チョコレートの呪い/少年ジャンプ+漫画賞2023年秋期
エリートサラリーマンで完璧主義の望は、プロポーズを計画していたのだが、日々のルーティンのチョコレートが切れていた事に気付き…!プロポーズ成功の為に何としてもチョコレートを手に入れようとするのだが…!?
連載終了! 少年ジャンプ黄金期の舞台裏(デジタル版)
『ゴッドサイダー』『メタルK』などの不条理バイオレンスで異彩を放った作家・巻来功士が、ジャンプ連載時の舞台裏を描く実録マンガ。 『北斗の拳』『シティーハンター』『キン肉マン』『ジョジョの奇妙な冒険』――名だたる名作マンガが連載していた80年代後期の少年ジャンプで体験した青春、葛藤、挫折を、編集者との関係性とともに赤裸々に綴る!! ※本作は電子版です。紙版にある巻末の対談は収録していません。
MARVEL×少年ジャンプ コラボ記念 MARVEL編集長にインタビューしてきました!
このマンガは少年ジャンプにちなんだ面白そうなことをやってみよう!という探検的ルポマンガです。世界で大ヒットを続出しているMARVELの編集長にジャンプとのコラボについて突撃インタビューを敢行!
描きたい!!を信じる 少年ジャンプがどうしても伝えたいマンガの描き方(週刊少年ジャンプ編集部)
漫画を描くときに必ず出てくる疑問から練習法、描けない時の壁の超え方などから、ジャンプの大ヒット漫画家たちの描きおろしネームやアンケートを大ボリュームで収録!! <収録内容>第1章 技術論の前に「描きたいもの」を育てる第2章 2ページ漫画を描こう※描きおろしネーム掲載作家…白井カイウ先生/空知英秋先生/附田祐斗先生/筒井大志先生第3章 ジャンプ作家アンケート回答掲載作家(五十音順)芥見下々先生(『呪術廻戦』)/尾田栄一郎先生(『ONE PIECE』)/久保帯人先生(『BLEACH』『BURN THE WITCH』)/吾峠呼世晴先生(『鬼滅の刃』)/佐伯俊先生(『食戟のソーマ』作画担当)/篠原健太先生(『SKET DANCE』『彼方のアストラ』『ウィッチウォッチ』)/白井カイウ先生(『約束のネバーランド』原作担当)/空知英秋先生(『銀魂』)/田村隆平先生(『べるぜバブ』『灼熱のニライカナイ』)/附田祐斗先生(『食戟のソーマ』)原作担当)/筒井大志先生(『ぼくたちは勉強ができない』)/出水ぽすか先生(『約束のネバーランド』作画担当)/藤本タツキ先生(『ファイアパンチ』『チェンソーマン』)/堀越耕平先生(『僕のヒーローアカデミア』)/松井優征先生(『魔人探偵脳噛ネウロ』『暗殺教室』『逃げ上手の若君』)/矢吹健太朗先生(『To LOVEる-とらぶる-』シリーズ 『あやかしトライアングル』)第4章 悩んだら「やれるところから、好きなように」に戻ろう第5章 デジタル作画のコツ――ミウラタダヒロ先生に訊く!第6章 アナログ作画のための道具選び――四谷啓太郎&田代弓也両先生が語る!
MARVEL×少年ジャンプ+ SUPER COLLABORATION
「MARVEL」と「少年ジャンプ」が奇跡のコラボ! ジャンプの新鋭作家たちが描き出すPowerful!でComical!なヒーローの雄姿をその目で体感しよう!! 【収録作品】MARVEL×少年ジャンプコラボ記念 MARVEL編集長にインタビューしてきました!(サクライタケシ)/アベンジャーズ:ギャグリール(水野ハチ)/アベンジャーズ:インタビュー・ウィズ・ヒーローズ(荻野ケン)/デッドプール:SAMURAI(原作:笠間三四郎 作画:植杉光)/Halloween Avengers(mato)/アントマン+(羽田豊隆)
少年ジャンプに人生賭けてみた
おにぎり屋兼マンガ家のサクライタケシがコミックスの印税を全部カジノにぶっこんだり世界一のバンジー(地上233m)に挑戦したり打ち切りをかけて編集長と大食い対決したりと人生を賭けて大暴れ!
『教えて!サバトさん』や「チーズ・イン・ゴッドファーザー〜仁義なき男たちの晩餐〜」の鬼才・アストラ芦魔さんが新たに世界に解き放つ混沌。その名は『ハンサムマストダイ』。 第1話を読んだ瞬間から「ハワ♡ハワワ♡」と、この異常なテンションの虜になりました。令和の今の時代ではなかなか見ないパワープレイや太古のネタが乱舞しています。無性にこういうマンガが読みたいときもあるんです。 推しアイドル斬々州涼(キリギリスリョウ)の完コピをしていたら、学園の王子様的存在になってしまった璃上悠里(りがみゆうり)。彼女がとある理由から璃上悠(りがみゆう)として性別を偽り、ヤングハンサムアカデミーの頂点を目指していく物語です。 第1話からジェットコースターのような凄まじい勢いとテンポで物語が進んでいき、次に起こることを予測するのが極めて難しい作品です。 続々と出てくるキャラクターたちは大体みんなどこかしら狂っており、それが良い。いろいろな意味で読んでいてツッコミが追いつきません。 「抜きうちキンタマチェック」 「艷漢・美男(アディオスアミーゴ)」 など常人のセンスでは出てこない語彙。 「ハンサム校則」の書かれた紙、わざわざ湾曲に合わせた行とそうじゃない行が混在しているのは何なのか。 「戦場の絆」からの「哀・戦士」とか、ガンダムネタが散見されるのはガンダムとハンサムで韻が踏めるからでしょうか。 電子レンジのメーカーの名前が「GODSHIVA」なのも強そうで好きです。 なお、第5話のサブタイトルが「犬・マスト・ダイ」ですが犬は死にませんので犬好きの方も安心して読んでください。ただ、犬が出てくるシーンである意味死にます。 狂気のオンパレードですが、読んだ後は不思議と何だか前向きな気持ちになれる無敵に素敵な作品です。 余談ですが、「レインボーアップルドラゴン白發中」のTシャツを作るための専用番外編ページまで特に改変なく単行本収録されていて笑いました。単行本だけで読んでいる人には何のこっちゃかもしれませんが、『ジャンプ+』では好きなページをTシャツ化できるシステムがあるので、ファンになってしまった方はぜひご利用ください。辰年には最高のアイテムです。