public
star_border
star_border
star_border
star_border
star_border
城下に住む両親のもとを離れて、府外渋谷村に病弱な兄と住んでいる小雪。隣に引っ越してきた、北斎の弟子と名乗る米次郎が現れた事で、平穏だった小雪と兄の生活が乱され始める。米次郎と息の合った兄が元気になっていくのは良かったが、なぜか嫉妬を覚えた小雪は、自分の想い人が兄である事を告白してしまった。厳しく拒絶された小雪は、それでも家を出た兄の後を追い、米次郎の家で兄と米次郎が睦み合う姿を見て…。許されない愛の錯綜を描く長編。収録作「怨霊十三夜その四夜~蛇の辻~」(一~六)他に「怨霊十三夜その九夜~蝦蟇~」の全7話を収録。
城下に住む両親のもとを離れて、府外渋谷村に病弱な兄と住んでいる小雪。隣に引っ越してきた、北斎の弟子と名乗る米次郎が現れた事で、平穏だった小雪と兄の生活が乱され始める。米次郎と息の合った兄が元気になっていくのは良かったが、なぜか嫉妬を覚えた小雪は、自分の想い人が兄である事を告白してしまった。厳しく拒絶された小雪は、それでも家を出た兄の後を追い、米次郎の家で兄と米次郎が睦み合う姿を見て…。許されない愛の錯綜を描く長編。収録作「怨霊十三夜その四夜~蛇の辻~」(一~六)他に「怨霊十三夜その九夜~蝦蟇~」の全7話を収録。
『茶箱広重』『裸のお百』『らんぷの下』などの名作で知られる伝説の漫画家・一ノ関圭、待望の単行本です。歌舞伎と浮世絵を題材にした『鼻紙写楽』は、2003年~2009年にビッグコミック増刊で不定期連載されました。その全8話を大幅に加筆・再構成し、三部作としてついに単行本化。多くの漫画家から、また漫画好きの読者から絶賛されるも、あまりに寡作なために幻の漫画家といわれる一ノ関圭の、代表作『茶箱広重』をこえる24年ぶりの傑作最新作です。物語は、江戸期・田沼の時代。町方役人の次男坊・勝十郎は長じて、座頭・五代目市川団十郎らの下で芝居小屋・中村座の囃子方「笛吹き勝」となって下働きをしていた。しかし、同心の兄・一馬が殺され、勝十郎は再び武士に戻り見習い同心に。時を同じくして江戸市中に連続幼女殺しが起き… (収録:「勝十郎」「卯之吉」「仲蔵」、巻末描き下ろし「初鰹」)
江戸の世、天下人・徳川家康は甲賀(こうが)と伊賀(いが)という忍法の二大宗家を相争わせ、十人対十人の忍法殺戮(さつりく)合戦の結果どちらが生き残るかによって、三代将軍の世継ぎ問題を解決させることにした。だが憎み合う両家にあってそれぞれの跡取り、甲賀弦之介(げんのすけ)と伊賀の朧(おぼろ)は深く愛し合っていた――。時代に翻弄(ほんろう)される忍術使いたちのあまりにも過酷な運命の幕が上がる!!
「金なんざどうだっていい。心意気の話さ。わかるだろ?」 ただひたすらに、ひたむきに…… 桶職人、刀鍛冶、紺屋、畳刺し、左官。伝統の手仕事を圧倒的ディテールと珠玉のドラマとともに描く歴史的傑作。■桶職人 覚えときな。木ってのは生きてんだ──木を見つめ木と生きる桶職人の一日。■刀鍛冶 自分が打った刀で子どもが殺された。灼熱の鍛冶場ーー多くを語らぬ刀匠の胸中は… ■紺屋 友禅染が大流行する中、藍染の意匠に悩む一人の職人。先の見えない仕事に心は沈むが… ■畳刺し 明け渡った吉原が男達の仕事の場。暮れの畳の張り替えに遊女達の冷やかしは付き物で… ■左官(一、二、三) 土蔵の普請場に奇妙な男が現れる。甚三郎と名乗るこの男、上方から流れてきたようだが…