名無し

竹書房の竹村さん、今は日本文芸社の社長やってるんだな
ミナミの帝王ゴールデン・ガイといった人気漫画を持ちながらなお赤字というのに
出版不況の厳しさを感じさせる

こんにちは。 突然なんですけど自分竹村、縁あって日本文芸社という老舗出版社の社長を務めることになりました。 4年前に立て直した竹書房を退社してから 久しぶりにがっつり取り組むことになりました。 赤字...

今から50年ほど前『野望の王国
が大好きで毎週 漫画ゴラク
買っていた。
今見ても 画面から溢れ出る熱気、
ド迫力、絵の細かさ、50年近く
経っても全く色あせない。
その後 近年は「ギフト±」が
かなり際どいテーマを扱っていて
絵も魅力的で興味深く観ていた。
今はこのような際どいストーリー
と、絵の魅力が強烈に伝わって
来る作品を見かけるだろうか…?

独り言広場にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

話題に出たマンガ一覧

2件
ゴールデン・ガイ

ゴールデン・ガイ

「代紋<エンブレム>TAKE2」「モンタージュ」の渡辺潤が描く 極道×徳川埋蔵金の壮絶バイオレンスミステリー!! 横浜を拠点とする暴力団組織・亀鶴一家に所属する大仏組組長・桜井凱。小人数ながら個性豊かな組員を束ね、明るく日々を過ごす中、事件が勃発。若き組員が殺されたのだ。背後に映る亀鶴一家内部で敵対する茜組の陰謀。そして、深淵にある“徳川埋蔵金”の存在……。欲望、暴力、因縁が交錯する戦慄の物語、堂々開幕――ッ!!