Twitterにハッシュタグ「#第3回くらツイ漫画賞」をつけてアップするといいらしい。
呟きが投稿って新しいな。
週刊SPA!がマンガ家を募集している。
プロ・アマ問わず連載のチャンスがある模様。
締め切りは1月7日(月)
https://nikkan-spa.jp/1533124
締切は12/31(月)までだけど、「#4ページ恋愛漫画賞 」でツイートすれば簡単に応募できるうえ入賞すれば雑誌掲載とか、世の中進歩しててビックリした
リニューアルした別冊少年チャンピオンがすごい募集をしていた。巻末2Pを譲ってくれるらしい!すごい!
『漫画、イラスト、小説、エッセイ、ポエム、写真、あるいは誰かへのラブレターや個人広告etc…。少年漫画雑誌掲載ルールの範疇で面白かったら、なんでも載せます。企画アイディアでも構いません。フリーダムにご投稿くださいませ。』
「日本一ラクな漫画賞」が本当にラクそうだった!
ご応募は「コミックトレイル」広報用アカウント(@harimaru_trail)から! ハリ丸@芳文社「コミックトレイル」 (@harimaru_trail) | Twitter ◆応募資格 プロ、アマ問いません。商業誌未発表のオリジナル作品に限ります。 ◆応募方法 「コミックトレイル」公式ツイ...
1pでいいのは確かにラク!
でも意外とこういう短いやつでクオリティ出すほうが難しかったりするんだよな…
Amazonが戦争を仕掛けようとしている…賞金総額500万…
https://www.amazon.co.jp/b?node=7485866051&ref_=msw_indiecontest_KC_lpevergreen_hero1
知らぬ間に結果が発表されていた!
第1回トーチ漫画賞 【結果発表(2019.10.11)】応募締切:2019年7月31(水)必着
WEBコミックぜにょんの漫画賞『一点突破漫画賞』
「星の数ほどある漫画賞の中で、圧倒的に少ないページ数で朝鮮できる」とのこと。
ちなみに第6回の特別審査委員は板垣巴留先生
http://itten-toppa.com/
太田エロティック・マンガ賞のページを久しぶりに見てみたら、2019年から応募方法が変わってPixivに投稿することになってた!審査員長は変わらず山本直樹でよかった〜!山本直樹の講評コメントは漫画を描かない人も一見の価値ありだと思います。
「太田エロティック・マンガ賞」では、エロティシズムをベースに独創的、刺激的、官能的な作品を募集しています(審査員長:山本直樹さん)。プロ・アマ問わず、新しい才能をお待ちしています。
四季賞の審査員に安野モヨコ!!!!
これは面白そう!いつもと違う四季賞になりそうですね!
講談社オトナ女性漫画大賞2020
審査員の二ノ宮知子先生の「わたしは38ページも描いて編集さんに『一コマだけ面白かった」と言われて拾われたので、そんなこともあるかと思われます。』というコメントに驚いた。その編集さんセンス良すぎません?!
トーチが持ち込み再開したよ〜〜〜!
最近はDMで投稿とかリモートで持ち込みってよく見かけるけど実際どうなんだろう?
集英社の女子向け投稿サイト「マンガMeets」気になってる!
集英社女子向け総合マンガ投稿サイト「マンガMeets」で作品を投稿しよう!ジャンル不問!あなたの「夢」と「才能」を全力サポート!マンガ賞にもどんどん応募しよう!
電話で打ち合わせすることを考えたらリモートで持ち込むのもそこまで不思議じゃないのかも。
初対面とか有名な編集さんだとめちゃくちゃ緊張しそうだけど…
普通に会うより緊張しそうって思ったけど慣れればお互い楽なのかな…。
スピリッツ創刊40周年記念連載確約漫画賞
審査員に野木亜紀子が入ってるあたり、今って感じするなぁ。大賞200万か〜!
https://natalie.mu/comic/news/404084
これ面白いですね。1話目と2話目のネーム+作画済みの完成原稿5pで応募ってところからも本当に連載確約って感じがしますし、ベテラン作家からの応募もたくさんありそう!!
ヤンマガが編集部への持ち込みを休止
投稿は「DAYS NEO」か「月間新人漫画賞」へらしい
https://magazine.yanmaga.jp/4103/news20200106.html