると仲間連れてくる あいつらは新撰組みたいなもんだ 中居はああ見えてちゃんとリーダーしてる とある俳優に失礼な態度を取ったメンバーを裏で殴ってたetcetc 自由広場マンバなんでも雑談
名無し1年以上前『世にも奇妙な物語 2023 夏』の一篇である「虹」はもっと評価されるべきだと思います。 https://twitter.com/washikao/status/1670071745284567042?s=20 https://twitter.com/fwyicc4A4SX78iZ/status/1670071780818690048?s=20 https://twitter.com/fw9jvi/status/1670070410241789952?s=20 https://twitter.com/yagamilashin/status/1670067135555702784?s=20 https://twitter.com/cokbDEaeK6RZ9mm/status/1670071792575348737?s=20自由広場マンバなんでも雑談66わかる
マンバなんでも雑談
コミケの終焉。
コロナもあったし、電子化もあったし。
お盆や大晦日付近に一気に同人誌が出るという感覚がなくなった。
とらのあなもアキバで見ない。
一気に量が出るというバブル性は消えて、そういう量は電子空間では虚無的で、もっと注目の格差へ。
単一に集合し、他に興味を示さない。ポケカバブルのように、他への派生のない。
電子には、場所性がない。
バブル
5年前、突然謎の泡が世界に降り注いだ。未知の力を有した泡は、街を飲み込み東京を破壊した。人々が去った後、とどまり続けた若者たちは生き抜くための戦い「バトルクール」に熱狂する。だが、ブルーブレイズのエース・ヒビキは、高い身体能力を持ちながらも、チームに溶け込めない秘密があった。ある日、単独行動で窮地に陥った時、謎の少女に助けられるが――!?