名無し1年以上前編集達磨師匠が預金下ろされるとこまでは、毎週腹痛いぐらい笑わせてもらいました。 竜と骨河が出てきてからは、ただの少年漫画になって読んでいません。 もう序盤は全部ギャグです。掃除機パパとか、ロッカーボールとかいう謎設定と か。ハチマルが無駄に手間のかかる料理ばかりアンに要求しておきながら、外で カツ丼食べてきたとか。ロッカーボールとかいう岸本斉史の女性差別思想を元に 作った謎設定とか。姫とキーホルダーとサムライの3つがあれば強くなるのに、 姫はサムライに危険なことさせられるだけでメリットはないし、姫とキーホルダ ーの間には何も無いとか。達磨師匠が動けないのに「拙者が時間稼ぎするから逃 げろ」とか。 もうね、それら数えきれない爆笑のギャグが、大久保彰のトンデモない画力によ って表現されるのが最高に面白いんです。 あの溶けたアイスクリームみたいな絵も、岸本斉史の夢の中をダイブして泳ぎま くるようで官能性がたまらないんです。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
岸本斉史NARUTO―ナルト― モノクロ版 NARUTO―ナルト― カラー版 サムライ8 八丸伝 BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS- NARUTO―ナルト― サスケ烈伝 うちはの末裔と天球の星屑フォロー
名無し1年以上前今ロリコン時代劇、22P描き足しの作業をやっていますがやはり描くのは苦労するし 時間がかかります。 でも苦労して描いても、絵を描かない編集者から読んでいるようで読んでいないような 寝ぼけた反応をされ、ゴミみたいに捨てられるのがオチです。 これはあぶだくしょん描いてる時から同じですが、背景をいくら描きこんでも編集者は 一切反応しないし1ミリも評価上がらないんですね。 だったら背景描くのって無意味なのでは?自由広場ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
達磨師匠が預金下ろされるとこまでは、毎週腹痛いぐらい笑わせてもらいました。
竜と骨河が出てきてからは、ただの少年漫画になって読んでいません。
もう序盤は全部ギャグです。掃除機パパとか、ロッカーボールとかいう謎設定と
か。ハチマルが無駄に手間のかかる料理ばかりアンに要求しておきながら、外で
カツ丼食べてきたとか。ロッカーボールとかいう岸本斉史の女性差別思想を元に
作った謎設定とか。姫とキーホルダーとサムライの3つがあれば強くなるのに、
姫はサムライに危険なことさせられるだけでメリットはないし、姫とキーホルダ
ーの間には何も無いとか。達磨師匠が動けないのに「拙者が時間稼ぎするから逃
げろ」とか。
もうね、それら数えきれない爆笑のギャグが、大久保彰のトンデモない画力によ
って表現されるのが最高に面白いんです。
あの溶けたアイスクリームみたいな絵も、岸本斉史の夢の中をダイブして泳ぎま
くるようで官能性がたまらないんです。
大久保彰
岸本斉史