『浦沢直樹の漫勉 neo』感想スレ※ネタバレを含むコメントです原発幻魔大戦などに見られる社会派な作風はNHKの好みとも一致 ・さらには浦沢直樹がいましろのデメキングの大ファン(太田出版版で対談するぐらい) 取り上げる作品は『ハード・コア』メインでデメキングやあんずちゃんを挟む構成で。
漫画家の作品で打線を組んでいくだけのスレwwwwwww原発幻魔大戦は震災後の政治の動きに関心があれば資料としてはまあまあ面白く読めるし、曇天三茶生活も私小説的な味わいがあっていいんだけど、ケツに関してはこう.......わからん。
あらすじダメな男たちを活写し、かつて癒し系漫画家であった、いましろたかし。だが、3.11以降明るみになった政府、メディア、財界、官僚の腐敗を看過できず、本書において反原発、反TPPを宣言するに到る。巻末には、これらの問題の現状を現役の国会議員・田中康夫氏に聞いたインタビューを収録!!続きを読む