長歌行

中国で連載再開して続きが出てるみたい

長歌行
名無し
1年以上前

ウルトラジャンプで2011〜2016年まで連載してた「長歌行」、中国で連載再開して、単行本8巻以降の続き出てるんだね。 https://twitter.com/tohoshoten/status/786103425629097984?s=20 なかなか日本で人気が広がりきらなかったと思うけど、中国でドラマ化・アニメ化もされて大成功してるみたいで良かった…。 https://chanime.net/chang-ge-xing-donghua

ひとくい家族

カニバルファミリーコメディ

ひとくい家族
吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)
1年以上前

貧乏すぎて人を食べてる家族のコメディ? いろいろおかしな家族だけど、福満しげゆき先生らしく不穏さは感じさせず、ふーん、なんか分かんないけど変なのーって感覚すごく好き! webアクションが3月末スタートして続々連載始まってく中の一つで、楽しみ。 https://comic-action.com/episode/13933686331613282916

白ヒゲとボイン

板垣巴留の人間読切

白ヒゲとボイン
吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)
1年以上前

『BEASTARS』板垣巴留による特別読切。 風俗嬢のイチカはある日ヤバめの客に当たってしまった。 その客はガタイが良く、白ヒゲでコワモテのおじいさん。 セクシーに迫ってみても、なぜか半裸で黙々とPCで作業をしていて相手にしてくれないがそれにはある事情があって・・。 人間を描いてるのを初めて読んだ! といっても白ヒゲのじいさんは野性味あるし、ボインなお姉さんもどこか動物的な愛嬌を横顔のフォルムに感じるのは「BEASTARS」の読み過ぎかもしれない。 内容的にはフリの段階でだいたい想像できるものではあったけど、シンプルでベタで見開きがパワフルでかっこいい。 裸の女性が谷間を寄せて少しかがんだときのお腹のしわをちゃんと描いているのがなんだか良いなーと思った。 二人の関係性は、あくまで世の中に割り当てられた役割を必要に応じて演じているだけで、男だからとか女だからとか、性によるこじらせた自意識のようなものが描かれていないのでさっぱりしてていい。 ここでは性差、年齢差を取っ払って意図的に人間対人間の構図にされている気がする。 ヤルつもりはないが一泊するためだけに風俗に来た男と、風俗嬢だがヤラない客を持て余し気味の女、この二人の間には性的搾取もなく仕事でもなくなってしまったから、ただただフラットな二人になるのだ。 そして忘れられない特別な関係になる。いや、なっていた。 全く内容とは関係ないけど、友達になるなら、妙な政治や力関係などが及ばないフラットな関係を結べる、こんな人達となるのが楽しそうだ。

踊り場にスカートが鳴る

社交ダンスで在りたい私に #1巻応援

踊り場にスカートが鳴る
あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
1年以上前

女子高の社交ダンス部で、背が高い為に女役=パートナーを諦めたい二年生と、背が低くても男役=リーダーをやりたい一年生が出会う物語。全体的に「在りたい自分」に向き合い、実現してゆく困難な道が描かれる。 本当はパートナーをやりたい二年生の苦しみ、可愛いものが大好きなのに高身長ゆえ諦める彼女の無気力さと、やりたい事がブレない一年生との衝突は歯痒い。 しかし、本質的にやりたい事は噛み合っている二人。そして、ダンスが大好きな二人。 生まれ持った特徴だけで役割が決められるのだとしたら、こんなに息の詰まる事はない。二人は、こう在りたいというセルフイメージを強く持っている。それを周囲の目や競技特性を克服して、強い意志で実現できるか? 絵が美麗で愛らしい本作だが、実はどんなスポーツ物よりも「熱い」作品になるのではないだろうか?

彗星のレミィ

短くてびっくりした

彗星のレミィ
名無し
1年以上前

でも短いからこそいろんな想像が膨らむ。 棒アイスみたいなシルエットのいきもの?スーミィさんと、可愛い女の子のレミィさん。滅びた地球を観測して、それをレミィさんのお父さんに報告しているみたい。でももしかしたらスーミィさんはレミィさんの想像上の生き物かもしれないし、本当は観測もしてるふりかも、お父さんなんていないかも、とか…?

ろりめし

ロリ孤独のグルメ

ろりめし
野愛
野愛
1年以上前

ろりめしとはロンリーめしのことであり、決して読むのをためらうような漫画ではないのです。 小学生の女の子しいなちゃんが、お昼休みにひとりでランチを楽しむお話。いわばロリ孤独のグルメです。 官庁の食堂や居酒屋、時には鰻屋さんにまでひとりで行けちゃうしいなちゃん。 働き盛りのサラリーマンと同じ量を食べ、さくら水産ではしっかりおかわりしちゃうしいなちゃん。まじかっけえ。 無理してブラックコーヒーを飲んでみたり、パンダさん大好きだったり年相応の一面があるところはかわいいです。 見たことないもの食べたことないものはお高いものは出てこないので、実はめちゃくちゃ読みやすい飯漫画だと思います。 小学生の女の子がひとりでごはん食べてるんだし、って入ったことないごはん屋さんに気軽に入れそうな気がします。

ライトノベル

創作物が人を犯罪に駆り立てることはあるのか? #完結応援

ライトノベル
名無し
1年以上前

見立て殺人と言われるような神話や物語をなぞる形で行われる連続殺人、サスペンスやミステリーでは定番のネタです。 本作はそこから一歩進み、定期的に槍玉に上がる「ゲーム・アニメ・マンガを嗜んでると現実と区別がつかなくなって罪を犯す」的な議論がテーマのひとつになっています。 自身の創作物が人を傷つけることに繋がってしまうのか、創作物が殺意を喚起することはあるのか、その時作者に罪はあるのか…。 創作論を問いながら事件の犯人と謎を追うミステリーが展開していきます。 抽象的なテーマと断定しきらないキャラが多いのでわかりづらいところもありますが、軽妙な語り口で切れ味鋭いセリフが飛び出してくる時はゾワッとします。常に緊迫感が漂っているタイプの作品でした。 小説、漫画、映画とか物語を作る人に読んでみてほしいですね。メタ的な要素が楽しめるはず…。

みやこウォッチ~金沢独日記~

レポ漫画なんだけど…

みやこウォッチ~金沢独日記~
さいろく
さいろく
1年以上前

金沢のレポ漫画、というところがディープですよね!っていうわけじゃなくて、ノリが独特すぎて正直ちょっとどうなんだこれ。 ヤンジャンで連載してたのか… みやこダッシュという名前の自分が作り出した影の自分をお供に金沢をレポートしていく漫画なのだが、正直レポートはほとんど出来てない。 書いてはあるのかもしれないけど魅力を伝えようという意味では成功していない気がする。 起承転結も弱いし、本来黒い部分担当のはずのみやこダッシュはずっとサポート・フォローに回っているぐらい本体がダメ女で見ててイライラするという… でも不思議と読んじゃうのがレポ漫画なのかもしれない(あともしかしたら1回ぐらいいい感じの内容で納得させてくれるかもしれないという期待を込めて次を読んでしまうのかもしれない) 決してつまらなかったりはしないんだけど、すごくなんというか腑に落ちないところがある、1巻序盤は特にそういう感じで始まるのだが、金沢に慣れてきたのか1巻後半からはちゃんとレポ出来てきている。編集さんにアドバイスでもされたのかもw そもそもは銅☆萬福センセの線がスキだったのが読み始めたキッカケだった(Twitterとかにあげてるてきとーな漫画がスキ)ので、単行本を探したらこれともう一つしかなかったのでレポ漫画の方を先に手を出してみたのだけど、なんだかんだ3巻まで買ってしまうのであった。

プロレススーパースター列伝

プロレスと一切接点を…

プロレススーパースター列伝
名無し
1年以上前

プロレスと一切接点を持たずに生きてきたアラサーの平成生まれが1巻を読みながら思ったことメモです。知り合いが読んでたので気になって読んでみました。 ……… 1話 表紙めくってすぐ出てくる扉絵の猪木の横顔草 タイガーマスクより段違いに読みやすいけど、1話目からデカパンみたいな黒人のずんぐりしたおっさんとは タイガーマスクといい悪役レスラー金的しすぎでは?あぶな 突然の猪木解説草 「わたしがあいたかったのは作家ではなく、空手界の大物としてのミスター・カジワラだった」 いきなりの作者登場すげえ 「ランチをおごっただけで半生を語ってくれた」 「ユーとカラテのめぐりあいを話してくれないか?」 マジで突然何が起こってるんや… 2話 観客が黒人レスラーのブッチャーを平然と「二グロ野郎」呼ばわりするのビビる… 「サンキュー・ベリマッチ!!」ジワジワくるのすこ 「ガマ電話オテナは大山倍達の20年来の親友」 マジどこからどこまで本当で嘘なのか微塵もわからん 3話 「パンチで殴るのは反則だが突きはオーケー」は正しそう 巻き藁で貫手の練習をするブッチャー 「指がくだけてもいいとこみせにゃ……」いきなり弟子力高いムーブをするブッチャーかわE 小石炒飯wwwwスピードがあれば熱さを感じないww 4話 「ああ、人間は信じられねえ!」のブッチャーいい顔してる… 5話 「アトミック・ボムズ・アウェー!!」 「千ドル……ステーキ!」😭 カール・ゴッチさんは実在してそう 今更だけど「レスラーは本物(実在)するけど、ストーリーがフィクション」という解釈であってる?猪木さんが言ってることは本当なんだろうか… 6話 大木さんのパイナップルみたいな帽子なんなの?🍍 「鉄柱に叩きつける頭脳作戦」 いうほど頭脳作戦か…??どちらかというと「頭脳作戦(物理)」じゃねえか 普通にブッチャー死んだかと思って心配しちゃった 7話 奥さんへのお土産に日本人形はセンスねえな…ありがた迷惑 普通にブッチャー可哀想……でも日本人形買うような男だしな… 「こんなにオデコもキズだらけになってるときに」草 8話 白人プロモーターも惚れるブッチャーさんのガッツ 「ゼニになればどこへでもいきますぜ」すこ ケージ・デスマッチからの「おばけカボチャ!! 人間空母、デブ世界一!!」で大草原 275kgはやばい 9話 そのオーバーオール絶対1人で着れないでしょ ブッチャー「頭にくるクソデブめ!!」草 また金的かよ そうか…突きの弱点は分厚い脂肪なんだな 肉弾重爆撃の落下エネルギーを使った首への突き 「ファイトさえありゃ、世のなかなんとかなるもんだぜ〜〜ッ!!」かっけえ… 「ファイト・マネーはヒフティティー・ヒフティーが条件だ!」 ヒフティーは草  ……… タイガーマスクと比べると漫画の技術が進化してて格段に読みやすい。 どこまで本当なのか全く判断できないとこが最高に面白い。 すでに1巻で小石炒飯なんておもしれー修行出てきたんだから続きは絶対面白いじゃん。気になる。

概念ドロボウ

全3巻というのが勿体無い

概念ドロボウ
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
1年以上前

アフタヌーンでの連載中になんとなく読んでいたがちょっと内容が複雑だったのでちゃんと理解できているかわからなかったので今回まとめて読んでみた。タイトル通り「概念を盗む」犯罪者と対決で雰囲気ととしては「魔人探偵脳噛ネウロ」っぽさを感じた。個人的にはもっと続いてもっと特殊な概念の犯罪者に登場してほしかった

傘寿まり子

傘寿まりこ面白かった

傘寿まり子
名無し
1年以上前

息子夫婦、孫夫婦と同居していたけれど、ちょっとうまくいかなくなったりして独立を決意。 最初はホテルとかネットカフェに泊まってホームレス生活を送っていたりしてるけど、それが逆に刺激になって仕事の執筆業が捗るみたいなことも起こったり。 80から人生リスタートというテイストで結構励まされたりするんだけど、年齢による障害が随所で出てきてそこらへんも面白い

ヨルとクロ

ダークファンタジー、だけどほのぼの日常系。 #1巻応援

ヨルとクロ
sogor25
sogor25
1年以上前

この作品はカフス国という国で時計やを営んでいるヨルという青年と、彼と一緒に暮らす少女・クロの日常を描く物語です。 呪われた一族に生まれたヨルは真っ黒な毛むくじゃらの見た目をしており、その見た目のせいで辛い思いもたくさんしてきたのですが、今は優しい住人に囲まれ穏やかに過ごしています。 また、クロのほうも出生に秘密を持っていて、雪の中で血まみれで倒れているところをヨルに助けられ、それをきっかけにヨルの元で暮らしているという経緯があります 作者のあとがきにもある通り「人間だけど人間じゃない」2人を主人公にしたダークファンタジーの形式を取りつつ、実際に描かれているのはほのぼのとした日常という不思議な読み口の作品です。 1巻まで読了

ダンベル何キロ持てる?

人生の問題は大体筋肉で片づく

ダンベル何キロ持てる?
六文銭
六文銭
1年以上前

筋肉があれば、なんでもできる そう思っていた時期がありました。 否、現在進行形で思っています。 筋肉があれば代謝があがるので太らないし(※諸説あります) 体調だってよくなる。 寝起きも良い。 ストレスもなくなる。 体がしまるからモテるし、重たいものだって持てる。 ※モテるのは、個人差あります 本作は、痩せたい思いでスポーツジムに通う女子高生の話。 イイことである。 思春期の女子は、何かとすぐ食べる量を減らすことで事なきを得ようとしますが、論外である。 そもそも、やせたければ運動すればいいだけの話なのだ。 運動、そう筋トレで良いのである。 なので、本作の主人公は、誠に良い心がけである。 全体的に日常系の部活モノっぽい雰囲気があるが、 部活ではなくジムなので、やっていることはガチなのが良い。 (最新刊では部活をつくっていますが) 筋トレ方法や健康維持のちょっとした豆知識がつくのも魅力。 コロナによって、ステイホーム、ステイハングリーだから、 ノー運動にも関わらずノーリミットで食べまくっている人の処方箋になる作品だと思う。 筋トレだ、筋トレしよう。そういう気になる。 ただ、12巻まで続いていて、結構な運動量をしているのに、キャラたちが全然マッチョにならないのが不思議である。 とまぁ、偉そうに色々言いましたが、私は、ガリガリでもメタボでもない、一番面白みのない中肉中背です。 まずは、これ読みなおして自分が運動しようと思います。

もっとみる