名無し

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※
絵はとても綺麗で、主人公兼ヒロインの可愛らしさや、飯テロレベルの特盛料理の美味しさが上手く描かれていて惹かれました。
できればTシャツのイラストにしたいワンシーンが多い…!
※添付した画像はTシャツのイラストにしたいものの1つです。

・特に好きなところは?
米盛饗子ちゃんの天真爛漫なリアクション、そして彼女が作る飯テロレベルの特盛料理!

・作品の応援や未読の方へオススメする一言!
細かいことを気にしなければ気軽に読めるディストピア・アクション漫画です!
美味しい大盛り料理の食事がしたくなる飯テロレベルのハートフル・グルメ漫画でもあります!
本格的に連載化したら、あらゆる意味で考えさせられる「深いい」SF漫画になると確信しています!

・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※
絵はとても綺麗で、主人公兼ヒロインの可愛らしさや、...
読みたい
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
英雄機関

英雄機関

【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】21世紀後半――様々な問題から存亡の危機に瀕した地球人類は本格的な宇宙開発を始める。それから約一世紀、宇宙に踏み出した人類の新たな脅威となったのは未知の生物「星獣」。それに対抗すべく兵器(パワードスーツ)「機鎧(アイギス)」を造り出し、開拓団を守り戦う戦士は人々にとって“英雄”であった。そんな中、機鎧製造工場で働くリュウは裕福ではないものの息子のレオと二人で楽しく暮らしていた。これは、そんな平凡だった一人の男が、英雄になる物語である――。

SECOND BRAIN

SECOND BRAIN

西暦2036年、東北州・州都の仙台。そこに住む中学3年生の市原春一は、同級生から化け物と呼ばれ距離を置かれていた。そんな環境から母親に反抗的な態度を取り荒れた日々を過ごしていた春一。だが彼らの前に「セカンドブレイン」と呼ばれる人造人間が現れたことで、春一は己の秘密と向き合い、「セカンドブレイン」に立ち向かっていく!!

飯テロリストはディストピアから開放する救世主となりうるか #推しを3行で推す #読切応援にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。