生と死を見つめなおす人生の軌跡を辿るシリーズ第八弾。渋滞の中、急いで着いた依頼先には、ひとりの女性が苛立ちを隠せない様子で立っていた。代理人というその女性は立ち会わず、見積もり・清掃・荷物の廃棄を依頼した。森内と大月は、中に入って、作業を行う。今日は清掃のみだが、明日荷物の運び出しを行う予定だ。故人は、ベッドの上で孤独死されたらしく、そこだけは腐敗が進んでいた様子。部屋の持ち物から中堅の男性サラリーマンのようだった。その依頼人は、その息子…そして代理人は元妻…という。20年以上も会っていない元家族の事態に淡々とした態度もわかる気もするが…。
孤独死した人の遺品整理や死後の部屋処理、特別清掃等をする会社については今まで考えた事が有りませんでした。誰でも孤独死が有り得る現在の日本、読んでいて自分も他人事ではないと思いました。かなりリアルな現場の絵や表現が出てきてちょっと怖いと思う部分も有りますが、知っておくと良いことが沢山出てきます。きっと、この作品を読むと孤独死で数日発見されないパターンは避けたいと多くの人が考えると思います。そして皆がそう考えれば、日ごろから家族、友達、近所との付き合いが増えると思います。マンガを読みながら全く知らない社会の一部の勉強をさせて貰った感じがします。この作品は誰にとっても良い社会勉強になると思うので、是非一人でも多くの方に読んで欲しいと思います。