TUNNELS
地上では対立の続く2つの民族 地下では秘宝を探しに手を差し伸べあえるのか !? 主人公ニリは子供の頃、神童と呼ばれるほど物事を覚えるのが早い子供であった。考古学者であった父親の発掘を手伝いながら、神がモーゼに与えたという十の戒律が刻まれた石板が入った「契約の箱」のありかを示す碑文の読み方を覚えてしまったのだ。親子二人で幻の「契約の箱」を探し続けていたが、パレスチナでは民衆蜂起(インティファーダ)が起きてしまい一旦は発掘を断念。しかし、諦めきれない二人は、いずれ治安が落ち着いたら…と願ったのであった。その後 、父親は認知症を患い、親子で「契約の箱」の発掘をするという夢はさらに遠ざかってしまい…。 大人になったニリは考古学者になることもなく、今はシングルマザーとして子育てをしている。一方、認知症が進んだ父親は、フィリピン人の介護士のサポートを受けながら生活をする。そんなある日、ニリはひょんなことから、馴染みの骨董品コレクターのアブロフが、コレクションの全てを、父親の元部下ラフィの大学に引き渡すことを知った。その中には、親子で読んでいたあの碑文も!!! ニリはラフィより先に「契約の箱」を見つけ、父親の名誉を取り戻そうと奮闘する。 ニリと息子が「契約の箱」の発掘をする場所は、第三次中東戦争(1967年)以来、イスラエルが占領する被占領パレスチナのヨルダン川西岸地区。そこには、ニリの弟で考古学者のブロッシや父親の元部下ラフィ、ユダヤ系入植者グループ、パレスチナ人兄弟などが、ニリ同様に秘宝「契約の箱」の発掘を目指し、時に出し抜き合い、時に手を貸し合う。現実の世界では出会うことのないユダヤ人とパレスチナ人の融和の可能性を描いた渾身の一作!(イスラエルでのヘブライ語版はKeter Booksより2020年9月に出版)
ダークサモナーとデキている
クソ真面目な神官・ロニのパーティに新しく加入してきたのは、悪魔の力を使うダークサモナーで亜人のアモナ。反発し合い犬猿の仲になると思われた二人だったが、なんとパーティ加入初日に朝チュンしてしまい…!?
死んじゃうくらいの快楽を
代り映えのない平凡な人生を送ってきた節子は死に間際にまさかの若返り!? 今まで味わったことのない大恋愛を夢見て街に繰り出すが、売りをしている少女モカに出会い、人生観が変わる!? 限界ギリギリエロス思春期ストーリー!
慰安婦
これは反韓ではない。日韓、未来のために! 反日種族主義の象徴「慰安婦」のすべてがわかる!第1章 「反日」が原理の国第2章 おそるべき慰安婦問題の反響第3章 心からの謝罪の無意味第4章 老若男女・慰安婦問題、大論争第5章 戦場の性欲とフェミニズム 第6章 弱者という聖域に居る権力者第7章 43団体の言論封殺にわしは屈せぬ 第8章 朝ナマで見た凶暴な善意のファシズム第9章 わしは広義の強制連行による漫奴隷だった!第10章 右翼のレッテル貼をする女性に感謝第11章 ゴー宣版・従軍慰安婦資料集第12章 「従軍慰安婦」の真実第13章 慰安婦問題の歴史第14章 慰安婦問題の歴史2第15章 過去を裁く現代人の奢り第16章 慰安婦問題の歴史3第17章 20世紀の女性の人権侵害とは「性奴隷」である
羣青
殺した女、殺させた女。傷つけ合い求め合う魂の物語。日常的に夫から暴力を受けていた女と、その女を慕い、請われるままに彼女の夫を殺したレズビアンの友人。殺害現場に証拠を残したまま二人の女はともに逃亡を謀る。明日をも知れぬ逃走生活の先に二人は果たして何を見るのか、それぞれどう落とし前をつけるのか――? 極限状況下で震える魂の物語、開幕! ●主な登場人物/殺させた女 (自分の夫を殺すよう友人のレズビアンに頼んだ女。レズビアンの自分に向けた好意を知っていた)、殺した女 (学生時代からひそかに「殺させた女」を慕っていたレズビアン。生家はかなり裕福な“お嬢様”)●本巻の特徴/連載開始時は 弱冠22歳だった著者が放つ、渾身の460ページ! 第1話~第10話に、番外編も収録。