予知能力まんが・九能ちよ

個人的激推し作品、でも誰も知らない...

予知能力まんが・九能ちよ
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

何故だ... 最後もサクッと終わったし、無限に2人のイチャコラ見せてくれても良いのに... 予知能力を持った九能ちよちゃんが、ふとした瞬間に同級生が別の子とフラグ立ちそうになるのを予知し、早起きして防ぐとか、予知能力とラブコメを上手く合わせてて、素晴らしい ちよちゃんのツン・クール→デレの振り幅がデカすぎて見ていてすげーニヤニヤできるのも良い所 どう見ても好きなのに、同級生の岸田と付き合わないのは、高校の間に付き合うと卒業後すぐに結婚して子供できちゃう、のを予知したからというすごく可愛い理由 ちよちゃんも岸田も好きが溢れすぎてて、最初から最後まで平和的にイチャイチャしてるだけなので、心洗われる気持ちになれる

よふかしのうた

すいません、舐めてました

よふかしのうた
宮っしぃ
宮っしぃ
1年以上前

表紙の女の子とイチャコラしたり、夜だけの遊びとかして、夜更かしするのかと思ってました。 全然そんなことないわ... バトルあり、コメディあり、ラブ要素もありと、どれもがバランス良く入っていて、重めなシーンやストーリーも画力高く表現されてるので、これはマジで面白い ナズナちゃんは可愛いし、夜守くんの後半の戦うシーンはかっこいいし、どのキャラも立っていて、1巻読み始めたら最後まで一気読みしてしまった... だがしかしも読もう読もうと思ってずっと放置してたので、すぐ読もうと思います

図書館の大魔術師

美しい絵と書への熱い思い

図書館の大魔術師
ママ子
ママ子
1年以上前

理不尽な差別の中、本の中の世界に救われていた少年。 本が読みたい!しかし村の図書館では貧民の彼は読ませてもらえない… ある書の話を聞きつけ司書(カフナ)がやってきた。 可能性は無限にある、そして物語の主人公は自分自身と教えられる。 諸所世界観の説明が入ったりして一巻とは思えないボリュームでした。 逆境にあらがう少年の生命力を感じました。 絵もきれいで、引き込まれるお話でした。

便利屋斎藤さん、異世界に行く

みんな大好きモーロック

便利屋斎藤さん、異世界に行く
ママ子
ママ子
1年以上前

軽いギャグと下ネタが時折入ってきてお話のテンポよくとても読みやすいです。 ファンタジーあるあるな世界観で、冒険者がダンジョン行きあれやこれやがある。 サイトウさんが主人公なんだろうけど、転移した経緯とかあまり語られてないところも説明臭くなくて、ある種魅力的かも! パーティーメンバーはツンデレ女戦士と訳アリ守銭奴な可愛い妖精に忘れっぽいエロおじいちゃんだお魔法使い。 えんぴつで書きましたみたいな感じが苦手な方もいるかもしれないけど、人として生々しい感じが描かれていて◎

新装版 極東学園天国 A FAR EASTERN SCHOOL PARADISE

個性的な高校生(年齢超過気味)による学園マンガ

新装版 極東学園天国 A FAR EASTERN SCHOOL PARADISE
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

あれは西暦2000年頃。 親が購読している週刊ヤングマガジンをペラペラと読んでいたら、絵柄やらストーリーやら雰囲気やら、ものすごく好みの漫画家さんを見つけてしまった。 迫力のある、線の太いかっこいいイラストと、早すぎると思える怒涛の展開。 高校を舞台にした、エログロバイオレンス? 上等上等。 どうしてこんなおもしろいマンガに気づかなかったんだろうと読み始めて2-3週後、「極東学園天国」は打ち切りで終了した。 なんでだようう!!!とコミックス最終巻まで買い揃え、最終話のその先を読んで、感動と終わりの早さに泣いた。 早すぎる展開はそのせいだったのか。 私が読み始める何話か前に人気が出てきて、もう少し早ければ打ち切りはなかったかもしれないと、作者がなにかに書いていたのを覚えている。 日本橋ヨヲコ先生の作品に登場するキャラクターはその後の連載作品でしれっと出演してくるので、いろいろな作品を読めば読むほど「おお、あの人が!」となるのが魅力の一つ。 ちなみに、私もこの作品はずっと好きです。 https://twitter.com/yowoko/status/1616086383629852673

おにももがたり

鬼の子孫×桃太郎の子孫のドタバタ同居生活 #1巻応援

おにももがたり
sogor25
sogor25
1年以上前

主人公の九甘露(いちじく かんろ)という男はかつて桃太郎に討伐された鬼の子孫であり、目が合った人間を惑わしてしまう鬼の力を受け継いでしまっていたために屋敷に引きこもる生活を余儀なくされていました。 そんな彼の前に現れたのが「鬼と友達になりたい」というすももと名乗る少女。 実は彼女は桃太郎の子孫でその血筋の影響からか甘露の鬼の力が効かない様子でした。 この作品はそんな出会いから始まり、鬼の力のせいで自分には何もできないと卑屈に生きてきた甘露と彼に対して無邪気に接するすもも、2人が同居生活を送ることとなり、少しずつ心を通わせていく様子を忙しくも微笑ましく描いてゆく作品です。 1巻応援

STUNTS 9番目のゴースト

”幽霊事件”に挑む青年を描くクライムサスペンス #1巻応援

STUNTS 9番目のゴースト
sogor25
sogor25
1年以上前

警察学校に入るためにニューヨークにやってきた青年ジェームズ・マーティンは8年前に家を出て今は検事として働く兄のジャックと再会します。 しかし、その直後、ジェームズは”幽霊(ゴースト)事件”と呼ばれる未解決事件に巻き込まれることとなります。 殺人事件の容疑者の失踪という共通点を持つ”幽霊事件”ですが、ある出来事により兄のジャックが事件に関与していることが判明し、 ジェームズは”幽霊事件”の解決を目的とする特別捜査機関「STUNTS(スタンツ)」に入り、兄のために事件の真相を追うこととなります。 謎多き”幽霊事件”の真相やそれを探るため奮闘するジェームズたちSTUNTSの面々、そしてジェームズとジャックとの関係性など、様々な要素が複雑に絡み合って深まっていくクライムサスペンスです。 1巻まで読了

先生! 僕たちが世界を滅ぼします。

教師として潜入した"殺し屋"と落ちこぼれ生徒たちとの魔法学校ファンタジー #1巻応援

先生! 僕たちが世界を滅ぼします。
sogor25
sogor25
1年以上前

主人公は魔法学校の教師で落ちこぼれの2年D組の担任をしているソロ・ペイストリーという魔導士。 しかし、ソロの教師としての姿は表向きのもので、彼の正体はとある任務のために**学校に潜入している殺し屋**でした。 そんな彼の元に、今回の任務のバディであるイブキという少年が「2年D組の転校生」という形でやっきて、 彼から今回の任務が失敗すればこの国の存亡に関わるということ、そしてそれまで伏せられていた任務の詳細が明かされることになります。 この作品はその任務を専門である殺しではなく、**教師として遂行する**こととなったソロと、 彼の任務にも大きく関わることになる2年D組の生徒たちを描いてゆく学園ファンタジーです。 1巻まで読了

介護小学生

昭和のヤングケアラー小学生ライフ

介護小学生
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

作者が小学生のときに経験した祖父母の介護を手伝っていた日々の様子が、テンポよく、おもしろおかしく描かれている。 「介護小学生」、つまるところ壮絶な「ヤングケアラー生活」。 昭和の終わり。 義両親の介護要員と化した母親が、自宅の家事をし、同居するおじさんが帰宅するまでの数時間、認知症になった祖母、寝たきりの祖父と過ごしていたそうだ。 今だから、そう言えるんだろうなというシーンが、おもしろおかしく描かれている様子に、どこか胸がギュッとした。 介護職についている私の親戚が、トイレを粗相するようになったら自宅で生活していくのは大変だ、そうなったら自分たちは施設に入ろうとしみじみ言っていた。 描かれている作者祖母は、おそらくその段階。 でも昭和終わりなら、今と施設の状況も支援の状況も、周囲の視線も違う。 作者母、本当によく耐え抜いたな。 子育ても、介護も、主婦業も。 そして父。彼らはお前の両親だろう。嫁だろう。 Kindle Unlimitedで読み、なかなか衝撃を受けた作品。

異世界チートブレイカーズ

敵は異世界転生者!

異世界チートブレイカーズ
名無し
1年以上前

「異世界トリッパー」達によって救われたようで支配されてしまったローゼニア王国。彼らの支配を断つためにかつての勇者シオンが立ち上がります。 見たところシオンに特に特殊能力とかが無さそうで、マジで剣の腕前だけで戦うんだとしたらすごいいいなと思いました。 変化球の異世界転生モノですが、スカッとできそうで楽しみ。よければみなさんも感想書いてください。

魔女の旅々

「不思議で少しビター」という表現がぴったり

魔女の旅々
ゆゆゆ
ゆゆゆ
1年以上前

「魔女の旅々」は、若くして「魔女」になったイレイナが各地を旅する物語。 魔法使いの上位である魔女だからといって万能ではなく、なんでもパーフェクトに解決できるわけではない。イレイナの母曰く「魔女は魔法が少し得意なだけ」。 そのため、純粋なハッピーエンドは多くない。 かわいいイラストで、ほんわかとした独特のゆるいキャラクターたちから生み出される、予想外のバッドエンド。 「不思議で少しビター」と原作小説のあらすじにあったが、読者にも後味の悪さを噛み締めさせる「ビター」な結末が連続したときは、さすがに主人公も落ち込んでいた。 そこが優秀過ぎる魔女イレイナを、人間らしく感じさせたところでもある。 また原作レビューに、「キノの旅」に似ているとあったので、「キノの旅」も少し読んでみたら、なるほどなと思った。 旅をして様々な街を訪れるところや、旅行者ならではの第三者めいた雰囲気が似ている。 どっちが良いというより、両方ともおもしろくて読みやすい作品だった。次はキノの旅を読みたい。

世紀末リーダー伝たけし!

第一話を読んだ時にあなたは感動できるか?

世紀末リーダー伝たけし!
ピサ朗
ピサ朗
1年以上前

それがこの漫画のファンになるかどうかの分かれ目である。 この漫画基本的にはギャグ有りバトル有り感動有りの学園町内漫画なのだが、主人公「たけし」は小学生にして濃いヒゲ面で、いわゆる世間でいう一般的なカッコよさの微塵も無い外見で、現代のジャンプじゃあり得ない程カッコ悪い。 しかしこのたけし、いじめを見ればぶん殴ってでも止めさせ、ウンコ漏らしを気にしている奴を見たら自分が漏らして誤魔化し笑いに変えるという、とにかく行動の一つ一つが他者に対する優しさと包容力に満ち溢れていて、行動のカッコよさはかなり高い。 ギャグ混じりではあるし、下ネタも多いが、根っこに溢れる道徳やリーダー論は、このカッコ悪い外見だからこそ「人は外見ではない、大事なのは中身である」というのを語らずして語っている。 他にも外見も中身も様々なキャラが居るが、このたけしという主人公は当時の小学生男子たちの心をがっちりつかんだらしく、今では悪ノリが横行したりイケメンキャラが上位に来る、ジャンプの誌上人気投票ではほぼ毎回1位を獲得するという稀有な結果を出している。 まあそうしてこの作品を好きになると、それだけにラスト近くのアレコレが滅茶苦茶ショックになるのだが、一応情状酌量の余地のある顛末だったので最終エピソードも出せたし、復帰もできたが、色々と台無しになってしまった感は有る。 面白いのは間違いないが、バトル部分も人情回やギャグ回に比べると長期エピソードになりがちで、若干ダレる回も有るが小学生以下には変な先入観無しに読んで欲しい。

ヒーローめし

ヒーローめしで強く生きよう

ヒーローめし
野愛
野愛
1年以上前

食事は心にとっても体にとっても大切なもの。大好きな人とご飯を食べると幸せな気持ちになりますし、憧れのヒーローと同じ食事をしたら強くなれる気がします。 男手ひとつで育ててくれたアニメ監督の父を亡くした涼太と誠也。 ショックで引きこもる弟の誠也を元気づけるため、兄の涼太がアニメに登場するご飯「ヒーローめし」を作るお話。 登場するヒーローめしはキレンジャーのカレー、ルパンのミートボールパスタ、ラピュタパンなど誰もが知っている作品ばかり。 アニメの話、父親の話、日常の話…料理を作りご飯を食べながら様々なことに気づき、成長していく兄弟の姿に心あたたまります。 可愛らしくてポップだけど家族のあたたかさに感動させられる作品です。

東くんの恋猫

コントラスト巧みに紡がれるそれぞれの想い #1巻応援

東くんの恋猫
兎来栄寿
兎来栄寿
1年以上前

『猫で人魚を釣る話』の菅原亮きんさんによる新作です。今回も「猫」がタイトルに含まれており、内容ともども猫愛を感じます。 菅原亮きんさんの作品は、『猫で人魚を釣る話』からそうでしたが菅原亮きんさんだけにしか描けない世界が醸し出す雰囲気を持っているのがまず魅力です。 それを生じさせている要因のひとつが、独特の画面作り。純粋に絵柄による部分もありますが、1話の扉絵のような明暗の描き方であったり、輪郭を描かない絵本のような樹木や植え込みであったり、モノローグの並べ方であったり、ハイライトの描き方であったり、構図であったり……諸々ありますが、特に特徴的なのはオノマトペです。 「ガー」や「ポーン」の「ー」がベクトルを感じさせる矢印になっていたり、「キーンコーンカーンコーン」の「ン」の上の部分がベルになっていたり、『猫で人魚を釣る話』1話冒頭の雪が降るシーンの「しんしん」は猫のしっぽのように柔らかそうな質感であったりします。2話の見開きで猫が撫でられるシーンは5種類の感触に併せて5種類のオノマトペがそれぞれ特徴的に描かれている顕著なシーンです。「サラサラ」は薄く、「つるつる」はつややかで、「ゴツゴツ」はいかにも太く硬く、「ピリピリ」は刺々しく、「ベタベタ」は気色悪げに。オノマトペに「(笑)」や「(集)」などの感情や様態の情報が付加されていたり、読者から見ると鏡写しでキャラクターから見たときに正位置になるように描かれているものも。最初は無意識に読んでいることが多いと思いますが、再読するときにでもオノマトペに注目しながら読んでみると色々な遊び心や工夫が見られて面白いです。表紙や各話の題字も、それに倣ってか空間に溶け込んでいるのも良いです。ちなみに私が好きなのは、猫がご飯を食べるときの「ガシャガシャ グァつぐァつ」です。 そして、そんなオノマトペによって普段は全体的に賑やかな雰囲気を纏っているだけに、静かに感情を強く表出させるシーンがより抑揚を持って響いてきます。 本作は、主人公の16歳の少年・東大和(あずまやまと)の担任・椎名先生への初恋と、そんな大和のことを大好きな猫の來瞳(くるめ)が中心となって繰り広げられる群像劇。大和も椎名先生もそれぞれ過去に生じた出来事により抱えている想いがあり、その描写と共にそれぞれの想いも深掘られていきます。そこに、猫である來瞳の視点から見た世界と強い感情も上乗せされることで、より立体的な関係性が浮かび上がってきます。しっかりと「人間」が描かれているのが良いですし、また猫に限らず人間以外の家族がいる・いた人には強く響きそうなエピソードもあります。 菅原亮きんさんの作品は派手な解りやすいエンターテインメント作品ではないですが、じんわりじんわりと沁みてきて気付いたときに涙が零れているような良さがあります。1巻の後、雑誌連載分は更に見逃せない展開になってきており、静かにゆっくりと味わって行きたい作品です。

飯テロリスト米盛饗子

飯テロリストはディストピアから開放する救世主となりうるか #推しを3行で推す #読切応援

飯テロリスト米盛饗子
名無し
1年以上前

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 絵はとても綺麗で、主人公兼ヒロインの可愛らしさや、飯テロレベルの特盛料理の美味しさが上手く描かれていて惹かれました。 できればTシャツのイラストにしたいワンシーンが多い…! ※添付した画像はTシャツのイラストにしたいものの1つです。 ・特に好きなところは? 米盛饗子ちゃんの天真爛漫なリアクション、そして彼女が作る飯テロレベルの特盛料理! ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 細かいことを気にしなければ気軽に読めるディストピア・アクション漫画です! 美味しい大盛り料理の食事がしたくなる飯テロレベルのハートフル・グルメ漫画でもあります! 本格的に連載化したら、あらゆる意味で考えさせられる「深いい」SF漫画になると確信しています!

ハチミツとクローバー

ただの恋愛話ではなくてもっと大きな「愛」を描いた作品

ハチミツとクローバー
ユーカリ
ユーカリ
1年以上前

人生の分岐点に立ったとき自分には何ができるかなぁ。恋に悩み、将来に悩む姿に寄り添いながら読むことができて、荒んだ大人の心を再生させてくれる物語。 読むたびに、周りの人達を大切にする事や、物事の良い面を見ようとする事を改めて心掛けたいなぁと思える。 きっと誰にでも捨てられない恋があって、何者にもなれないことに悩んだ時期があるはず。逆に、才能があるからこそ誰にもわかってもらえない孤独や、普通だからこその苦しみや嫉妬…。 絵は優しいけど、深い苦しみやどん底をしっかり描いていて「ちゃんと落ち込める」作品だと思った。 また時々読み返したいな。

高校球児 ザワさん

新鮮な野球漫画

高校球児 ザワさん
名無し
1年以上前

野球漫画なので読みました。 僕は単純なドカベンや巨人の星のような漫画が好きなのですが、この漫画はとても新鮮でした。 野球漫画なんだけど、試合に勝ってとかホームラン打ってとかではなく日常を描く感じが恐らく作者は元野球部のマネージャーだったのでは?と思ってしまいます。 野球部焼けとかね。 恐らくドカベンでは一度も描かれなかった部分です。

失恋ショコラティエ

素敵な失恋

失恋ショコラティエ
ユーカリ
ユーカリ
1年以上前

よくできた話だなーって思うけど、決して現実的ではないということ。でもそれがいい。失恋したヤケでパリの名店に飛び込んで、いきなり修業させてもらえて、しかもそこの御曹司を連れて帰国するなんてもうマンガすぎ。 世の中、こんなに賢くて自分と向き合える人ばかりじゃないよなぁ。たとえばサエコさん。あれが無自覚でずるい女の人だったらそこら中にいそうだけど、自分のことを理解したうえであれだけの努力をしてるんだったらかっこいいし、むしろ尊敬する。そこに気づいて彼女から学び成長した薫子さんも、なかなか真似できない。嫉妬から離れて冷静になるのは案外難しいよね。 そういう人たちを間近にリアルに感じられて、感情移入できちゃうのがうまいところなんだろうなぁと思う。 たくさん学ばせてもらった物語。私も言葉を尽くして人と関わっていきたいし、何より自分とちゃんと向き合っていきたいと思った。

BLACK CAT

なーーーーい!!

BLACK CAT
名無し
1年以上前

矢吹先生ってお色気漫画の専門家の人かと思って、楽しみに読んだんだけど、ない!ない!なーーーーい!! お色気ムフフなシーンが全くなーーーーい! キャラはイケメン、美人しか出てこないんだけどムフフなシーンがなーーーーい。 生きるために仕方なく暗殺者になったりと真面目な内容にがっかりです。 物語は普通に面白いですよ。

もっとみる