未練を待ちながら。

スペリオール本誌史上最もパースのおかしい読切

未練を待ちながら。
名無し
1年以上前

あらすじの"スペリオール本誌史上最もパースのおかしい"という文言がお気に入りです。たしかにその通りなんですけど、パースが狂ってようが面白ければオッケーですよね。まあ実際すごく面白かったかと言われるとよくわからないですが… 別れた恋人が住んでいる街をうろうろして思い出に浸っている男が主人公。未練タラタラでしょうもなく見えるけど、それだけ幸せな時間が一瞬でも人生にあったという事実は素晴らしいことじゃないでしょうか。これからは前向いていこうぜ。パンツはすぐ捨てな。

風奏

17歳による王道読切!

風奏
名無し
1年以上前

ジャンプルーキー!第6回アナログ部門賞入選 17歳でこれはすごい! https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496490863569 囚われた女性と救いに来たヒーローという王道な内容ではあるけど、演出などの見せ方が最新の漫画らしく整理されていて見やすいので、すごいと思いました! しっかりとキャラに感情移入させて、文通の相手との心温まるひとときの交流でわずかに気持ちを上げて、もうすぐ死ぬという絶望を見せ、さらに親のこと、自分の末路のことで絶望に追い込みをかけて、遅れて登場するヒーローという構成が上手くハマっています。 魔力行使の表現が禍々しくていいですね。

猫が西向きゃ

もう一つの世界があったら別の自分に会ってみたい!

猫が西向きゃ
干し芋
干し芋
1年以上前

すべての物質は、絶えずゆらゆらとごく細かにゆれていて安定せずにあるものでそれは時にバランスを崩して形を変える。不完全であいまいな世界。これが、フローを呼ばれる現象が起こる世界。 と、現在私たちが住んでいる、世界。 この二つの世界にそれぞれ同じ人が同時代に住んでいる。 もちろん、職業も違うし、生活環境ちょっとづつ違う。 フロー現象は、人のこうだったらいいなぁとという思いで出てきてしまう、人起因と場所起因のものがある。 例えば、神経質な彼と付き合っていた片付け下手な彼女が、机の角にピッタリとリモコンを置く彼を見て自分のゴミ屋敷を見られては嫌だという思いから、町中から角が無くなり、すべての角が丸くなったり、お隣同士の同じ苗字の田中さん。表面上は、とても上手くいっているが、若い田中さんは、心の中で年配の田中さんを下に見ていた。そこで、現れたフローは、その格差分隣同士の高低が付き階段の多い街に変わってしまったり。 人の心のもやもやによって霧が発生し、フロー現象が起き、その心のもやもやが収まると元の状態に戻る。 この現象がいつ頃戻るのか?何が原因なのか?を現地に駆け付け解決していくのが、主人公のフロー処理業者のヒロタ。 そして、そこで、アルバイトをしているのが、フロー現象で35歳から12歳になってしまったコナンのような女子、ちまちゃん。 さらにフロー現象を感じ取ることのできるしゃちょうと言う名の猫。 テンポよくお話が進んでいくし、画もとても素敵なので面白く読めます。 爽やかな読後感で、私は、大好きな作品になりました。

アイ’ム ホーム

記憶喪失の男が帰るのはどっちの家庭?

アイ’ム ホーム
かしこ
かしこ
1年以上前

事故によって5年間の記憶をなくした男。離婚した妻と娘のことは覚えているのに、再婚した新しい妻と息子の記憶は一切ないし、顔を見ても仮面を被っているように脳が認識してしまうので何も思い出せない。 男は複数の鍵を持っていて、ふと記憶がよみがえった時にその鍵を使って、愛人の家や、大学時代の友人の家や、単身赴任中に住んでいた家を訪ねるけど、その度に記憶を無くす前の自分はろくでもない人間だったことが分かってくる。 記憶がない自分にとっては離婚した妻と娘が本当の家族だけど、すでに元妻も再婚している。今の妻はどんなに一緒にいても他人のように感じてしまうし、もしかして自分は離婚するつもりだったのかもしれない疑惑も出てきた。最後に男が帰るのは一体どこなのか…? 2回ドラマ化するのも納得の面白さだった。記憶喪失前の主人公が結構なクズ男なのも嫌〜な感じがしつつ読み応えがあった。ラストもいい。どんな家庭も実はこうなのかもしれないと思わせられた。

陋巷酒家

人情味がある酒場ファンタジー!

陋巷酒家
名無し
1年以上前

日常、CITY、ダンジョン飯が好きな人は好きそうな漫画! 定食屋さんか大衆酒場の漫画本棚に置いて欲しい作品ですね。 ファンタジー(未来世界)なんですがモデルとしてるのはお酒飲みにくるリアルの人間だと思うのでとても和やかなキャラクターが多い気がします。 旧世界の男の子がお盆にお金置いてく話が好きでした!

ウサゴク~極道、ウサギも極めます~

ウサギもヤクザも可愛い

ウサゴク~極道、ウサギも極めます~
野愛
野愛
1年以上前

ウサギ単体でも可愛いのに、ウサギを可愛がるヤクザなんてそりゃ可愛いよなあという約束された組み合わせです。 飼い主が蒸発した家で衰弱していたウサギ。 おまえもひとりぼっちなのか、と一人の極道が救いの手を差し伸べる。 これ見ちゃったらどんなに悪人でも好きになっちゃいますよね。 慣れない飼育に悪戦苦闘しながらウサギのさくらちゃんに愛情を注ぐ龍二が可愛いんです。 牧草を「草」って呼んでペットショップの人をビビらせたり、無邪気な子どもに「ぼくウサギ組!お兄さんは何組?」って聞かれたり、極道日常マンガのお約束もたくさんあって楽しいです。 もちろんさくらちゃんもめちゃくちゃ可愛いです。モフモフしたい!! 優しくて可愛くて癒されて、読むと幸せな気持ちになる作品です。

トーキョーカモフラージュアワー

リアル東京男女

トーキョーカモフラージュアワー
名無し
1年以上前

あまりにもリアルというか、作中の会話があり得そうな事ばかりでびっくりしました。 東京を生き抜く男女のオムニバス!くんずほぐれつ愛憎模様とでも言うような、そこまで重くなくあっさりしているような! そんな話です。 男女関係の詰め合わせです。 下北沢に行って集音マイクで小一時間いて文字に書き起こしたようなリアルさです。 令和2年婚がどうとか、タピオカ屋の店長がどうとかw 内容に対してあっさりした絵柄なので読んでておしゃれな気分になるのは私だけでしょうか。 ヴィレバンにありそうな漫画…もしかしてヴィレバンに並んでます?

警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐

山田風太郎の明治・江戸警察物語

警視庁草紙‐風太郎明治劇場‐
名無し
1年以上前

江戸が東京に成り代わったばかりの明治時代。新設された警視庁と幕府の元奉行所の役人たち、ふたつの警察勢力が入れ替わる時期だったというか同居していたっていうのは面白いですね。西郷さんみたいな当時の有名人がたくさん出てくるのも楽しい。 主人公の千羽をはじめお役御免となった同心たちと警視庁刑事たちの推理合戦みたいになっていくのかな。明治時代になりきっていない空気感というか、そういうのがミステリーとどう組み合わされるのか楽しみです。

春風のスネグラチカ

沙村さんの画はロシアっぽい?!

春風のスネグラチカ
干し芋
干し芋
1年以上前

登場人物の名前が難しい・・・。 ロシア人の名前は何でこんなに覚えずらいのか? でも、文末に登場人物の紹介がありますので、ご安心を。 ただ、ネタバレもありますので、必ず、読了後、読みましょう。 お話自体は、分かりやすいと思います。 内容は、最後まで読んでのお楽しみ♬

八月九日 僕は君に喰われる。

自分のことが食べたくなるほど好きな娘が100人以上いたら…。

八月九日 僕は君に喰われる。
名無し
1年以上前

表紙とタイトルに惹かれて購入。「八月九日 僕は君に喰われる」という見た瞬間「!?」となったのは久しぶり。 と、漫画を読むとその内容に衝撃を覚えた。周りは美人だらけでハーレムなのに、ものすごく羨ましくない…のに、羨ましい。特に主人公を守るミヤコの淫靡で不思議な魅力はすさまじい。 まだまだ内容としては序盤もいいところだが、これは続きが気になって仕方がない。怪異や依存体質の女の子、ハーレム系の作品が好きな方は是非手に取ってみてほしい。 新しい形のハーレム&愛を見ることができる。

転がる女と恋の沼

ヌクヌク生活から脱するを得なくなったら #1巻応援

転がる女と恋の沼
Pom
Pom
1年以上前

家事で実家を無くして、一人暮らしせざるを得なくなってしまった栞ちゃんのお話。 現状ヌクヌク生活から脱せよってお告げだったのかもしれませんね。。 タイトルは、恋の沼って程だから、一人暮らしのお隣さん紺くんとの恋愛で色々あるのでしょう。沼にはまるのか。 紺くん、まだまだ謎が多い。 絵も可愛いし個人的には好きな話でした。栞ちゃんがどう変わって行くのかも楽しみの一つです。

スピーシーズドメイン

青春群像 亜人ラブコメ(最終巻オビより)

スピーシーズドメイン
サミアド
サミアド
1年以上前

別冊少年チャンピオンで連載していた漫画です。 WEBのマンガクロスで全話読み放題です。サービス精神 常識知らず(ルールメイカー)かよ。 人気もあり6年続いてハッピーエンドを迎えました。 ボケとツッコミのテンポが良い作品ですが、だんだん恋愛要素が膨らんでいき最終的にはサブキャラ含めてバカップルだらけになります。ラブラブです。 キャラクターを愛し、たとえ話の都合でも可哀想過ぎる展開は許さない作者さんなので、安心して読む事が出来ます。 亜人の学園物という事で「亜人ちゃんは語りたい」と表面的には似ていますが、中身はかなり違います。 この作品の亜人は魔法などの特殊能力はほとんど使えません。逆に一般人の主人公は独創科学を持っています。 主人公の科学が仲間達の常識をブッ壊し、ヒロインの存在が主人公を「科学」の檻から解き放ちます。 アニメ化を期待していたので大団円とはいえ普通に終了したのが残念です。 単行本は描き下ろしモリモリなので、WEBで気に入った方には購入をオススメいたします。 画像はヒゲロリ土和さんのパパです。

君がいない世界(フルカラー)【特装版】

弟を救うため"時を駆ける少女"の物語 #1巻応援

君がいない世界(フルカラー)【特装版】
sogor25
sogor25
1年以上前

主人公は両親と弟の陽太と4人で暮らしている普通の女子高生・陽子。 どこにでもある普通の日常を送っていた陽子ですが、ある日、弟の陽太が下校途中に行方不明になってしまいました。 警察も総出で捜索したのですが陽太は見つからず、陽子を含め残された家族は徐々に日常を失っていきます。 それから6ヶ月後、彼女の元に陽太が突然帰ってくるのですが、その時にはもう元の家族には戻れないところまで壊れてしまっていました。 そんな悲しい思いを抱えることになった陽子でしたが、ある朝目覚めると、陽太が失踪した日の朝にタイムリープしていました。 このような導入で始まる、いわゆるタイムリープものの作品ですが、この作品の特徴として「タイムリープの原因となる人物が早い段階で示唆されている」、そして「タイムリープによる過去改変が陽太の失踪以外にも影響を及ぼしていく」という点にあります。 特に、過去を変えることで陽太の失踪を防ごうとする陽子の行動が本人の思わぬところに新たな問題を引き起こし、それが彼女を更に悩ませていくことになります。 そんなシリアスなストーリーが展開していくですが、表紙と同じフルカラーの水彩画のような絵柄で本編も描かれていて、児童文学のような優しい雰囲気のある作品でもあります 重いテーマの中にも人との繋がりの大切さや温かみを感じられる、子供から大人まで楽しめる作品だと思います。 1巻まで読了

真夜中の訪問者

心霊モノだけどほっこりするいい話 #読切応援

真夜中の訪問者
名無し
1年以上前

転職をきっかけに一人暮らしを始めたら霊が出た!しかも見覚えのある顔のヤツ!ていうか会社の同僚じゃん!ていうことは生き霊…?オレに何の恨みがあるんだよ〜!から始まるコメディーです。最近コミックビームが読み切りに力を入れてるけどその中でも特に面白いと思った。実は主人公と同僚は子供の頃は友達だったけどあるきっかけで疎遠になってしまい、社会人になって再会した微妙な関係なんです。だから同僚が無意識に生き霊を飛ばしちゃった気持ちに共感できるんだよなぁ!大人あるあるだと思う。読んでほっこりする話でした。

もっとみる