作品情報著者池田理代子巻数全10巻カテゴリ少女マンガ出版社池田理代子プロダクションレーベルその他年代1970年代刊行期間2000/01/01ジャンル歴史名作タグパチスロ化舞台化2000万部突破略称ベルばらクチコミをみる作品トップにもどる
名無し1年以上前萩尾望都の「一度きりの大泉の話」について大泉の話読んで、前から思ってたのですが、本当に自信のある人って、人をけなさないのでは? 「何々さんは認めない、評価しない」とか。 対して、萩尾先生は、ベルサイユのばらのオスカルが好き、美内すずえさん好き、『スマッシュをきめろ!』好き・・・肯定的なんです。 かの先生は、同業者から好かれてるのですか?・・・ それと、竹宮氏の作品に、すごくイヤな子が出てる時がある。増山氏も、竹宮氏に会う前はすごくイヤな子だと思ってたって言ってるでしょう・・・。自由広場45わかる
名無し1年以上前萩尾望都の「一度きりの大泉の話」について 『ベルサイユのばら オールカラーイラスト全集』から。 池田理代子さんは、一部の熱狂的漫画ファンからは、芸術性に欠けるとして、攻撃されてる、と書いていて、 年齢の高低を問わず、漫画読者の女性にとっては、好み・主観が価値評価の基準で、自分の知っている世界こそが世界の全てだ、みたいに書いてる。「漫画家をやめなさい」ということも言われていたみたいです。 話題になってるかの方のご友人に似てると思います。自由広場32わかる
名無し9ヶ月前宇多田ヒカルの好きな漫画wwwバガボンド リアル SLAM DUNK HUNTER×HUNTER レベルE 幽☆遊☆白書 うる星やつら らんま1/2 キャッツ・アイ シティハンター ベルサイユのばら 攻殻機動隊 バイオメガ はじめの一歩 MONSTER 20世紀少年 ゴルゴ13 鬼平犯科帳(さいとうたかを) ブラック・ジャック 七色いんこ ブッダ AKIRA サーカス・ワンダー 鬼切丸伝 ピアノの森 北斗の拳 サラリーマン金太郎 ぼくの地球を守ってなど。 (Wikipedia「宇多田ヒカル」より) https://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1819自由広場1わかる