「このマンガの第1話がすごい」を集めるスレ
※ネタバレを含むコメントです
北斗の拳
少年漫画第一話の教科書と
言っても過言じゃないと思う。
設定・キャラの見せ方が完璧。
・め組の大吾
消防士が主人公の漫画で
初の現場がガス漏れ事故という
発想が凄いし、
(火事にした方が絵的に映える)
炎を描かずに緊張感・恐怖を
描写する技術もとんでもない。
曽田先生は天才だと思った。

199×年、世界は核の炎に包まれた。破壊され、荒野と化した地球に生き残った人類は、再び暴力に支配された。一滴の水さえも奪い合う時代が到来し、弱者は虐げられるだけの過酷な運命を負わされた。そんな、ある日。一人の若者が水を求めて荒野を歩いていた。彼こそは、肉体に散在する経絡秘孔(ツボ)を突き、内部から相手を破壊するという、一子相伝の暗殺拳「北斗神拳」の使い手、ケンシロウだった。たどりついた村で、ケンシロウは牢に囚われる。牢には、バットという少年がいた。牢番をしていた少女リンは、ケンシロウの優しさに触れ、牢の鍵を渡す。そのとき、村は、豊富な食料と水が目当ての強盗組織「Z(ジード)」に襲われる……。ケンシロウの最初のライバルのシンや、最愛の恋人ユリアも登場。「週刊少年ジャンプ」やTVアニメで爆発的人気を誇り、「おまえはすでに死んでいる」のセリフが流行語にもなった一大格闘巨編、ここに復活!悲哀は、やがて愛へと変わる――。